• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2022年06月10日 イイね!

2022年5月度【車名別新車販売ランキング】は?

2022年5月度【車名別新車販売ランキング】は?6/6に日本自動車販売協会連合会&全国軽自動車協会連合会から2022年5月度【車名別新車販売ランキング】が発表・・・工場稼働休止等の影響で昨今は実際の人気度が反映しずらくなっていますがさて今回はどのような結果だったのでしょうか???





先ずは乗用車部門から見てみましょう・・・







<乗用車ベスト10>

1位 トヨタ「ヤリス」:1万2400台(前年同月比74.4%)
2位 トヨタ「カローラ」:9424台(前年同月比125.8%)
3位 トヨタ「ルーミー」:7704台(前年同月比66.4%)
4位 ホンダ「フリード」:6747台(前年同月比153%)
5位 日産「ノート」:6626台(前年同月比111.1%)
6位 トヨタ「アルファード」:5192台(前年同月比87.3%)
7位 トヨタ「シエンタ」:4262台(前年同月比109.1%)
8位 トヨタ「ライズ」:3652台(前年同月比58.3%)
9位 トヨタ「アクア」:3288台(前年同月比110.8%)
10位 トヨタ「ハリアー」:3188台(前年同月比50.5%)


乗用車部門では久々にヤリスがトップに返り咲き・・・クロスの台数が乗り出したカローラの伸びが注目ですかね(#^.^#)
一方ホンダ・フリードが4位と躍進・・・フィットはもう諦め、フリードに集中した結果なのですかね???







独走状態が続いていた軽自動車はというと・・・







<軽自動車ベスト10>

1位 スズキ「スペーシア」:8670台(前年同月比82.7%)
2位 ホンダ「N-BOX」:8631台(前年同月比60.7%)
3位 ダイハツ「ムーヴ」:6070台(前年同月比77.9%)
4位 日産「ルークス」:5793台(前年同月比94.3%)
5位 スズキ「ワゴンR」:5678台(前年同月比148.8%)
6位 スズキ「ハスラー」:5444台(前年同月比76.5%)
7位 ダイハツ「ミラ」:5020台(前年同月比106.8%)
8位 スズキ「アルト」:4464台(前年同月比76.5%)
9位 ダイハツ「タント」:4221台(前年同月比52.4%)
10位 スズキ「ジムニー」:2881台(前年同月比114.7%)


N-BOXの独走状態が続いていた軽自動車は何とスペーシアが僅差で首位奪還・・・モデル増殖のスペーシアに対してN-BOXは部品供給でタマがなかったのかも???
長くハスラーと競っていたタフトがランク外に落ち、代わりにジムニーがランクイン・・・やっぱ軽SUV系はスズキが強いですよね( ̄▽ ̄)







考えてみれば受注絶好調が伝えられるノア&ヴォキシーは納期1年待ちということで新車販売ランキングには当面顏を出せない状況・・・ようやく売れるタマが出てきたホンダもステップワゴンが既に1.8万台の予約が入っているそうですが既に5~6ヶ月待ちらしく、やっぱランキングは人気度とは比例しない現状ですね(^-^;
Posted at 2022/06/10 06:53:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノンカテゴリー | クルマ
2022年06月10日 イイね!

何と社長から誕生日プレゼント! 後編

何と社長から誕生日プレゼント! 後編もうすぐ高齢者向け宅配弁当配達の会社でバイトし出して1年・・・目の前で倒れていたことや徘徊で行方不明があったりと日々事件の連続ですが仕事自体には慣れ、昼食配達では最もハードなルートをこなせるようになりました(^.^)
さて前回に引き続き突如社長から送られてきた誕生日祝いのお菓子のレポート後編のスタート・・・





前編






2個目のパウンドケーキはいちごを・・・苺らしいのは若干のフレーバーという感じで写真のようにやっぱパサパサでした(>_<)






3つ目はヘーゼルナッツを・・・見える果肉はアプリコットでしたがこちらの酸味が強調された感じでヘーゼルナッツは何処へ行ったのか行方不明でした~(爆)







最後はフルーツを・・・こちらはドライフルーツがたっぷり入っているおかげであのパサパサ感が緩和され、まずまずの美味さだった(#^.^#)
社長からのサプライズの誕生日祝いでしたが正直なところ、スイーツとしてはちょっと・・・気さくな社長で3ヶ月に1度位は顏を合わせて談笑できますが『あのスイーツは辞めておいた方が・・・』とは言えないでしょうね(^-^;
関連情報URL : https://arome.ocnk.net/
Posted at 2022/06/10 17:54:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 嬉しい頂き物 | グルメ/料理
2022年06月09日 イイね!

SOFT99から史上最強の【ぬりぬりガラコDX】登場!

SOFT99から史上最強の【ぬりぬりガラコDX】登場!梅雨の季節となりましたがこの季節に欠かせないのがガラスコーティング・・・初めて買ったのは輸入物の『レインX』でしたがその撥水力には驚いたものでした(^.^)
ここ20年位は特売品を中心に色々と試してきましたが最終的に行きつくのはSOFT99の『ガラコ』・・・性能面と使いやすさでそうなっている気がします!







今気になっているのが30年のノウハウを投入して開発されたという新製品【ぬりぬりガラコDX】・・・ネットで見る限り1000円前後で販売されていますね(#^.^#)







ヘッドがワイドスクエアという四角い形状なのはコーナー部分まで塗布しやすいので歓迎・・・新たに配合された高密着成分「SA」が、ガラコの撥水効果を発揮する主成分とガラスとにできるわずかな隙間を埋めるようにしてガラス表面に強力に密着し、更に拭き取りサポート成分「RF」がガラコの余剰成分をきれいに拭き取れるようにし、ムラなく均一に被膜形成し、撥水効果を最大限に高めるとか!







後は首振りヘッドの採用で曲面でも楽に作業できる・・・さらにフェルト部分が分厚いことでボディに傷がつきにくいのも美点ですね( ̄▽ ̄)








効果のほどはネットで見る限り良好で4ヶ月は効果持続とか・・・ちょうどコーティング剤が切れたところなので今日にでも買ってこようかと思ってます(^_-)-☆








Posted at 2022/06/09 07:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車・メンテナンス | クルマ
2022年06月09日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.710

ラーメン探訪 Vol.710シリーズ『ラーメン探訪』第710弾(今年31杯目)は、バイト中に週に2回は通りかかる練馬区は上石神井の人気店の登場・・・残念ながら通る時間は決まって開店前ということで存在すら知りませんでした(^-^;
場所は西武新宿線上石神井駅南口から6~7分でしょうか・・・お店の名前は【中華ソバ モンタナ】(燜tana)ですね!







注文したのは【特製煮干し中華ソバ】(900円)・・・







富山ブラックまではいかにものの先ずはかなり黒いスープから・・・煮干しの香りはまずまずでベースは鶏ガラでアミノ酸多めのスープはまずまずかな(#^.^#)







麺は結構もちもちした食感でコシもまずまず・・・







岩海苔と言えば岩海苔なのでしょうが味わいは香りのよい通常の海苔をばらした感じ・・・







チャーシューは厚みもあってやや味が薄めながら食べ応えあり・・・まさかと思いましたがコイツは角切り牛肉のローストでスープとの相性も良く美味い( ̄▽ ̄)







スープの味を確かめてここでストップ・・・ご馳走様でした<(_ _)>







<麺屋 魔裟維の個人的評価>
スープ ★★★☆☆     麺  ★★★★☆
具 材 ★★★★☆   総 合 ★★★☆☆







少々悩みましたが★3.5前後ということで総合では★3つに・・・麺の強さと具材の工夫は確かに人気店という感でしたがスープが今一歩という感じだったのです(^-^;
煮干しの風味がやや弱いというのもありますが濃いめでやや甘めの醤油の味とコクが少ないベースとのバランスが今一歩で温度が下がると分かるのですが後味に化学調味料のような味が残る・・・普通に美味しいラーメンだとは思いますが是非お勧めとはいかない感じでしたね(-。-)y-゜゜゜


Posted at 2022/06/09 18:43:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2022年06月08日 イイね!

5代目となる【レクサスRX】公開・・・さて???

5代目となる【レクサスRX】公開・・・さて???6月1日レクサスは5代目となる新型ラグジュアリーSUV【レクサスRX】を世界初公開・・・初代RX(日本ではハリアー)が切り開いたクロスオーバーSUV市場が今や巨大マーケットになりましたね(^.^)
約95の国と地域で累計約350万台を誇るレクサスブランドのコアモデルだけに新型に注目です!







新型RXのデザインはRXらしさを保ったキープコンセプト・・・固まり感が強く、更にダイナミックな印象を受けますがボディは4890×1920×1695mmと巨大化され、日本じゃ完璧に持て余しそうです(^-^;







最も強烈な印象はド派手なスピンドルグリル・・・ヘッドライトはLED3眼式でテールは横一文字ですね!







エンジンはRX500hが直4DOHC2.4Lターボハイブリッド、RX450h⁺が直4DOHC2.5Lターボプラグインハイブリッド、RX350が直4DOHC2.5Lターボと多彩なラインナップ・・・詳細は未発表ながらRX500hは新しいハイブリッドでモーターによる過給アシスト機能付きで立ち上がりから加速感が楽しめるとか???






マルチリンク式サスペンションの採用、DIRECT4と呼ばれる前後輪の駆動力配分比を100:0~20:80の間で電子制御する新AWD、アルミ素材の多様で軽量化が図られるなど走行性能の向上が図られている・・・







水平基調ながらラウンドした繋がり感を持たせたインパネ周りは解放感を演出・・・質感の高さと広々とした後席と積載量が大幅アップしたラゲッジと抜かりがないインテリアですね( ̄▽ ̄)







ヘビーデューティ系のLXを除くとレクサスSUVのトップらしいRXだけに力の入った新型ですがさてお値段はどれくらいになるのか???
部品供給の問題から納車がいつになるのか?ということもありますがやっぱ日本じゃデカすぎる1台ですよね(-。-)y-゜゜゜
関連情報URL : https://lexus.jp/
Posted at 2022/06/08 07:29:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今気になる車・・・ | クルマ

プロフィール

「ファミマル【ラズベリー香るトリプルチョコタルト】を食す! http://cvw.jp/b/1946481/48748827/
何シテル?   11/06 17:07
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation