• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2024年06月03日 イイね!

20240512 FC-WORKSオフ会レポート Vol.19

20240512 FC-WORKSオフ会レポート Vol.195月12日(日)に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第19弾・・・前回はおまけ画像集第9弾としてドアハンドルにフォーカスしました(^.^)
タイトル画像はS600の懐かしいキーホール部分をプッシュでドアを開閉するドアノブ・・・経年変化でかなり力が要るケースもありましたね!





<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8   Vol.9   Vol.10   Vol.11   Vol.12   Vol.13   Vol.14   Vol.15   Vol.16   Vol.17   Vol.18







今回はホイールですが先ずは鉄チン+ホイールキャップから・・・






次からはアルミホイールですが先ずはブロンズ・ゴールド系から・・・






続いてはブラック単色を・・・





こちらはブラック&レッドを・・・






続いてはブラック&シルバーを・・・





最後は色合いは多彩ですがシルバー系をまとめて・・・






おまけ画像集も残り2つとなりましたがこの続きはVol.20で(^_-)-☆
Posted at 2024/06/03 07:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | グルメ/料理
2024年06月02日 イイね!

ドトールでの朝食まとめ!

ドトールでの朝食まとめ!大学の講義が土日にある場合は決まって朝食はドトール・・・時間的に他のファーストフード店がまだ開店していないこともありますが喫煙場所があるのも有難いからですね(^.^)
さて今回埼玉での講義が4回あったので2週間で4回のドトール朝食の機会があり、それをまとめてみました!






先ずはモーニングセットの【モーニング・セットA ハムタマゴサラダ】(セット450円)・・・ドトールらしい優しくも誰もが美味いと思える味わいは流石ですがどうしてもトーストが軽いのでやや物足りなさが残りますね(^-^;







2回目は前回の反省から【ミラノサンドA 生ハム・ボンレスハム・ボローニャソーセージ】(単品490円)を・・・流石にミラノサンドだけに香ばしいパンにボリュームがあって大満足と言いたかったのですがやや朝食としては重く感じたのでした!






3回目はその反省もあって【モーニング・セットB ツナサラダチーズ】を・・・ツナとチーズの組み合わせもやっぱ抜群でしたがやっぱやや軽いのでした(-.-)







最後のメニューは方向を変えて【レタスドック】(単品320円)・・・辛子の辛味、レタスのシャキシャキ感、ソーセージのプリっと感が見事にマッチし、香ばしいパンとの組み合わせがちょうどいいボリューム感で私的には一番ぴったりな朝食だと感じましたがその日の腹具合と食欲にも寄るのでさあ来月の講義の時はどうしましょうかね(^。^)y-.。o○
Posted at 2024/06/02 18:05:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファーストフード巡り | グルメ/料理
2024年06月02日 イイね!

カレーが食べたい気分・・・目の前に吉牛!

カレーが食べたい気分・・・目の前に吉牛!ココイチが最寄りの駅・隣の駅近くから数ヶ月、無性にカレーが食べたい気分に・・・外食の基本がラーメンだけに車を飛ばしてまでカレーを食べようとしないのが原因ですね(^-^;
そんな気分になった今回は目の前に吉野家があった・・・一度だけ食べたのですが悪くなかったので入店です!






バターチキンカレーも気にはなりましたが注文したのは【牛スパイシーカレー】(589円)・・・






先ずはカレーのみで・・・他のチェーンと比べるとなかなかスパイシーでやっぱこれは美味い(#^.^#)






続いてはご飯に牛肉玉ねぎを載せて・・・若干タレは染みてますがこれでは牛丼じゃない~(爆)






一緒に食べた方が間違いなくいい組み合わせ・・・






試しに紅生姜をトッピングしてみる・・・カレーがかなりスパイシーなため、食感以外はほぼ紅生姜の存在が消えた







カレーとあってあっという間に完食・・・ご馳走様でした<(_ _)>






なかなか美味かったと思うと同時にやっぱ自分が食べたかったのはカツカレーだったと・・・から揚げや牛カルビはあるものの、吉牛にはとんかつがない(+_+)
まあ来週は奥多摩でオフ会なので間違いなくカツカレーですね(^_-)-☆
Posted at 2024/06/03 17:40:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | カレーなる一族 | グルメ/料理
2024年06月02日 イイね!

20240512 FC-WORKSオフ会レポート Vol.18

20240512 FC-WORKSオフ会レポート Vol.185月12日(日)に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第18弾・・・前回はおまけ画像集第8弾としてリアワイパーにフォーカスしました(^.^)
最近のリアワイパーは直線的フルカバーされたものが主流・・・空力面を磨くとこういう形状に落ち着いたのでしょうね!






<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8   Vol.9   Vol.10   Vol.11   Vol.12   Vol.13   Vol.14   Vol.15   Vol.16   Vol.17





さておまけ画像集第9弾ですが今回はこちらを・・・






今回はドアハンドルですが先ずはフリップ式縦形状のアストロのモノから・・・






続いてはブラックでボディ非同色のモノを・・・






次はクローム&シルバーでボディ非同色のものを・・・






フリップ式の最後はボディ同色のモノを・・・






ここからはグリップ式ですが同様にブラックでボディ非同色のモノを・・・







続いてはこちらも同様にクローム&シルバーでボディ非同色のモノを・・・ホンダS600のキーホール部分をプッシュして開閉する形状が懐かしいですね( ̄▽ ̄)






最後はグリップ式でボディ同色のモノを・・・よく見ると指が入るスペースのサイズや奥行きにかなり違いがあります!








流石に画像在庫も残り少なくなってきましたがこの続きはVol.19で(^_-)-☆
Posted at 2024/06/02 08:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2024年06月01日 イイね!

20240512 FC-WORKSオフ会レポート Vol.17

20240512 FC-WORKSオフ会レポート Vol.175月12日(日)に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第17弾・・・前回はおまけ画像集第7弾としてフロントグリルにフォーカスしました(^.^)
タイトル画像はシルビアの透過式のフロントグリル・・・最近で言えば先代ハリアーが同様のマスクでしたよね!





<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8   Vol.9   Vol.10   Vol.11   Vol.12   Vol.13   Vol.14   Vol.15   Vol.16






さて今回からおまけ画像集第8弾ですが今回はこちらを・・・







今回はリアワイパーですが先ずは停止状態が縦のポルシェ911から・・






ここからは停止位置が通常ので先ずはのものを・・・さて左とどちらが多いか???






続いては停止位置がのものを・・・白熱の左右対決は13VS12で右の勝利となりました( ̄▽ ̄)






かなり先が見えてきたおまけ画像集ですがこの続きはVol.18で(^_-)-☆
Posted at 2024/06/01 07:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ

プロフィール

「20250914 FC-WORKSオフ会レポート Vol.21 http://cvw.jp/b/1946481/48694492/
何シテル?   10/06 06:51
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation