• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2022年07月12日 イイね!

20220710 FC-WORKS7月オフ会レポート Vol.3

20220710 FC-WORKS7月オフ会レポート Vol.37月10日に奥多摩で開催されたFC-WORKS7月オフ会レポートの第3弾・・・前回は恒例の奥多摩湖をバックにしての愛車画像をドドっとお送りしました(^.^)
この季節は緑の色合いが濃くなって背景が結構キレイ・・・冬の雪が被った背景もイイ感じですが四季を感じながら撮影するのがやっぱイイですね!






<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2







聖地は一般客は少ないものの、多くのメンバーさんが既に集結・・・







検温と消毒を済ませ軽くご挨拶・・・今回も多数の差し入れとグッズでしたが小生もTRGの下見で買った豆絞りを持参です(#^.^#)






ご挨拶が終わったところで隊長の号令で朝礼がスタート・・・







朝礼はいつも通りに新規メンバーさん、体験入学の方、お久しぶりのメンバーさんの挨拶に続いてメンバーズカード案内と続く・・・







最後に2年間中止となった今回のTRG企画の案内をさせて頂きました・・・最後の画像はご愛敬~(爆)
紺うさぎさん、隊長の画像を拝借致しました<(_ _)>







隊長のTシャツ案内で朝礼は終了し、もぐもぐタイムを経ていよいよオフ会本番となりますがこの続きはVol.4で(^_-)-☆
Posted at 2022/07/12 09:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2022年07月11日 イイね!

久しぶりに爪切りを買った!

久しぶりに爪切りを買った!日常的に使うものでありながら、1回買えばずっと使い続けることが多い『爪切り』・・・これまで使ってきたものは考えてみれば20年以上使ってきました(^.^)
その愛用していたものが突然ピンが飛んでしまい修復不能に・・・ということでネットで検索し、ポチリました!







購入したのはグリーンベルの人気シリーズ【匠の技 テンレス製つめきりL】・・・値段は800円ちょいでしたが安心の日本製です(#^.^#)







使用してみると非常に軽い力でよく切れて爪も飛ばない!







裏側のやすりも使いやすかった・・・安い買い物でしたがまた長く使えそうですよ(^_-)-☆
Posted at 2022/07/11 18:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物日誌 | ショッピング
2022年07月11日 イイね!

20220710 FC-WORKS7月オフ会レポート Vol.2

20220710 FC-WORKS7月オフ会レポート Vol.2昨日7月10日に奥多摩で開催されたFC-WORKS7月オフ会レポートの第2弾・・・前回は出発からいつものセブンイレブンまでをレポートしました(^.^)
マツダ軍団の皆さんと朝食し出してもう1年以上になりますがかつて多かったMPVも徐々に減って来た・・・背が低めの走りのミニバンってもう出てこないのでしょうかね!






<これまでのオフ会レポート>
Vol.1







到着した奥多摩湖は先月かなり減っていた水量がなみなみとあった・・・天気もいいので気分よく愛車撮影ですね(#^.^#)







先ずはフロント側からサイドに流して・・・最新のBMWは皆縦長でシャッター式のキドニーグリルに変わってきていますがやっぱこちらの方が好きですよ!







続いてはバックをずらしながらサイドを・・・このアングルが最も4.5mを切るコンパクトなFRだと分かる画像ですね( ̄▽ ̄)







続いてはサイドからリアに流れて・・・このアングルは今から走り出しそうな躍動感を感じます!







最後は位置をずらしながらリアビューを・・・最新の2シリーズクーペを先日じっくりと見ましたがリアが結構ギミックなデザインでやっぱこっちの方が好きですね(p_-)






じっくりと愛車撮影をしていよいよ聖地入りとなりますがこの続きはVol.3で(^_-)-☆
Posted at 2022/07/11 07:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2022年07月10日 イイね!

20220710 FC-WORKS7月オフ会レポート Vol.1

20220710 FC-WORKS7月オフ会レポート Vol.1今日7月10日は第二日曜日とあって奥多摩で開催された、月に一度のお楽しみFC-WORKS7月オフ会に参加してきました(^.^)
今年は1月から継続してオフ会が開催されていますが最近またコロナウィルス感染が急増中・・・外出自粛要請に至らず、何とかこの1年継続して開催したいものですね!







AM6:35さて出撃というところですが直前に雨が降り、愛車はびしょ濡れ・・・ここで例のマジッククロスが登場し、あっという間にキレイに(#^.^#)







気を取り直してエンジン始動・・・AM6:40奥多摩へ向け発進!







出発直後は霧雨でしたが一般道に入ってからは雲が切れて晴れ模様に・・・







あっという間にいつものセブンイレブン到着・・・今日は早々とマツダ軍団集合ですね( ̄▽ ̄)







朝食は水筒のアイスコーヒーにミックスサンド・・・安定した美味さでしたね!







軽く談笑したところで一足先にお山に・・・聖地入りの前に例によって奥多摩湖バックでの写真撮影に移りますがこの続きはVol.2で(^_-)-☆
Posted at 2022/07/10 17:29:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2022年07月10日 イイね!

ついにスマートウォッチデビュー(^.^)

ついにスマートウォッチデビュー(^.^)今のバイトは時間に追われる仕事・・・トラブル等で配達が遅れると愚痴を言われたり、外で待っているなんてこともあります(^-^;
そんな訳でどうしても手放せないのが時計・・・連絡等でスマホも必須なのですが酷暑でポケットだと熱暴走の可能性もあるのです!






愛用の時計はオシアナスですが聞くところによるとスマートウォッチなら、スマホを閉まっていても着信が確認出来るとか・・・まあ高級品は必要ないので安くて欲しい機能のものをネットで物色です!







レビューを散々見て決めて即ポチリ・・・翌日夕方にはもう届きました(#^.^#)







購入したのは【Xiaomi Mi Smart Band 6】で購入価格は4800円・・・スマホ選びで避けてきたXiaomi ですがレビューで見る限りコスパが最高でした!







箱の中身は本体と磁石式の充電ケーブルと取説・・・






腕にはめて見るとやっぱ薄いのがイイ・・・まあ時刻と着信さえわかればいい訳ですからね!







USBケーブルを接続して充電開始・・・小さくても有機ELなので発色がキレイでした(#^.^#)







ここから一仕事でMy Fitというアプリをスマホにダウンロードして各種設定の後、スマートウォッチとペアリング・・・これで各種機能が使用できるようになりました!







通常は画面が真っ黒ですがディスプレイをタッチするか腕を持ち上げると表示・・・文字が大きく、発色がいいので時間は特に良く分かります( ̄▽ ̄)







心拍数や血中酸素濃度等の測定もきっちりやってくれますが別になくても・・・1充電で1週間ほどもってくれるし、なかなかスタイリッシュなので直ぐに壊れなければいい買い物だったかもしれません(^_-)-☆
Posted at 2022/07/10 06:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物日誌 | ショッピング

プロフィール

「20251110 FC-WORKSオフ会レポート Vol.7 http://cvw.jp/b/1946481/48775891/
何シテル?   11/21 07:24
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation