• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2023年01月17日 イイね!

今日から単位認定試験です(^-^;

今日から単位認定試験です(^-^;本来ならFC-WORKSオフ会レポートを朝アップするのですが今日から大学の単位認定試験・・・3度目の大学生として避けられないものです(^-^;
まあ試験と言ってもたった2科目なのですが専門科目故かなり内容が難しい・・・WEBでの試験で開始ボタンを押した瞬間から60分という制限時間がありますが今週中なら何時に開始してもいい形での受験です!






予定としては今からボランティアがあるので帰宅後もう一度勉強してから1科目受験の予定・・・残りはバイトのない木曜日に受験予定ですがとにかく頑張るのみです(>_<)
Posted at 2023/01/17 09:33:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2度目の大学生生活 | 暮らし/家族
2023年01月17日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.750

ラーメン探訪 Vol.750シリーズ『ラーメン探訪』第750弾(今年3杯目)は、昨年度ラーメンアワードグランプリ受賞の杉並区は堀ノ内の人気店の登場・・・年末にも行ったのですがあいにくスープがなくなり、閉店した後でした(^-^;
場所は東京メトロ丸の内線方南町駅から1~2分でしょうか・・・お店の名前は【濃厚ラーメン かなや】ですね!







今回は前回のこともあって開店早々に入店・・・注文したのは前回と同じ【濃厚ラーメン(黒)】+味玉(計1000円)(#^.^#)






先ずはスープから・・・スープは生き物と言いますが前回より若干コクが少ないような気がしますが濃厚ながら臭みも癖もなく、旨味が凝縮したスープはやはり絶品






今回も太麺をセレクトしましたが上質の小麦粉ともちもちとした食感でやっぱ美味い・・・前回よりややコクが少なめな分、細麺でも相性は良さげです(p_-)







海苔は香りが良く、きくらげのコリコリ感もなかなか・・・







味玉は仕上げも味わいも最高・・・チャーシューはジューシーで最高の味わいでした!







スープを味わって完食・・・ご馳走様でした<(_ _)>







グランプリ店なので細かい評価はしませんが総合的にはやはり★5つ・・・豚の頭を主体としたスープと手抜きのない具材の仕事ぶりはやはりグランプリ店に相応しいものでした(#^.^#)
濃厚な豚骨というと背脂でコクを追加しているケースが多いのですがこちらは炊き出す時間と豚の頭の比率の多さで勝負している感じ・・・私的には一蘭天神西通り店の釜だれ豚骨、小川の半チャーシュー、そしてこちらの濃厚ラーメン(黒)が三大豚骨と言っておきましょう(^_-)-☆
Posted at 2023/01/17 09:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2023年01月16日 イイね!

亀田製菓【無限エビ】を食す!

亀田製菓【無限エビ】を食す!亀田製菓の歴史を見てみると1946年に水飴の製造を始めたのが発祥とか・・・50年から柿の種等の米菓を製造販売し、76年にあの『ハッピーターン』をヒットさせて大手企業の階段を登り出したようです(^.^)
さて今回は激安スーパーでそんな亀田の気になる商品を手に・・・かなり前に買ったようなないような!






今回購入したのは名前が気になる【無限エビ】・・・個包装1枚が26kcalと低めですが1袋585kcalもあるので自重が必要ですね(p_-)






袋から取り出した姿は薄ピンク色の歌舞伎揚げといった感じ・・・ほのかに海老の香りがします!






さて実食ですがサクサクとした食感、海老自体は無限とは言い難いですがそれなりに風味があって塩加減が絶妙でコイツは美味い( ̄▽ ̄)






若干脂が多い気もしますがこりゃ何個でも食べちゃいそう・・・ということで1日3個と決めて食べることにしましたよ(^_-)-☆
関連情報URL : https://www.mugen-ebi.com/
Posted at 2023/01/16 17:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチグルメ… | グルメ/料理
2023年01月16日 イイね!

20230108 FC-WORKS1月オフ会レポート Vol.9

20230108 FC-WORKS1月オフ会レポート Vol.91月8日に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKS1月オフ会レポートの第9弾・・・前回は小粋なイタリアンコンパクトのFIAT500をメインにレポートしました(^.^)
ネオレトロともいえるデザインは返って新鮮なフィーリング・・・EVがメインになったとしてもこういうデザインの車がまた出てくるのでしょうね!





<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8





さて最後となる目立っていた名車紹介はこちらの名車を・・・







最後を飾るのは超高級スポーツカーの【AMG GT R】・・・AMG GTシリーズのフラッグシップでお値段は2500万超とこちらも超ド級です(#^.^#)







心臓部はM178型V8DOHC4.0Lツインターボ(585PS)・・・ECUチューンで実際には700PS超だそうです!







カーボン製のルーフやトルクチューブ、プロペラシャフトを採用して通常のGTシリーズを更に軽量化・・・チューン前のスペックで-100km/h加速は3.6秒、最高速は318km/hというから、コイツはクローズドコースじゃないと本領発揮とは行かないハイパーフォーマンスカーですね( ̄▽ ̄)







AMG GT Rのボディサイズは4550×2005×1285mmと全幅以外は意外にコンパクトながら、長いノーズと低い着座位置でドライバーの視界はノーズが中心・・・1690kgのボディに超強心臓ととんでもないプライスタグだけに自制心が重要な名車ですね(^-^;






目立っていた名車紹介が終わり、続いて今回参加の名車+αの紹介となりますがこの続きはVol.10で(^_-)-☆
Posted at 2023/01/16 07:15:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2023年01月15日 イイね!

20230108 FC-WORKS1月オフ会レポート Vol.8

20230108 FC-WORKS1月オフ会レポート Vol.81月8日に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKS1月オフ会レポートの第8弾・・・前回はポルシェが誇るミッドシップオープンスポーツのポルシェ718スパイダーをレポートしました(^.^)
エンジンを見たかったのですがフロントシートの後のフレーム内に内蔵される形で搭載されているので無理・・・フレームについたパネルを外すとベルトの状態や各部漏れチェックだけは出来るようです!





<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7






さて今回も目立っていた名車紹介ですが今回は手の届くこちらを・・・









今回はイタリアの小粋なコンパクトカー【FIAT 500】(チンクエチェント)の登場・・・2代目終売から30年後に復活した通算3代目のモダンレトロですね(#^.^#)







ミニ・ニュービートルと同様にかつてのスタイルをモチーフに造られたボディは可愛い・・・直4SOHC1.2L&1.4Lも搭載されていますが最もらしいのはツインエアと呼ばれる直2SOHC0.9Lエンジンでしょうね!







フィアット久々の大ヒット作となった3代目チンクエチェントの生産の90%はポーランドなのは意外と知られていない・・・既に発売から15年を経過しましたが全く古さを感じさせない名車ですね( ̄▽ ̄)







今回最後は題して目立っていたFC-WORKSステッカー~(爆)







残す目立っていた名車はあと1台ですがこの続きはVol.9で(^_-)-☆
Posted at 2023/01/15 10:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ

プロフィール

「大学の授業の合間に王将ランチ! http://cvw.jp/b/1946481/48746872/
何シテル?   11/05 17:08
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation