• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2024年06月08日 イイね!

20240512 FC-WORKSオフ会レポート Vol.23最終章

20240512 FC-WORKSオフ会レポート Vol.23最終章5月12日(日)に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートは第23弾で最終章・・・前回はおまけ画像集ラストとして個性を見せるワンポイントをお送りしました(^.^)
タイトル画像はフロントガラス下部のアルミテープですがステアリングポスト下部と並んで電動パワステ特有のハンドルの中立性の悪さが解消され、ピシッとする効果が・・・気になる方は古い小生のブログを参照して下さい!






<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8   Vol.9   Vol.10   Vol.11   Vol.12   Vol.13   Vol.14   Vol.15   Vol.16   Vol.17   Vol.18   Vol.19   Vol.20   Vol.21   Vol.22







楽しい時間もあっという間に過ぎて隊長の号令で終礼がスタート・・・






ここで来月からサマータイム実施の提案が・・・開始時間と終了時間を30分早めるというもの(^-^;






あとは今年のツーリングの概要が発表され、5月のオフ会は無事に終了しました!






解散後はとっととお山を下りあきる野へ・・・






有志とのランチは【太公望ラーメン】・・・以前からチェックしていたお店でしたがまあまあというレベルでしたね(;'∀')






ダラダラとレポートしている間に6月オフ会は何と明日~(爆)
サマータイム実施とあって更なる早起きが必要になりますがまた奥多摩でお会いしましょう(^.^)/~~~
Posted at 2024/06/08 07:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2024年06月08日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.858

ラーメン探訪 Vol.858シリーズ『ラーメン探訪』第858弾(今年34杯目)は、大学の講義のために5月後半から3回訪れたさいたま市は大宮区の殿堂店が再び登場・・・次回は半年ほど先になるので当然の訪問でした(^.^)
場所はJR大宮駅西口から2分位でしょうか・・・お店の名前は【煮干中華そば専門 煮干丸】ですね!






注文したのは定番の【濃厚煮干そば】(麺中盛850円)+味玉(100円)・・・






先ずはスープから・・・煮干の旨味が詰まったクリーミースープですが今回若干味が濃い感じがしたのは体調のせいかな???





小麦感が強くコシの強い麺はやや硬めなのがまたイイ・・・






ネギ・玉ねぎは味わいを変える役割・・・岩海苔は風味がよく、このスープによく合っています!






味玉は仕上げ&味わい共Good・・・チャーシューは柔らかくジューシーですね( ̄▽ ̄)






スープを心ゆくまで味わって完食・・・ご馳走様でした<(_ _)>






今回は2週空ける形で2回の訪問でしたがやっぱり全く飽きないのが素晴らしい・・・まあ次回訪れるのは半年前後なので食べない訳にはいかなかったというところでした(^.^)
因みに隣に座ったお兄ちゃんは先ず大盛り(麺350g)を注文後、替え玉を4回もして平らげた・・・計1.5kg程ですが食べ始めと食べ終わりが小生とほぼ同時と恐るべき大食い早食いでしたよ(^-^;
Posted at 2024/06/08 19:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2024年06月07日 イイね!

セブンイレブン【韓国風クリスピー クロワッサン】を食す!

セブンイレブン【韓国風クリスピー クロワッサン】を食す!韓国料理と言えば辛いとお思いの方が多いはず・・・確かに辛いものが多いのも事実ですが薄味というか味が希薄なものも結構あります(^.^)
一方韓国のお菓子と言うと非常に甘いのが基本・・・昔日本でも甘さは贅沢という時代がありましたが韓国も同様の歴史を辿っていますね!







今回セブンイレブンで馴染みの従業員さんの勧めで購入したのが【韓国風クリスピー クロワッサン】・・・カロリーは258kcalなのでまあこんなものでしょう(p_-)






袋から取り出すとクリスピーと言う程硬さはない感じ・・・







さて実食ですが安いクロワッサン生地と言うか高級パン屋のサクッとした生地じゃなく、やや食感が柔らかめ・・・






肝心の味ですが生地自体の味はあまりなく、外のザラメとチョコソースで程々の甘さ・・・悪い味ではありませんが正直コイツは完全にパンでスイーツだと思わない方がいいのと付け加えると何処が韓国風なのでしょうね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2024/06/07 17:13:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のスィーツ | グルメ/料理
2024年06月07日 イイね!

20240512 FC-WORKSオフ会レポート Vol.22

20240512 FC-WORKSオフ会レポート Vol.225月12日(日)に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第22弾・・・前回はおまけ画像集第12弾としてリアを飾るCIを除いたオーナメントにフォーカスしました(^.^)
タイトル画像はクラウンのロイヤルサルーンGのオーナメント・・・最近のオーナメント&デカールとは異なり、コストが掛かっている雰囲気がありますよね!






<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8   Vol.9   Vol.10   Vol.11   Vol.12   Vol.13   Vol.14   Vol.15   Vol.16   Vol.17   Vol.18   Vol.19   Vol.20   Vol.21





さておまけ画像集のラストを飾るのは最近の定番であるこちらを・・・







今回は個性を放つワンポイント集ですが先ずはTバールーフ&サンルーフを・・・オープン程の解放感はありませんが低コストで解放感をアップしてくれる装備ですね(#^.^#)






続いては4台と多かったコーナーポール・・・最近は障害物センサーが増加していることでオプションリストから消えていますね!






次は場所は異なりますが個性的なエアダクトを・・・






次はサイドのオーナメントで言うなればチューナーオーナメント・・・






続いてはこれも個性的だったサイドのデカールを・・・





ここからは目に留まったワンポイントを個々に・・・






フロントガラス下部のアルミテープ・・・


サイドのモンスターオーナメント・・・


こちらはハイブリッドオーナメント・・・


アストロのリアスピーカー・・・


ドアミラーに装着の補助ミラー・・・


シルビアのサイドプロテクションモールのデカール・・・


最後は懐かしいS600の“HONDA”オーナメントを・・・現在のようなCIが一般的でなかった時代は社名ズバリのオーナメントが多かったですね( ̄▽ ̄)






ダラダラと続けてきたオフ会レポートも次回で最終章・・・この続きはVol.23最終章で(^_-)-☆
Posted at 2024/06/07 06:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2024年06月06日 イイね!

65歳、新たなる一歩!

65歳、新たなる一歩!この春から就職・転職・入学等新たなる一歩を踏み出した方も多いはず・・・長年乗り続けた愛車を降り、新しい車に箱替えされたのもある意味新しい一歩と言えますね(^.^)
自身にこれを当てはめると一応3月に3度目の大学を卒業し、この4月からはとうとう4度目の大学生となりました!






高齢者向け宅配弁当の配達はついに3年目に突入・・・当初の配達業務に加えて若干営業的な仕事が増えてきた(^-^;
高齢者見守りのボランティアは当初1名から始まりましたが4年目となったこの春からは3名に増加・・・加えて3ヶ月に1回は高齢者向けに栄養セミナー講師もやるようになりました!







ここ数年で生きがいと言うかやりがいと言うか、少しずつ実感できるように・・・ただ寄る年波もあるので学業は減らしていっているのです(^-^;






そんな時にふと目に入ったチラシが・・・区が主催する【フレイル予防サポーター育成講座】というものでした(p_-)






フレイルとは虚弱という意味で要介護となる前の段階のこと・・・某製薬会社時代に研修を受けた内容ですが健康寿命延伸のために地域で活動するボランティアを増やそうという講座ですね!






その講座は週に1回で8週間連続・・・バイト終了後受講とあって結構キツイものではありますが昨日第1回目を受講してきました(#^.^#)







今後この講座で学んだ内容をどのように実践していくかはまだ不透明ですがぼんやりと浮かんでいるのも事実・・・先月で満65歳となった高齢者1年生ではありますがまた新たなる一歩を踏み出しました(^_-)-☆
Posted at 2024/06/06 09:14:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | どう思いますか? | 暮らし/家族

プロフィール

「肉だく祭り・・・吉野家でランチ(^.^) http://cvw.jp/b/1946481/48695288/
何シテル?   10/05 17:20
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation