• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2022年10月13日 イイね!

20221009 FC-WORKS10月オフ会レポート Vol.4

20221009 FC-WORKS10月オフ会レポート Vol.410月9日日曜日に奥多摩で開催されたFC-WORKS10月オフ会レポートの第4弾・・・前回は101匹わんちゃんでデコされたクラウンセダンを中心にレポートしました(^.^)
オフ会中も作業継続されていたのですが何よりも奥様が一緒にやられていた・・・これほど車の弄りに理解があるって凄いことですよね!






<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3






デコ車で楽しんでいる間に隊長の号令が・・・






定刻とあって朝礼がスタート・・・






先ずは正式メンバーとなったメンバーさんのご挨拶・・・今回はこの方のみです(#^.^#)






ここで隊長が取り出したのは米軍野戦用食糧の『MENU 6 BEEF TACO』(中身は下記関連情報URLを参照)・・・賞味期限も全く不明とのことでしたがジャンケンでの争奪戦もなく、このメンバーさんがゲットしました!






さてメンバーズカード配布というタイミングで自転車で参加のメンバーさん到着・・・遠距離かつかなりの勾配を登ってくる体力は敬服してしまいますが目に留まったのは2Lペットの水をがぶ飲みしていた姿でした~(爆)






そしてようやく担当部長よりメンバーズカード贈呈・・・







最後にメンバーさんが自分で栽培されている採れたてわさびの配給・・・しっかりゲットさせて頂きました( ̄▽ ̄)







いよいよオフ会本番となり目立っていた名車紹介ですがこの続きはVol.5で(^_-)-☆
Posted at 2022/10/13 09:39:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2022年10月12日 イイね!

20221009 FC-WORKS10月オフ会レポート Vol.3

20221009 FC-WORKS10月オフ会レポート Vol.310月9日日曜日に奥多摩で開催されたFC-WORKS10月オフ会レポートの第3弾・・・前回は奥多摩湖をバックにした愛車フォトをまとめてお送りしました(^.^)
今回は曇り空故、逆光を気にする必要はなかったのですがその分、光の入り方での変化は期待できなかった・・・やっぱ写真って難しく、またそれが楽しいところですね!






<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2







奥多摩湖を離れ少々早めに聖地入り・・・






朝礼まではまだ30分あるのでメンバーさんが徐々に集結しているタイミング・・・






先ずは検温消毒を・・・軽く挨拶周りを(#^.^#)






本来ならばここで朝礼レポートですがその前にとんでもなく目立っていた名車(珍車?!)紹介から・・・







タクシー仕様と言いたいクラウンセダンがとんでもないデコレーションされている(#^.^#)







聞けば『101匹わんちゃん』のモチーフとか・・・







実はオフ会中もデコレーション作業が進行・・・12月はクリスマスバージョンの予定だそうですがバケツを被り、ほうきを持った雪だるまが助手席に乗るのでしょうか?~(爆)( ̄▽ ̄)







そうこうしている間にメンバーさんがほぼ集結し、いよいよ朝礼となりますがこの続きはVol.4で(^_-)-☆
Posted at 2022/10/12 07:05:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2022年10月12日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.732

ラーメン探訪 Vol.732シリーズ『ラーメン探訪』第732弾(今年54杯目)は、最近主たる攻撃地の板橋区は大山金井町の人気店の登場・・・食べログ評価が3.81と相当な高評価のお店です(^.^)
場所は東武東上線大山駅から歩いて2~3分でしょうか・・・お店の名前は【支那ソバ おさだ】ですね!








注文したのは口コミ一番人気の【ワンタンメン】(990円)・・・周りのお客も大半がこれでした(#^.^#)







鶏ガラ主体のベースに昆布・煮干しを加え、アミノ酸多めの醤油の組み合わせは優しい味わいで油は少な目ながら、旨味もある・・・






つるっとした中太麺はのど越し主体と思いきや、相当にコシが強くてかなり強い麺・・・







海苔・シナチクは至って普通・・・







チャーシューは昔ながらの色合いですが薄目の味付けながら旨味たっぷり・・・沢山入ったワンタンはやや味が濃いめながら、生姜が適度に効いてジューシーで食べ応えたっぷりですね( ̄▽ ̄)







途中ちょっと味変しようと胡椒を振ったりしながら、スープの味を確かめて完食・・・ご馳走様でした<(_ _)>






<麺屋 魔裟維の個人的評価>
スープ ★★★★☆     麺  ★★★★☆
具 材 ★★★★★   総 合 ★★★★☆






優しい味わいで少々悩みましたが総合は★4つ・・・食べながらかつて通った神奈川県は大和市の支那ソバ すずきを思い出しました(*^-^*)
殿堂店のすずきと比較するとスープのコク旨味がやや不足かな・・・麺はスズキが良質な小麦感を感じますがコシの強さはこちらが上手です!
具材もほぼ同様の仕上げなのは、ワンタン麺では伝説化されている目黒の支那ソバ かづ屋で修業したからか???
もう少し動物系のコクがあってワンタンの味付けを少し薄くしてもらえば★5つにしたと思えますがともかく、なかなか美味い一杯でした(^_-)-☆


Posted at 2022/10/12 17:45:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2022年10月11日 イイね!

20221009 FC-WORKS10月オフ会レポート Vol.2

20221009 FC-WORKS10月オフ会レポート Vol.210月9日日曜日に奥多摩で開催されたFC-WORKS10月オフ会レポートの第2弾・・・前回は出撃から奥多摩湖到着までをレポートしました(^.^)
写真の奥多摩湖は1938年に起工し、第二次大戦を挟んで1957年に完成した小河内ダムによって出来た人造湖・・・完成当時は水道専用貯水池としては世界最大規模の貯水池だったそうです!






<これまでのオフ会レポート>
Vol.1






altaltalt
もう定番となりましたが奥多摩湖をバックに撮影した愛車フォトの特集開始・・・






altaltaltalt
先ずはサイドからフロントへ・・・ダイナミックさを出すために今回はローアングルを多めにしています(#^.^#)






フロント正面はちょっと遊びを入れて・・・M PERFOMNCEのステッカーが効いてますね!







続いてはサイドからリアへ・・・やや上から道路を入れると躍動感が出ますね(*^^)v







真後ろに回り込むとハイデッキの宿命か?腰高感がやや出る感じ・・・少し斜めにすると解消されますね!






最後は奥多摩湖がしっかりと入れてサイドビューを・・・FRレイアウトが強調されます( ̄▽ ̄)







愛車撮影を終え、いよいよ聖地入りとなりますがこの続きはVol.3で(^_-)-☆
Posted at 2022/10/11 09:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2022年10月11日 イイね!

ぼんち【ぼんち揚 焼き松茸味】を食す!

ぼんち【ぼんち揚 焼き松茸味】を食す!ぼんち揚と言っても関東では知名度が低い・・・関西の歌舞伎揚げと言えば、理解して頂けるでしょうね(^.^)
大学卒業までずっと関西だった小生にとっては逆に歌舞伎揚げを知らなかった・・・今回はセブンイレブンで目に留まった一品です!







今回購入したのは【ぼんち揚 焼き松茸味】・・・カロリーは194kcalですがチャック付の小さなサイズなので妥当なレベルですかね(p_-)






袋を開けてびっくりの松茸の強い香り・・・永谷園の松茸のお吸い物の世界ですね!







さて実食ですがホント小粒ですが松茸の風味が強い満足感となって押し寄せてくる( ̄▽ ̄)
それほど期待していたわけではありませんがヒット作と呼びたい一品ですね(^_-)-☆
Posted at 2022/10/11 18:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチグルメ… | グルメ/料理

プロフィール

「今の店長のせいかなあ・・・でも一押しは生姜鶏白湯ですけどね(^-^;@MAY」
何シテル?   09/22 19:13
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation