• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2022年09月25日 イイね!

20220911 FC-WORKS9月オフ会レポート Vol.12

20220911 FC-WORKS9月オフ会レポート Vol.129/11日曜日に奥多摩で開催されたFC-WORKS9月オフ会レポートの第12弾・・・前回はおまけ画像集第2弾としてセンターキャップをお送りしました(^.^)
かつてはディッシュタイプも多かったのでナットを全て隠すキャップも目立ちましたがスポークタイプ全盛の今では小さくセンターのみというものが多いですよね!





<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6  Vol.7   Vol.8   Vol.9   Vol.10   Vol.11





さておまけ画像集第3弾の今回はこちらを・・・







今回はテールランプですが先ずは縦長のものを・・・かつてボルボがピラー埋め込みの縦長を発売した時は斬新でしたね(#^.^#)






後から見ると縦長に見えながら側面からは異型のレガシイは縦長派生型とでもいいましょうか・・・






次は丸型ですがスカイラインの場合ユニットだけですが例外的にここに・・・







続いては2000年代までは多かった横長四角いものを・・・最近LED化で横一文字が復活してきていますね!






次は四角い小型のものですがビートは丸四角ですね(^-^;







残るはまとめて異型ですが徐々に立体的に変化してきてる・・・







フロントマスクはかなりアイデンティティを持つようになった日本車ですがスカイラインの丸型テール等を除くと未だメーカー色が薄いですよね(p_-)






まだしばらく続くおまけ画像集ですがこの続きはVol.13で(^_-)-☆
Posted at 2022/09/25 10:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2022年09月25日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.730

ラーメン探訪 Vol.730シリーズ『ラーメン探訪』第730弾(今年52杯目)は、弾丸ツーリングの帰りに立ち寄った駒ケ根SA(上り)フードコート・・・後で調べたら上りの方がB級グルメで有名らしいです(^.^)
場所はフードコートの中ほど・・・お店の名前は【中島屋がん吉】ですね!







注文したのは【チャーシューメン味噌】(950円)・・・またしても味噌です(^-^;







先ずはスープから・・・鶏ガラ+ひき肉のベースに上りとは違った濃い目の信州味噌の組み合わせでなかなか美味い(#^.^#)







麺は小麦感とそこそこののど越しのイイ麺ですがコシが弱く、柔すぎる(>_<)







わかめは至って普通・・・もやしはちょっと量が少ないですね!







3枚入った大き目のチャーシューはやや硬めながら、噛締めるほどに味わいがあってコイツは美味い( ̄▽ ̄)
チェーンの有名店を除けば高速道路のフードコートでは一押しのチャーシューと言っておきましょう!






<麺屋 魔裟維の個人的評価>
スープ ★★★★☆     麺  ★☆☆☆☆
具 材 ★★★★☆   総 合 ★★★☆☆






スープのそこそこの美味さと絶品のチャーシューは高速道路のラーメンの域を超える勢い・・・ただ情けないほどにコシが弱く、味わいもイマイチの麺が残念でなりません(^-^;
スープがしっかりとした味噌ラーメンらしいものだけに西山製麺あたりの麺と組み合わせれば★4つまで行ったかも・・・まあ高速道路でそこまで期待しちゃいけないのかもしれませんがとにかく惜しい一杯でした(-。-)y-゜゜゜


Posted at 2022/09/25 18:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2022年09月24日 イイね!

ファミマ・カフェ【紅はるかバウムクーヘン】を食す!

ファミマ・カフェ【紅はるかバウムクーヘン】を食す!かつてシリーズで展開されていた『俺の〇〇〇』というスイーツはホントよく買ったファミマのスイーツ・・・最近はライザップ他が有名ではありますがとんと買わなくなりました(^-^;
セブン購入比率が高いのでたまにはと今回はファミマで物色・・・ちょっとばかり気になった商品を発見したので購入してみました!







今回購入したのは【紅はるかバウムクーヘン】・・・カロリーは339kcalと少々高めながら運動しなきゃですね(p_-)






袋から取り出すと紅はるかと通常の二層構造だとよく分かる・・・







さて実食ですがふんわりとした生地はくちどけがよく、紅はるかの主張は少な目ながら程よい味わい甘さでなかなか美味い(#^.^#)
ボリュームもそこそこあるのでこれで税込189円なら納得できる美味さでしたよ(^_-)-☆
Posted at 2022/09/24 18:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のスィーツ | グルメ/料理
2022年09月24日 イイね!

弾丸ツーリング2022 【いざ矢作編】

弾丸ツーリング2022 【いざ矢作編】およそ3年ぶりに9月17-18日に決行した弾丸ツーリングレポートの第3弾・・・前回は出撃から駒ケ岳SAでの夕食を経て恵那峡SAでの就寝までをレポートしました(^.^)
これまでの秋の弾丸TRGは10or11月だったのでSAでの仮眠は寒かった・・・ダウンを着込んで寝たこともありました!






<これまでの弾丸TRG>
速報編   出発編







目覚めはAM5:36・・・いつもTRGの仮眠は3時間強といったところですが5時間半ほど眠れたので結構スッキリした朝です(#^.^#)







出発までは時間があるので先ずは愛車撮影から・・・







今回TRGを前に購入し貼り付けたM PERFOMANCEのステッカー・・・それなりに左右のバランスがとれていて正解だったようです( ̄▽ ̄)






実は昨夜非常に悩んでいたのですが川上屋栗きんとんは下りでしか買えないので職場を含めお土産を買うことに・・・他の土産も高評価だったのでこのタイミングで買ったのは正解だったみたいです!







そうこうしている間に天気も良くなり、最初の目的地に向け出発・・・







恵那ICで降りて南下すると道中はすこぶる順調・・・朝食のエビカツサンドをセブンで購入してそのままひたすら下道を!






ちょこっとくねくねを楽しんだAM7:04に最初の目的地の矢作ダムに到着です( ̄▽ ̄)







3年ぶりのおはダムはそれはもう楽しい時間になりましたがこの続きは『おはダム編』で(^_-)-☆
Posted at 2022/09/24 06:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒Mのお散歩 | クルマ
2022年09月23日 イイね!

20220911 FC-WORKS9月オフ会レポート Vol.11

20220911 FC-WORKS9月オフ会レポート Vol.119/11日曜日に奥多摩で開催されたFC-WORKS9月オフ会レポートの第11弾・・・前回は今回奥多摩に集結したメンバーさんの愛車+αの後半をメーカー別にお送りしました(^.^)
現在のスバル車の多さはスポーツ4WDが牽引しているのは確か・・・競っていた三菱に今そんな車がないのと対照的ですよね!






<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6  Vol.7   Vol.8   Vol.9   Vol.10





さて今回からはおまけ画像集の連発ですがエンジンに続くのはこちら・・・






今回はアルミホイールのセンターキャップ特集ですが例外的なハーフ&フルのホイールキャップの中心から・・・







続いてはノーマキングキャップレスのもの・・・







次は車種専用マーキングのものを・・・






続いてはいわゆるCIのものを・・・マツダの新旧が楽しいですね!






最後はホイールブランド名のものを・・・目立ち度がかなり違いますね(#^.^#)







ようやく再開したおまけ画像集ですがこの続きはVol.12で(^_-)-☆
Posted at 2022/09/23 07:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ

プロフィール

「世界の名車 Vol.115 http://cvw.jp/b/1946481/48603716/
何シテル?   10/07 07:35
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation