• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2022年05月19日 イイね!

セブン【もっちりクレープ りんごキャラメル】を食す!

セブン【もっちりクレープ りんごキャラメル】を食す!最近はファミマの比率が急上昇中ですがご近所のセブンはなんと言っても徒歩1分の近さ・・・店員とも長い付き合いということもあって日参してるのが実情です(^.^)
今回はせのセブンで発見したお手軽スイーツ(200円未満)の登場となります!








今回購入したのは【もっちりクレープ りんごキャラメル】・・・カロリーは209kcalなのでちょっとスピンバイク頑張ればOKですね(p_-)







袋を開けて見るとあまり焼き目がないと思いきや裏側にはしっかりとあった・・・







手で割ってみると予想以上にリンゴがよく見える感じ・・・








さて実食ですがキャラメルがあまり甘くないのは美点でリンゴのサクサク感もあって食感がいいのですが惜しくも酸味がない(>_<)
まあ紅玉とか使うと流石に税込183円では出せないのかもしれませんがやっぱ甘酸っぱければもっと美味しかったでしょうね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2022/05/19 18:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のスィーツ | グルメ/料理
2022年05月18日 イイね!

ネスレ【ミロ ボックス】を食す!

ネスレ【ミロ ボックス】を食す!ネスレの『ミロ』と言えば牛乳に溶かして飲む『強い子のミロ!』を思い出す・・・記憶をたどると牛乳に溶かしたパウダータイプは飲んだことがなく、缶は何度か飲んだ経験があります(^.^)
古い記憶ですが少々甘かった印象が・・・食物繊維と鉄分が豊富というのが特徴だった気がします!







今回コンビニで発見し購入したのは【ミロ ボックス】・・・1食4個で139kcalとチョコと考えればやや少な目でしょうか(p_-)







箱を開けると完璧に個包装のチョコが出現・・・







さて実食ですが胚芽のザクっとした感じのチョコ菓子だった・・・







飲むミロはココアに近い感じでしたがこのボックスはやや甘いチョコだった・・・やや大人向けに作られた感じでしたがもう一工夫欲しい感じでしたよ(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2022/05/18 18:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチグルメ… | グルメ/料理
2022年05月18日 イイね!

20220508 FC-WORKS5月オフ会レポート Vol.10

20220508 FC-WORKS5月オフ会レポート Vol.105/8GW最終日に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKS5月オフ会レポートの第10弾・・・前回はまだやってなかった今回奥多摩に集結したメンバーさんの愛車+α画像の前半をメーカー別にアップしました(^.^)
ここのところの傾向は台数的には1 スバル、2 日産という感じですが最近はややトヨタが増殖中・・・日産・ホンダ・三菱にはやはり日本市場にあった走りのモデルを投入してもらいたいですよね!






<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8   Vol.9






ということで前回に引き続きメンバーさんの愛車+αの後半を・・・







先ずは以前は台数的に圧倒していた日産・・・顔ぶれが殆んど変わっていないところにここ10年程の厳しさがよく現れていますね(^-^;







続いては久しぶりに4台集まった三菱・・・やっぱエボがないと寂しいなあ!







続いては3台のスズキ・・・やっぱジムニーは強いのか???







メーカー最後は今回やや少なかったマツダ・・・不思議と現在の魂動デザインがごく少数なのですね(^-^;







最後は未分類ということでバイクの2車ですね!







ということで残すは本当におまけ画像集だけとなりましたがどの部分が飛び出すかが問題ですがこの続きはVol.11で(^_-)-☆
Posted at 2022/05/18 06:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2022年05月17日 イイね!

20220508 FC-WORKS5月オフ会レポート Vol.9

20220508 FC-WORKS5月オフ会レポート Vol.95/8GW最終日に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKS5月オフ会レポートの第9弾・・・前回は目立っていた名車紹介のラストとして謎の個体であったサイドカーの1種をレポートしました(^.^)
サイドカーというと思い出すのが戦争映画・・・ドイツ軍がサイドカーで迫るシーンがよく登場したものですよね!






<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8






さて予告ではおまけ画像集としていましたが恒例のメンバーさんの愛車+αが未だだった・・・ということで今回はその前半をアップします(#^.^#)








今回はメーカー別に行きますがトヨタから・・・流石にフルラインのトップ企業とあって多種た多彩なラインナップですが最後のランクルはミニカーでした!







続いてはトヨタ子会社のダイハツを・・・今回はコペンが3台出没しましたが軽で手軽にフルオープンを楽しめるのはやはり有難い存在ですよね!







続いてはここのところの走り屋ご用達のスバル・・・全体の画像撮り忘れがレガシイで1台ありましたがご容赦の程お願いいたします<(_ _)>







続いては2台とやや寂しいホンダ・・・かつては若者に大人気のホンダでしたが大企業病と海外重視の政策の反映ともいうべきですかね(^-^;







いつもは後回しにする輸入車を早めに・・・アメリカ・ドイツ・イギリス・フランスの構成ですがやっぱイタリアが欲しい気がしますね(p_-)







ようやく今回集結したメンバーさんの愛車+αの紹介の前半が終了したところですがこの続きはVol.10で(^_-)-☆
Posted at 2022/05/17 09:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2022年05月17日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.705

ラーメン探訪 Vol.705シリーズ『ラーメン探訪』第705弾(今年26杯目)は、大学の講義で訪れた埼玉県はさいたま市大宮の人気店の登場・・・今期2度目の大宮での講義ですがあと2回訪れる予定です(^.^)
場所はJR大宮駅から8~9分でしょうか・・・お店の名前は【つけめん102 大宮店】ですね!







本来は前回同様にクリーミー煮干しの殿堂店『煮干丸』で食べる予定だったのですが何と5月中は毎週火曜日に臨時休業との貼り紙が(T_T)







がっくりして次なる選択肢の102にやって来たのでいつものつけ麺にはせず、これまで食べたことのなかった【中華そば】+味玉(1020円)を注文・・・







先ずはスープから・・・やや動物系に弱さを感じますが鯖節や宗田節が効いた正統派の味わいでなかなか美味い(#^.^#)






麺は細目ですがそこそこコシがあってのど越しもいい・・・







シナチクはTETSU流で柔らかいけど味がちょっと濃い・・・海苔はまあ至って普通というレベル!







チャーシューはトロトロで旨味も十分・・・味玉もTETSU流で味は良しとして黄身がやはり全く固まっていませんでした(^-^;







スープの味を確認して完食・・・ご馳走様でした<(_ _)>







<麺屋 魔裟維の個人的評価>
スープ ★★★☆☆     麺  ★★★★☆
具 材 ★★★☆☆   総 合 ★★★☆☆







少々悩みましたが★4つにかなり近い★3つ・・・普通に美味しい一杯ではありますが絶品とは言いずらいかな!
肝となるスープですが節の味わいは悪くないものの、先ず動物系のコクが足りず、やや化学調味料的な味わいがある・・・普通に美味い味ではあるのですがスープを堪能できるものとは言えない(-.-)
具材もTETSU流とは言え、やはりシナチクの味の濃さと味玉の黄身の固まりの悪さが減点せざるを得ないものですね(-。-)y-゜゜゜


Posted at 2022/05/17 18:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理

プロフィール

「ローソン【じゃがいもと塩】を食す! http://cvw.jp/b/1946481/48617479/
何シテル?   08/28 17:20
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation