• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2023年01月05日 イイね!

大塚製薬【SOYJYOY サツマイモ】を食す!

大塚製薬【SOYJYOY サツマイモ】を食す!もう何度もブログで取り上げてますが大塚製薬のSOYJOYは結構食べ応えがありながらそこそこ低カロリーで腹持ちもいい・・・大豆の栄養まるごとというコンセプトですが結構好きな機能性食品です(^.^)
今回は近くのドラッグストアで気になる新製品を見つけたので購入してきました!






今回購入したのは【SOYJYOY サツマイモ】・・・カロリーは135kcalとシリーズでは平均的なものですね(p_-)







封を開けて出てきた姿は通常よりやや薄目の色合い・・・やっぱレーズンが入ってました!






さて実食ですがいつもながらの大豆の味わいにスイートポテト風の風味が加わってなかなか美味い( ̄▽ ̄)
まあ欲を言うとパイヤ、レーズン、オレンジのドライフルーツが入っている分、個性がやや薄まっている感じがあるのでゴマあたりを使えばもっとらしかったかもですね!
Posted at 2023/01/05 17:51:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | グルメ/料理
2023年01月04日 イイね!

赤城【あんこチョコレート(スティック)】を食す!

赤城【あんこチョコレート(スティック)】を食す!寒い季節ではありますが暖房の効いた部屋で食べるアイスは格別・・・正月とあってアルコールが残っている状態ではなおさら美味く感じます(^.^)
今回はやや酒が残っている状態でご近所のセブンイレブン徘徊中に気になる一品を見つけたので思わず購入してしまいました!







今回購入したのは赤城乳業の【あんこチョコレート(スティック)】・・・カロリーは161kcalとまあ普通というところですかね(p_-)







取り出した姿は赤城のBLACKと比べると薄目の色合い・・・







さて実食ですが思っていたよりもチョコレート感が弱めであっさりとしている・・・







肝心のあんこはというと存在感が全くなく、完全にチョコと同化・・・マッチングを考えてあんこまで薄味にしたことでチョコまで薄く感じたのか?ともかくネーミングのあんこチョコとは最後までよく分からない1本でした(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2023/01/04 17:56:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のアイス | グルメ/料理
2023年01月04日 イイね!

昨年10月オープンの【富士モータースポーツミュージアム】

昨年10月オープンの【富士モータースポーツミュージアム】日本が誇るサーキットと言えば鈴鹿と並んで富士スピードウェイ(FSW)・・・一度だけ行ったことがありますが改修前の遥か昔です(^-^;
今回取り上げるのはFSWにほど近い富士スピードウェイホテルに併設される形で昨年10月にオープンした【富士モータースポーツミュージアム】ですね!






西ゲート西隣に立つ富士スピードウェイホテルですが地上9階・地下1階で客室は120室・・・ここの1・2Fがミュージアムですね(p_-)






入口で出迎えるのは何とトヨタ7・・・レプリカながらエンジンとトランスミッションは実物だそうです!




新春早々のミュージアム紹介なので展示車両を一気に・・・






パナール・エ・ルヴァッソール タイプB2(1899年)


トーマス・フライヤー・モデルL(1909年)


スタッツ・ベアキャット シリーズF(1914年)


ブガッティ・タイプ35B(1926年)


アルファ・ロメオ6C 1750グランスポルト(1930年)


メルセデス・ベンツW25(1934年)


チシタリア202C(1947年)


トヨペットレーサー(1951年)


日野コンテッサ900(1961年)


ホンダRA272(1965年)


ダットサン210型桜号(1958年)


ポルシェ904カレラGTS(1964年)


トヨタ2000GT スピードトライアル(1966年)


ランサー1600GSR(1974年)


日産バイオレット(1980年)


マツダ787B(1991年)&トヨタGT-One(1999年)


トヨタ・スープラ ターボA(1990年)&日産ペンズオイルNISMOスカイラインGT-R(1998年)


ホンダNSX-R(1992年)


トヨタ・セリカGT-FOUR(1993年)


三菱ランサー エボリューションIII(1995年)


スバル・インプレッサ555(1996年)


トヨタ・TF109(2009年)


GRスープラ(2022年)







ショップ&カフェ「Fan Terrace」を併設し、ミュージアム3階の全長50mのテラスからは富士スピードウェイの壮大なパノラマが堪能できる・・・内容を見ていると一見の価値ありと思えた新しいミュージアムでした(^_-)-☆





「富士モータースポーツミュージアム」概要
オープン日:2022年10月7日
開館時間:10時~17時
休館日:無休(2023年3月まで)
所在地:静岡県駿東郡小山町大御神645(すんとうぐん おやまちょう おおみか)
設立趣旨:「モータースポーツがクルマを鍛え、進化させた熱い歴史をたどる」
監修:トヨタ博物館(愛知県長久手市)
Posted at 2023/01/04 07:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | この街でこの車が見たい | クルマ
2023年01月03日 イイね!

カルビー【冬ポテト 粉雪ソルト】を食す!

カルビー【冬ポテト 粉雪ソルト】を食す!正月の食事と言えばやはりおせちに雑煮・・・まあミカンも多く食べるのは相変わらずですね(^.^)
酒が抜けない時間はともかく抜けると欲しくなるのがやはりおやつ類・・・今年は先ず年末に購入したスナックーポテチからスタートです!






今回購入したのはカルビーの期間限定の【冬ポテト 粉雪ソルト】・・・カロリーは341kcalなので至って普通でした(p_-)







袋を開けて出てきた姿はやや幅の広いギザギザ形状・・・






さて実食ですが北海道産ポテト使用と書かれていますがある意味カルビーらしくない、芋の味がなかなか美味い(#^.^#)






食感もサクサクとして優しい塩味がまた良し・・・これはなかなかの名作かもしれませんね(^_-)-☆
Posted at 2023/01/03 17:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチグルメ… | グルメ/料理
2023年01月03日 イイね!

元旦・・・初詣と祝宴

元旦・・・初詣と祝宴新年もあっという間にもう3日・・・1年に正月三が日しか定休日のないバイト先とあって明日からはもう平常通りの業務開始です(^-^;
そのうえ2週間後には大学の単位認定試験があるので昨日は試験勉強とスピンバイクでの体力作りを並行してやっていました!






初走りから帰宅して一服したところで近くの氷川神社初詣・・・






コロナ禍で中止されていたお焚き上げが再開されていたので破魔矢を・・・手を清めるのも当然ですね!






お賽銭は100倍の5円(縁)をと・・・1年の健康と多幸をお祈りですね(#^.^#)






今年の破魔矢購入の後はおみくじを・・・なんと20年ぶり位に大吉が出ましたがやはり油断大敵という意味でしょうね!






帰宅後は祝宴の用意・・・今年の酒は【八海山純米大吟醸】です( ̄▽ ̄)






おせちは購入した京都わらびの里のものと・・・






カミさんの手作りおせちをプラス・・・






実家からの伝統ですがはデッカイお頭付で宴開始・・・八海山を飲み切ったところでこれも先祖代々の白味噌の雑煮で〆ですね(*^^)v
5時前から起きて初走り→初詣を終えての酒だったこともあってその後は爆睡すること5時間でした(-_-)zzz
Posted at 2023/01/03 09:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 暮らし/家族

プロフィール

「ファミマル【ラズベリー香るトリプルチョコタルト】を食す! http://cvw.jp/b/1946481/48748827/
何シテル?   11/06 17:07
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation