• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2023年01月07日 イイね!

ロッテ冬季限定【Tea Royale】を食す!

ロッテ冬季限定【Tea Royale】を食す!ロッテのチョコレートと言えばお得を売りにしたアーモンドチョコやクランキーですかね・・・やや先発メーカーの真似っこ商品が多いのもある種特徴かもしれません(^-^;
今回購入したのは少々珍しい紅茶×ブランデーの組み合わせのチョコ・・・ガーナを始め少々甘めなチョコが多いのが気がかりですね!







今回購入したのは冬季限定の【Tea Royale】(ティーロワイヤル)・・・カロリーは1粒29kalとやや低めな感じですね(p_-)







封を開けて出てきた姿を見るとチョコはやはり甘めのセミスイートっぽい・・・






さて実食ですが予想通りの甘めのチョコの中にはまずまずのブランデー感は悪くはない・・・ただ残念なのは紅茶の渋みと香りが殆んど感じられず、やや平凡だったこと(T_T)
もう少し濃厚でビターなチョコで紅茶の渋さが感じられたら良かったでしょうね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2023/01/07 18:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチグルメ… | グルメ/料理
2023年01月07日 イイね!

代車インプレ・・・BMW320d XDrive インテリア編

代車インプレ・・・BMW320d XDrive インテリア編12月の愛車M235iの二泊三日の12ヶ月点検の代車でやってきたBMW320d XDriveのインプレ第2弾・・・前回は外観をレポートしました(^.^)
愛車と代車の全長差はおよそ245mmで全幅が50mmなのですがいざ自宅の車庫に入れるとなると結構そのデカさが気になった・・・やっぱ大好きな峠でも扱いづらいだろうなと思っちゃいました!







さて第2弾の今回はインテリアをレポート・・・







先ずはメーター類ですがドイツ車のトレンドのディスプレイは一目で情報が分かりやすいのはイイ・・・ステアリングスイッチも慣れた配置で機能的ですね!






センターのデカイナビ画面は高めの位置でこれも見やすい・・・最初戸惑ったのじゃシフト横にエンジンスタートボタンが移動していたこと(^-^;
エアコン・オーディオを含めたレイアウトは使いやすく、特に違和感はなかったですね!







M Sportsオプションの本革シートはあまり滑らず、安定したホールド感が美点・・・流石にボディサイズ拡大効果もあって後席の居住性はすこぶる良好でした(*^^)v







トランクスペースもボディ拡大とハイデッキで大容量・・・トランクスルー機能もしっかりあるのでそこそこユーティリティは高いですね!







最近のドイツ車はクローム加飾が多用されるのがトレンドでその通りの印象ですがもう少し控えめで木目パネルも欲しい感じ・・・まあ居住性や操作性には全く不満がなく、そこそこ高級感もあるので良しとしましよう(p_-)
外観・インテリアと来たら当然走行となりますがこの続きは走行編で(^_-)-☆
Posted at 2023/01/07 09:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今気になる車・・・ | クルマ
2023年01月06日 イイね!

セブン【よもぎ香る草もち】を食す!

セブン【よもぎ香る草もち】を食す!新年を迎えましたが相変わらず続くのが麺活とご近所のセブンイレブン徘徊・・・今回もお菓子&スイーツコーナーを物色してきました(^.^)
正直目に留まったものは格別なく、帰ろうかと思ったのですが別のコーナーで安い和菓子があったので思わず買ってしまったのです!







今回購入したのはセブンイレブンPBの【よもぎ香る草もち】・・・カロリーは125kcalと低めです(p_-)







袋から取り出した中身はよもぎ感たっぷりに見えますが・・・






さて実食ですが柔らかなお餅からは残念ながら微かなよもぎ感・・・







更に残念なことに味は悪くないものの、餡はこしあんだった・・・粒あん好きの小生なのでせめて粒あんだったら満足できたでしょうね(^-^;
Posted at 2023/01/06 17:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のスィーツ | グルメ/料理
2023年01月06日 イイね!

代車インプレ・・・BMW320d XDrive 外観編

代車インプレ・・・BMW320d XDrive 外観編もう昨年の話になってしまいましたが12月に愛車BMW2シリーズクーペは法定12ヶ月点検を終え、ついに9年目に突入・・・右フロント ショック バンプラバー脱落→新品取付とちょっとしたアクシデントはありましたがそれ以外は目立った不具合もなく、絶好調な状態で新年の初走りを終えました(^.^)






今回の点検は3泊4日とあって代車がこちらの希望で3シリーズセダンの320d XDrive・・・X1とX2のXDriveは試乗してきましたがFF(ミニ・クロスオーバー)ベースとあって結構違和感を覚えこともあったのでリクエストしたのでした!






先ず外観ですがシャープな躍動的なフォルムはスポーティでなかなかスタイリッシュ・・・ただ4715×1825×1440mmはやはりデカく、2000年初頭まで売られていた5シリーズ(E39)とほぼ同サイズだから驚きです(^-^;







ヘッドライト形状はもはやイカリングとは呼べないものの、悪くない・・・キドニーグリルは空力を考慮したシャッターグリルですがどうも立体感がなく、好きになれません(p_-)






リア側ではスポイラー形状のリアエンドとL字型のランプ形状がスポーティさを演出・・・ただ私的にはスモーク部分が多いのが気になっていてかつてドイツ車に多かったはっきりしたオレンジ色のターンシグナルが好きですね!







ややマイナス面を強調しすぎた嫌いはありますが全体的なフォルムとしてはBMWらしいデザインで好きと言えば好き・・・ただやはり愛車と比べると30cm以上も長いボディはデカすぎるのが最大のウィークポイントですね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2023/01/06 07:38:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今気になる車・・・ | クルマ
2023年01月05日 イイね!

ロボット掃除機の進化は止まらない!

ロボット掃除機の進化は止まらない!前々から気になりながらなかなか購入までには至らない家電がロボット掃除機・・・アメリカのデッカイ平屋の家なら直ぐにでも買う気になりそうですがウサギ小屋と言われる日本の平均的な家だとやはり費用対効果の点で難しい感じですね(^-^;
今回ネットで見て驚いたのがその進化ぶり・・・中でも最も凄いと思った製品が今朝の話題です!







その気になった製品とはRoborockの【S7 MaxV Ultra】(ネット最安値で15万円弱)・・・本体が戻ってくるドックがデカイのに気付きますね(p_-)







掃除機本体は底面にブラシモップが搭載されており、ゴミを吸うと同時にモップで水拭きできる・・・いわゆる2in1ですがここまでなら何機種も現存しますね!







何が凄いかというと充電する場所でもある3way全自動ドックの機能・・・2.5Lの紙パックを備えたゴミ収集ボックス、モップに給水する清水タンクに加え、帰還したロボット掃除機のモップを自動洗浄し、その汚れた水を溜めておく汚水タンクまで備えているのです(#^.^#)
2in1のロボット掃除機の場合は汚れたモップを手洗いする必要があったのが不要になったのですね!







勿論最新のAI技術搭載で障害物回避能力が大幅にアップ・・・床にモノが落ちていても、ほとんど避けてくれる程の回避能力だそうです( ̄▽ ̄)






勿論掃除機だけに吸引力が弱いとどうにもならないところですが従来機(S7)比2倍の吸引力を達成・・・高精度レーザーセンサーによるマッピング技術と独自のアルゴリズムで掃除時間もかなり短縮されたそうです!







今どきの家電らしく各種設定がスマホアプリから可能・・・部屋ごとにマップを設定すると来客等で掃除不要の部屋を飛ばして掃除することも可能だそうです(*^^)v







ここまで来ると『これイイ!』とは思うのですがネット最安値で15万円弱という価格がやはり大問題・・・安いロボット掃除機が3万円、我が家の主力掃除機が2万円弱とあってあまりに高すぎる(>_<)
この価格差でかなり車が弄れることを考えるとやっぱ買えませんね~(爆)
Posted at 2023/01/05 07:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | どう思いますか? | 暮らし/家族

プロフィール

「ファミマル【ラズベリー香るトリプルチョコタルト】を食す! http://cvw.jp/b/1946481/48748827/
何シテル?   11/06 17:07
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation