• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2022年04月16日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.699

ラーメン探訪 Vol.699シリーズ『ラーメン探訪』第699弾(今年20杯目)は、FC-WORKSオフ会の後に有志と訪れた埼玉県は入間市の人気店の登場・・・コロナ禍前はアウトレット&コストコ目当てによく訪れた入間ですがホント久しぶりです(^-^;
場所は西武池袋線仏子駅からだと15分以上なのでやっぱ車かな・・・お店の名前は【中華そば 大咲】ですね!







注文したのは【チャーシューワンタン麺(少な目)】(1000円)・・・見た目もメニューも永楽町大勝軒ですね(p_-)






先ずはスープから・・・煮干しが効いて油少なめな感じは永楽町というよりは保谷っぽい感じでまずまずの美味さ(#^.^#)







麺は三河屋製麺らしいのど越し強めのずるっと麺・・・








乾燥シナチクは歯ごたえ良し・・・ワンタンは具が少ないものの食感は悪くない!







チャーシューはややカスっとした感じはあるものの味は良し・・・味玉ならぬゆで卵はやっぱ残念かな(^-^;







スープの味を確かめてここでストップ・・・ご馳走様でした<(_ _)>







<麺屋 魔裟維の個人的評価>
スープ ★★★★☆     麺  ★★★☆☆
具 材 ★★★☆☆   総 合 ★★★☆☆







まさに見た目も量も永楽町大勝軒でしたがスープの出来はイイ感じ・・・麵や具材は悪くはないけど特筆するべきものもないというのが正直な感想です(^-^;
そこそこ美味しくボリューミーなのはイイとは思うのですが値段がやや高い感じ・・・麺量が多いメニューならそれでもいいのですが小生のように少食だとやっぱコスパが悪いと言わざるを得ませんね(-。-)y-゜゜゜


Posted at 2022/04/16 18:21:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2022年04月15日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/15 22:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年04月15日 イイね!

20220410 FC-WORKS 4月オフ会レポート Vol.6

20220410 FC-WORKS 4月オフ会レポート Vol.64/10(日)に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKS4月オフ会レポートの第6弾・・・前回は90年代日産が欧州戦略車として本気で作った名車P10型初代プリメーラを中心にレポートしました(^.^)
初代プリメーラはジャストサイズのスポーティセダンでしたがその後は肥大化してしまったのが残念でしたね!







、<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5







それでは今回も目立っていた名車紹介からスタート・・・








今回はお披露目となったルノーの主力車であるメガーヌ・スポーツツアラー・・・筋肉質で伸びやかなスタイルは格好いいですよね(#^.^#)







エンジンは1.6L直4DOHC直噴ターボ(205ps)を搭載・・・R.S.のような過激さはありませんがデュアルクラッチの7EDCとの組み合わせで滑らかで過不足のない走りを見せる実力派エンジンですね!







最近のルノー車のインテリアは劇的に質感が上がった・・・日産とのアライアンス効果が最も見れる部分ですよ( ̄▽ ̄)








以前のルノー車は外観でも樹脂や塗装パーツ等で手抜きというか質感の低さが目立ったのですが最新モデルはVW系と戦えるレベルになった・・・







実力の高さを見せつけたメガーヌ・スポーツツアラーGT・・・家族でちょっとスポーティに遠出したくなる1台でしたね(^O^)/






さて今回も今回奥多摩に集結したメンバーさんの愛車+αの後半を一気に・・・







今回も奥多摩らしい多種多彩なラインナップ・・・車種を問わないFC-WORKSだから見れる光景でした!







陽気に誘われたのか名車が続くオフ会レポートですがこの続きはVol.7で(^_-)-☆
Posted at 2022/04/15 06:57:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2022年04月15日 イイね!

ファミマル【マカダミアナッツチョコレート】を食す!

ファミマル【マカダミアナッツチョコレート】を食す!通常はご近所のセブンイレブンでお菓子やスイーツを物色するのですが新製品が続々と出ると言っても限りがある・・・ということで仕事途中で立ち寄ることが多いファミマで最近は何かいいものはち物色しています(^.^)
今回はファミマのPBであるファミマルからチョコを購入・・・さてどうだったのでしょうか???







今回購入したのは【コク深い味わいマカダミアナッツチョコレート】・・・カロリーは177kcalなので量が少ないのでしょうね(^-^;








封を開けて見ると予想通りの量の少なさ・・・ただ見た目は美味しそうなチョコですよ(p_-)








食べてみると意外にも濃厚なチョコでマカダミアナッツとの相性もいい( ̄▽ ̄)
ただ税込184円もするのでもう少し大粒で量があればよかったですね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2022/04/15 18:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチグルメ… | グルメ/料理
2022年04月14日 イイね!

20220410 FC-WORKS 4月オフ会レポート Vol.5

20220410 FC-WORKS 4月オフ会レポート Vol.54/10(日)に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKS4月オフ会レポートの第5弾・・・前回は朝のお決まりの朝礼の様子をレポートしました(^.^)
タイトル画像はご存知春華堂の『うなぎパイ』ですが今回のはあまり売っていないナッツ入り・・・食べたことないのですが『しらすパイ』もありますよ!






<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4







さて朝礼まで終わったのでいつも通り目立っていた名車紹介をスタート・・・








今回の第1弾は90年代に日産が欧州市場の戦略車として開発投入した初代プリメーラ(P10型)・・・







洗練されたスタイリングと高い居住性&走行安定性能は欧州車に近い雰囲気を持ち合わせていました!







発売当時の日本はいわゆるハイソカーブーム真っ只中で質実剛健なプリメーラは異色の存在だった・・・当時GOLFⅡに乗っていた小生も次に買うならこれでも?と思っていた名車ですね( ̄▽ ̄)







ヨーロッパ カー・オブ・ザ・イヤーで2位を獲得した実力で堅実な販売を記録した初代プリメーラ・・・韓国駐在が決まっていなかったら、きっと買っていたでしょうね!






それでは今回奥多摩に集結したメンバーさんの愛車+αの前半を一気に・・・








お気付きのことでしょうが今回ご開帳が一杯・・・ここ2ヶ月程散々ご開帳が少ないと嘆いていたせいでしょうかね???
因みに今回撮影の兼ね合いで撮り忘れが結構あったので愛車がないメンバーさんご容赦下さい<(_ _)>








今回は目立っていた名車多数でどこまで続くのか?という状態ですがこの続きはVol.6で(^_-)-☆
Posted at 2022/04/14 09:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ

プロフィール

「20250914 FC-WORKSオフ会レポート Vol.6 http://cvw.jp/b/1946481/48666245/
何シテル?   09/20 08:05
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation