• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2023年10月20日 イイね!

20231008 FC-WORKSオフ会レポート Vol.12

20231008 FC-WORKSオフ会レポート Vol.1210月8日日曜日に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第12弾・・・前回はロータス・ヨーロッパと3代目コロナにフォーカスを当てました(^.^)
コロナに搭載されていたのは8RというR型エンジンでしたが1953~93年まで生産されまさに主力エンジンだった・・・小生も2台目の愛車コロナHTは18R-Gという2.0Lツインカムを搭載していました!





<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8   Vol.9   Vol.10   Vol.11





長々と続いた目立っていた名車紹介がやっと終わり、ようやく今回奥多摩に集結したメンバーさんの愛車+αの紹介をいつも通りにメーカー別に・・・







先ずはトヨタと並び二大勢力のスバルから・・・






続いてはマツダを・・・







次は日産を・・・






続いてはダイハツを・・・






次はスズキ三菱をまとめて・・・







続いては多彩なラインナップとなった輸入車を・・・






最後はやっぱり多かったトヨタを・・・当分揺るぎそうにない牙城です(#^.^#)







ここからは例によっておまけ画像集となりますがこの続きはVol.13で(^_-)-☆
Posted at 2023/10/20 07:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2023年10月20日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.801

ラーメン探訪 Vol.801シリーズ『ラーメン探訪』第801弾(今年55杯目)は、FC-WORKSオフ会終了後有志と訪れた日の出町の中華チェーンのお店の登場・・・イオンモール内の店舗とあって駐車には困らないのも選択理由でした(^.^)
場所はJR五日市線武蔵引田駅からだと10分位でしょうか・・・お店の名前は【紅虎餃子房 イオンモール日の出店】ですね!







食べなれた中華料理チェーンですがやっぱメニューはしっかりと見たいもの・・・







他の手テーブルを見るとやはり麺と半チャーハンのセットが大半でしたが上から白胡麻、黒胡麻、汁なしの各担々麺が並ぶ・・・







小生が注文したのは最も辛い紅担々麺のセットに大餃子を・・・餃子は6Pのものを3人でシェアですね(#^.^#)







先ずは大餃子から・・・モチっとした皮にたっぷりとした具材で食べ応え抜群でした!







続いては紅担々麺ですが先ずはスープから・・・いわゆるシビ辛の辛さですがじわじわと辛みが押し寄せるものの、ベースのスープの味わいもあって適度な旨辛さ( ̄▽ ̄)







麺は平麺ですがコシの弱さがやや残念・・・






パラっとした炒飯はまずまずレベルかな・・・日頃は食べられない量ですが楽しい仲間との会食であっという間に食べちゃいました!








今回は食べなれたお店でしたが久しぶりに食べた大餃子が一番だったかな・・・街中華もしかりですが糖質が大半となりますがやはりラーメン半チャーハンというセットは最強かも(^-^;
改めて美味そうな街中華を探してみようと決心させたランチでした(^_-)-☆
Posted at 2023/10/20 17:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2023年10月19日 イイね!

ロッテ【チョコパイ チョコレートの沼にようこそ】を食す!

ロッテ【チョコパイ チョコレートの沼にようこそ】を食す!ロッテのチョコパイと言えばそもそもは森永のエンゼルパイに対抗して発売した商品・・・よく似た商品ですがエンゼルパイは中にマシュマロが挟まれていますがチョコパイはクリームですね(^.^)
さて今回はご近所のセブンで気になるネーミングのチョコパイを発見したので購入してみました!






今回購入したのは【チョコパイ チョコレートの沼にようこそ】・・・カロリーは191kcalとやや高めなようですね(p_-)






袋を開けると見慣れた姿ですが割って見るとチョコ生地にチョコクリームを挟み、外にチョコがコーティングとまさにチョコまみれ






さて実食ですがチョコまみれとは言え、濃厚なのは外側だけなのでそれほどでもないかな・・・






チョコの甘さやミルキーさが結構均一なためにやや平凡な印象・・・クリームをほろ苦くするとか?苦めのチョコチップを入れるとか?個性や食感にもう一工夫欲しかったですね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2023/10/19 17:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチグルメ… | グルメ/料理
2023年10月19日 イイね!

20231008 FC-WORKSオフ会レポート Vol.11

20231008 FC-WORKSオフ会レポート Vol.1110月8日日曜日に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第11弾・・・前回は世にも恐ろしいハロウィンデコで登場したクラウンをフォーカスしました(^.^)
ハロウィンというと渋谷で若者が大騒ぎのイメージが強い・・・そもそもは子供が仮装してご近所廻りをしてお菓子を貰うものなのにやっぱ日本は変ですね!






<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8   Vol.9   Vol.10






長々と続いた目立っていた名車紹介も今回がラストですが先ずはこの名車から・・・






先ずは小生の世代ではサーキットの狼イメージの強いロータス・ヨーロッパ・・・私の義弟も所有するコーリン・チャップマンの傑作ですね(#^.^#)






1966年発売のロータス・ヨーロッパはロータス初のミッドシップレイアウト・・・強靭な逆Y字型バックボーンフレームに軽量なFRPボディを換装していますね!






エンジンはフォード製エンジンにロータスのDOHCヘッドを組み合わせたもの・・・最終形のスペシャルで126psの出力でしたが700kg強のボディだけに相当な戦闘力です(*^^)v







続いては1964年発売の3代目コロナ4ドアセダン(RT40型)・・・アローラインのHTと共に大ヒットした名作ですね!






高速道路幕開けの時代に投入された車だけに最高速140kmが謳われていた・・・発売早々開通直後の名神高速道路で「10万キロ連続高速走行公開テスト」を実施して58日間で10万kmを完全走破し、高速性能と耐久性をアピールしたのでした( ̄▽ ̄)






因みにこのコロナは左ハンドルの輸出仕様・・・1900の文字からすると日本仕様にはなかった8Rエンジンかも???
何ともクラシカルな佇まいは高速性を謳ったコロナながら、ゆったりと走る姿がピタッと来る1台でしたね(^^♪







目立っていた名車紹介が終わったところで今回奥多摩に集結した車の一気紹介となりますがこの続きはVol.12で(^_-)-☆
Posted at 2023/10/19 09:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2023年10月18日 イイね!

20231008 FC-WORKSオフ会レポート Vol.10

20231008 FC-WORKSオフ会レポート Vol.1010月8日日曜日に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第10弾・・・前回はカップルで登場したルーキーの三菱ランエボⅤにフォーカスを当てました(^.^)
エボVはご存知のようにWRC参戦のためのホモロゲーションマシン・・・WRCではマキネンとバーンズが大活躍し、グループNも加え、WRC三冠完全制覇の偉業を達成しましたね!






<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8   Vol.9





まだ続く目立っていた名車紹介でしが今回は世にも恐ろしいこの名車を・・・







今回登場はいつも様々なデコで楽しませて頂けるクラウン・・・ぱっと見はいつも通りにも見えるのですが???






一応ハロウィーンデコということですがフロントマスクにはドクロや蜘蛛が付いている(>_<)






リアはアンテナにドクロが付き、トランクからは不気味な手が・・・完璧にヤバい車ですね(p_-)







ただ他の部分はいつもの101匹わんちゃん仕様・・・恐怖のハロウィンクラウン紹介はこれにて終了!







Vol.10最後はコペンに装着されたナルディのウッドステアリング&シフトノブのお披露目を・・・因みに小生は昔momo派でした(*^^)v






まだ続く目立っていた名車紹介ですがこの続きはVol.11で(^_-)-☆
Posted at 2023/10/18 07:01:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ

プロフィール

「20250914 FC-WORKSオフ会レポート Vol.18 http://cvw.jp/b/1946481/48690660/
何シテル?   10/03 06:57
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation