• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2023年12月14日 イイね!

森永製菓【あまおう苺の小枝】を食す!

森永製菓【あまおう苺の小枝】を食す!森永製菓の『小枝』は小さく細身ながらサクサク感が楽しいチョコ・・・発売は1971年(昭和46年)というからホント長寿商品ですね(^.^)
今回はいつもの激安スーパーで期間限定の小枝を見つけたのでともかく買ってみました!






今回購入したのは【あまおう苺の小枝】・・・カロリーは1袋31kcalとありますがとにかく1袋の量が少ないのでよく分かりません(p_-)





箱を開けると4本入りの個包装が11袋・・・苺色なのがらしい!






さて実食ですがつぶつぶはナッツじゃなくていわゆるパフ・・・サクサク感は変わらずですね(#^.^#)






苺の味わいはあまおうという感じよりはよくある苺チョコの味・・・アポロの頭部分といった方がいいかも???
まずまずの美味さではありますがもう少し酸味を効かせればらしかったかもしれませんね(^。^)y-.。o○
Posted at 2023/12/14 18:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチグルメ… | グルメ/料理
2023年12月13日 イイね!

東ハト【クラッシュコーン 香ばし旨い!しお味】を食す!

東ハト【クラッシュコーン 香ばし旨い!しお味】を食す!東ハトのスナック菓子といえば何といっても『キャラメルコーン』ですが『あみじゃが』や『ポテスピー』等ややマイナーな存在ながら食べてみると悪くない商品がある・・・今回はいつもの激安スーパーで見た時に「これってあみじゃが!」と思ったものの、商品名が違ったので購入してみました(^.^)






今回購入したのは【クラッシュコーン 香ばし旨い!しお味】・・・カロリーは325kcalと少々高めでしょうか(p_-)






袋を開けて見ると見た目は完璧あみじゃが・・・主原料がコーンだそうですがそのお味は???






さて実食でっすがカリカリした食感はあみじゃがそのまま・・・






味わいとしてはコーンらしい風味ですが少々味が濃すぎる・・・原材料を見ると醤油が使われているのですがこれが原因のようですね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2023/12/13 17:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチグルメ… | グルメ/料理
2023年12月13日 イイね!

さて気になる4回目車検の見積もりですがこうなった!

さて気になる4回目車検の見積もりですがこうなった!今週日曜日のFC-WORKS2023年ラストオフ会の後、4回目の車検のためDのドック入りとなった愛車BMW2シリーズクーペM235i・・・何度もお伝えしていますが多少の塗装のヤレはあれど駆動系や操舵系に関しては相変わらずの絶好調ですね(^.^)
手元に車検見積もりが今日メールでやって来ましたがさてどうなったのか???






見積もりは3ページですが先ずは自賠責24ヶ月点検費用なのでどうしようもないもの・・・






ブレーキオイルは致し方ないものの、前回同様にリアショック バンプラバー脱落にて必須とのこと・・・






バンプラバーってショックの底付き防止のためのクッションなのですが2回続て脱落ってちょっとおかしくないとも思いますが車検通らないので致し方なし(>_<)





見積書ではここからおススメ項目となって①モビリティボトル(パンク修理用)②ワイパーブレード③エアコンフィルター④リモコンキー電池⑤スパークプラグ⑥エアーエレメント⑦ガソリン添加剤が書かれていておススメ合計総額約10万円ですが当然お断り(^。^)y-.。o○







ということで最終的な見積もりは総額130,456円・・・4回目の車検とは思えぬこのお値段( ̄▽ ̄)






実のところ20~30万円掛かっても致し方なしかなとも思ってだけに良かった・・・ということで細かい傷の修理塗装のヤレ対策にお金をかけようかと思ってますよ(^_-)-☆
Posted at 2023/12/13 07:35:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車・メンテナンス | クルマ
2023年12月12日 イイね!

20231210 FC-WORKS12月オフ会レポート Vol.2

20231210 FC-WORKS12月オフ会レポート Vol.212月10日に奥多摩で開催されたFC-WORKS2023年ラストオフ会レポートの第2弾・・・初回は出撃からセブンでの朝食を経て奥多摩湖到着までをレポートしました(^.^)
寒い季節のオフ会はオリジナルのベンチコートが必需品・・・数年前に小生が発起人となって製作した1枚ですが素材も悪くなく重宝してます!





<これまでのオフ会レポート>
Vol.1






到着した奥多摩湖の天気は快晴・・・日照りで逆光必至状態ですがいつも通りに奥多摩湖をバックにした愛車の撮影ですね(#^.^#)






先ずは正面画像から・・・バンパー修理でなくなったアルミテープMステッカーは新年を迎える前に装着予定です!






フロントからサイドへ・・・やっぱBMWらしい表情ですね(p_-)






サイド画像は思い切り逆光ですが構わず撮影・・・初日の出なら許せますが???






サイドからリア側に回り込んでいくとダイナミックな造形に・・・






半年ほど前から道路を利用して躍動感を出そうとしてますがやっぱイイ写真だあ( ̄▽ ̄)






奥多摩湖側を主体にすると景色はいいけどやっぱ躍動感が出ない(-.-)






一応の枚数を撮り終えたところで車に乗り込む・・・






いよいよ今年最後の聖地入りとなりますがこの続きはVol.3で(^_-)-☆
Posted at 2023/12/12 08:26:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2023年12月12日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.819

ラーメン探訪 Vol.819シリーズ『ラーメン探訪』第819弾(今年73杯目)は、久しぶりに訪れた豊島区は池袋の人気店の登場・・・過去のブログを見ると前回訪れたのは3年半ほど前でした(^-^;
場所は池袋駅東口から歩いて3~4分でしょうか・・・お店の名前は【六坊担担面】ですね!







どっちが美味かったのか?と考え、過去のブログを検索して注文したのは【温玉入り汁なし担々麺(日式)】(1100円)・・・






スープはないので混ぜる前に具材の数々を・・・






続いてしっかりとかき混ぜる・・・






さて実食ですがもっちりした太麺と辛さ痺れがしっかりと絡んでやっぱ美味い(*^^)v






花山椒で痺れが唇まで来たところで温玉投入・・・これもまた美味い!






麺を食べきったところで具材をレンゲで浚えて完食・・・ご馳走様でした<(_ _)>






一応こちらは殿堂店なので評価はしませんが★4つ以上は間違いなし!
辛さと痺れは各5段階から選べるのですが因みに今回は辛さ4段階、痺れ3段階で・・・辛いものは結構得意な小生だけに普通の方にはちょっと辛すぎるかな!
このお店は日式と帝都式という2種類の汁なしがありますが私的には日式が絶対におススメですね(^_-)-☆
Posted at 2023/12/12 17:53:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理

プロフィール

「大学の授業の合間に王将ランチ! http://cvw.jp/b/1946481/48746872/
何シテル?   11/05 17:08
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation