• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2023年10月12日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.799

ラーメン探訪 Vol.799シリーズ『ラーメン探訪』第799弾(今年53杯目)は、愛車をちょっと走らせて訪れた東久留米の人気店・・・味噌のチェーンのFCの店舗ですね(^.^)
最寄り駅の西武新宿線ひばりが丘からは2km以上もあるので車で所沢街道イオンモール近く・・・お店の名前は【蔵出し味噌 麺場壱歩 東久留米店】ですね!







ここはあの田所商店のFC店とあって私的にイチオシから【北海道味噌らーめん】(880円)を・・・通常なら300円プラスで炙りチャーシューにするのですがやや食欲がなかったためですね(^-^;






先ずはスープから・・・豚骨ベースに濃厚味噌の組み合わせは相変わらずの美味さ!






もちもちの太麺は濃厚味噌との相性抜群・・・







皮つきフライドポテトは悪くない・・・もやし・肉味噌・ニラ・白髪ねぎは濃い目の味噌を和らげる働きもありますね( ̄▽ ̄)







スープの味を確かめてここでストップ・・・ご馳走様でした<(_ _)>







大元の田所商店が殿堂店だけに評価なし・・・安心の味わいですがふと思ったことが一つ!
今回お腹の具合もあって炙りチャーシューなしにしたのですがあの炙りチャーシューから出る脂や肉汁&炙りの風味が濃い味噌の味わいをマイルドにしながらコクを出しているんだと・・・満足な一杯ではありましたがやはり私的な本命としては炙りチャーシューだと再認識した一杯でした(^。^)y-.。o○
Posted at 2023/10/12 19:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2023年10月11日 イイね!

20231008 FC-WORKSオフ会レポート Vol.4

20231008 FC-WORKSオフ会レポート Vol.410月8日日曜日に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第4弾・・・前回は聖地入りから朝礼開始目前までをレポートしました(^.^)
ここ数ヶ月のオフ会を見ると結構お披露目が多い感じが・・・旧車の維持にかける労力と金銭面等の要因も当然あるのでしょうがそろそろ政府が乗り続けることを優遇する政策を欧米並みにやって欲しいものですね!





<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3






定刻を若干過ぎたところで隊長の号令で朝礼がスタート・・・






超お久しぶりのメンバーさんに続き、期待の新人さんがなんと彼女を連れてご挨拶・・・いやあ見事に青春してますね(#^.^#)







続いて箱替えしたメンバーさん二名のご挨拶が・・・






メンバーズカードの案内で朝礼は終了・・・






もぐもぐタイムでオフ会の本格的スタートとなりますがこの続きはVol.5で(^_-)-☆
Posted at 2023/10/11 06:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2023年10月10日 イイね!

カルビー【じゃがいもチップス 北海道チーズ味】を食す!

カルビー【じゃがいもチップス 北海道チーズ味】を食す!相変わらずセブンや某激安スーパーへ行くと目新しいスナック菓子を物色・・・大袋を避けて選ぶとなるとなかなか目新しい商品と出会わないのが寂しいところです(^-^;
とは言え秋の訪れと共に秋棚展開で新製品や期間限定品がやっと並び出した・・・ということで今回は激安スーパーで買った一品ですね!






今回購入したのはカルビーの【じゃがいもチップス 北海道チーズ味】・・・カロリーは361kcalありますがそれなりに袋が大きいのでこんなものでしょう(p_-)






袋を開けるとやや白っぽい姿の登場とともに軽いチーズの香りが・・・






この商品は皮つきのまま揚げたというのが大きな違い・・・






さて実食ですがじゃがいも自体の味わいは湖池屋に譲るものの、カルビーにしては油切れがよく、チーズもマイルドな味わいでなかなか美味い( ̄▽ ̄)
通常のスナックのチーズは結構強めの味が多いのですがコイツは優しくいい商品に仕上がってましたよ(^_-)-☆
Posted at 2023/10/10 17:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチグルメ… | グルメ/料理
2023年10月10日 イイね!

20231008 FC-WORKSオフ会レポート Vol.3

20231008 FC-WORKSオフ会レポート Vol.310月8日日曜日に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第3弾・・・前回は奥多摩湖をバックにした愛車画像を一気にお送りしました(^.^)
10&11月位は空気が澄んで背景がキレイに写るだけに撮影しがいあり・・・今回はやや暗めの曇り空でしたがそれでもそこそこ満足な写真が撮れましたよ!






<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2






愛車撮影を終えていよいよ聖地入り・・・行楽シーズン突入とあってFC-WORKS以外の車も多数(#^.^#)







AM6:32無事に駐車・・・軽くご挨拶をしてると異様な車がやってきましたがこの車は別途レポートします!







先ずはコロナ感染者急増中ということもあって検温と消毒を・・・世間ではマスクもまばらな状況ですが業界的に感染できないので小生は外出時は必須です(^-^;







今回はあの異様な車以外にもお披露目2台に超久しぶりのレアな旧車が・・・これらは目立っていた名車紹介で取り上げる予定です( ̄▽ ̄)






話題になる車も多くオフ会は盛り上がっていますがそろそろ・・・






お菓子・お宝グッズも揃ったところでいよいよ朝礼開始となりますがこの続きはVol.4で(^_-)-☆
Posted at 2023/10/10 08:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2023年10月09日 イイね!

20231008 FC-WORKSオフ会レポート Vol.2

20231008 FC-WORKSオフ会レポート Vol.2昨日10月8日日曜日に奥多摩で開催されたFC-WORKSオフ会レポートの第2弾・・・初回は出撃からセブンでの朝食を経て奥多摩湖到着までをレポートしました(^.^)
雨の心配もありましたがオフ会後に若干パラりとしただけで良かった・・・代わりに今日のバイトは雨中での配達です(>_<)






<これまでのオフ会レポート>
Vol.1






さて今回はいつも通りに奥多摩湖をバックにした愛車画像を・・・







先ずは道路を使いながらリア画像を・・・バンパーの当て逃げ傷は写してません(^-^;







次はリアからサイドにかけて・・・クーペらしさが出る好きなアングルです!






サイドの画像は意図的に景色を大きくしたりして雄大さを・・・







通りかかる車がいるのでここでちょっとお遊び・・・軽キャブは見事に愛車が隠れて失敗しましたがバイクとは見事なコラボ写真が撮れました(#^.^#)







続いてサイドからフロント方向へ・・・ここはBMWらしさが出るアングル!






最後にフロントを・・・アップにしない限り悪夢のバンパーは分かりませんね(p_-)







愛車画像を撮り終えたところでいよいよ聖地入りとなりますがこの続きはVol.3で(^_-)-☆
Posted at 2023/10/09 07:14:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ

プロフィール

「ノースカラーズ【紅はるかのさつまいもけんぴ】を食す! http://cvw.jp/b/1946481/48693195/
何シテル?   10/04 17:58
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation