• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2022年04月23日 イイね!

大宮で2度目の【AndMERCI】スイーツを購入!

大宮で2度目の【AndMERCI】スイーツを購入!大学の講義以外ではまず行くことのない大宮ですが行けば必ず訪れるラーメンの殿堂店のことは散々ブログにしてきました(^.^)
並んで取り上げるのが駅にあるお店で購入するスイーツ・・・ただどのお店も1年サイクル位で替わってしまうのが悩みの種です!







今回は2度目となる大宮駅構内のエキュート大宮にある山形発の【AndMERCI】のスイーツを購入しました(^.^)








今回購入したのは【たっぷりナッツとドライフルーツのタルト】(1820円)・・・








カットした姿は確かにナッツがふんだんでタルト生地が香ばしそう・・・







さて実食ですがアーモンドを中心に口の中がナッツの風味まみれに・・・甘さが抑えられているので香ばしさが溜まりませんね( ̄▽ ̄)








タルト生地も香ばしくザクザクした食感も楽しい・・・欲を言えばもう少しドライフルーツの酸味が欲しい気もしますがなかなか美味いスイーツでしたよ(^_-)-☆
関連情報URL : http://andmerci.info/
Posted at 2022/04/23 18:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のスィーツ | グルメ/料理
2022年04月22日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/22 15:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年04月22日 イイね!

20220410 FC-WORKS 4月オフ会レポート Vol.13

20220410 FC-WORKS 4月オフ会レポート Vol.134/10(日)に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKS4月オフ会レポートの第13弾・・・前回は本田宗一郎の魂がこもった名車ホンダS800を中心にレポートしました(^.^)
エスハチのライバルとされるヨタハチは小生が長年いつかは欲しいと思ってきた1台・・・ただ近年の高騰ぶりから、全く手が出ない存在になってしまいました!





<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8   Vol.9   Vol.10   Vol.11   Vol.12






さて最後となった目立っていた名車紹介はこちらを・・・







最後を飾るのは朝礼で惜別の挨拶をされたメンバーさんの愛車10代目クラウンロイヤルサルーン・・・いつもは180SXで参加されていましたがこの車は亡きお父さんの形見の車だそうです(^-^;







ゼロクラウン以降のクラウンは若々しくなりましたがこの時代までのクラウンの方が風格あり・・・







ソフトな乗り心地はノーズダイブが相当にありましたが静かな高級車でしたね!








BBSのホイールが決まり、相当に素晴らしい状態を維持している10代目クラウン・・・30年近い歴史を持つ名車ですが末永く乗り続けて頂きたいものですよ( ̄▽ ̄)







残るはおまけ画像集ですが今回久々に大量アップとなるこちらを・・・







今回は19台にも及ぶ大量ご開帳・・・V6・V8・直6・直4・直3・フラット4にOHV・SOHC・DOHCそしてターボと多彩なラインナップで素晴らしいフォト集となりました(^^♪







残るはおまけ画像集3つ程と終礼と続きますがこの続きはVol.14で(^_-)-☆
Posted at 2022/04/22 07:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2022年04月22日 イイね!

セブンプレ三アム【栗まんじゅう】を食す!

セブンプレ三アム【栗まんじゅう】を食す!ご近所のセブンイレブンには相変わらず日参していますが最近はどうも洋菓子が高級化している感じで値段もカロリーも高い・・・コンビニではB級グルメに徹しているので全く手が伸びません(^-^;
今回はそろそろネタ切れしそうな和菓子カテゴリーからチョイス・・・150円前後が概ねガイドラインですかね!







今回購入したのはセブンプレ三アム【栗まんじゅう】(税込148円)・・・カロリーは174kcalなので少しスピンバイクを頑張ればいい感じです(p_-)







袋から取り出した姿はまさしく饅頭らしい饅頭・・・ズシリと重みがあります!







割ってみると結構大きめの栗が丸ごと入っているので重かったのだと・・・








元来白あんはあまり好きではないのですが基本栗の味わいで美味い( ̄▽ ̄)









リピートはないかな?と思いつつ購入しましたがこれならリピートしてもいいですね(^_-)-☆
Posted at 2022/04/22 18:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のスィーツ | グルメ/料理
2022年04月21日 イイね!

20220410 FC-WORKS 4月オフ会レポート Vol.12

20220410 FC-WORKS 4月オフ会レポート Vol.124/10(日)に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKS4月オフ会レポートの第12弾・・・前回はまさに大陸的な巨大ミニバンのクライスラー・グランドボイジャーをメインにレポートしました(^.^)
5mを超えるボディは流石に日本じゃ持て余しそうですがそのスペースユーティリティは走るリビングと言っていいでしょうね!






<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8   Vol.9   Vol.10   Vol.11






今回も目立っていた名車紹介をスタート・・・








今回はホンダ史を語るに欠かせない名車1966年発売の【ホンダS800】の登場・・・S500(1963年発売)→S600(1964年発売)と来て第3弾として発売された小型オープンスポーツですよね(#^.^#)








S800のパワーユニットはAS800E型直4DOHC791ccに京浜製4連CVキャブレターを装着して70psを発揮・・・日本ではようやく高速道路時代幕開けの時期でしたが最高速は160kmの実力車でした!







ライバルとして登場するヨタハチ(トヨタスポーツ800)がタルガトップなのに対してS800はフルオープン・・・たまに奥多摩に出没するシューティングブレーク風の2ドアクーペもありました( ̄▽ ̄)








因みにボンネットにあるパワーバルジは実はダミーだとか・・・本田宗一郎が求める個性の要求に応えたアイテムだそうです!







既に50年以上の歴史を刻んでいるS800だけに流通は極めて少なく、あっても価格応談のみ・・・ここのところの旧車高騰もあるので現在では一体いくら位するのでしょうかね???







さておまけ画像ですが今回は季節感をだしてこんな写真を・・・







桜の名所ではないだけに本数は寂しいものですがやっぱ桜はイイですよね(^O^)/








長々とやって来た目立っていた名車紹介も残りあと1台となりましたがこの続きはVol.13で(^_-)-☆
Posted at 2022/04/21 09:25:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ

プロフィール

「一正蒲鉾【カリッこ わかめ&ひじき】を食す! http://cvw.jp/b/1946481/48560149/
何シテル?   07/25 17:58
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation