• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

なかなか普及しませんがミニマムモビリティに注目!

なかなか普及しませんがミニマムモビリティに注目!シティコミュターと呼ばれたりミニマムモビリティと呼ばれる1人乗りEVが次世代のシティユースには不可欠と叫ばれてから結構な年数が経った・・・低価格での供給体制が整わないこともありますがインフラの問題もあってBEVに不安を持つ方が多く、またわざわざBEVを買わなくても現状のガソリン車で十分と思うのも頷けますね(^-^;






今回取り上げるのはオートサロンで試作車が公開され、先日予約販売受付が始まったKGモーターズの【mibot】・・・この会社は広島県東広島市に本社を置いてますね(#^.^#)






POPなデザインは前後どちらかわからない前後対称・・・ドアミラーとドアノブが見えないとホントどちらか分かりませんが私的には好印象です!






mibotは1名乗車で最高速60km/h航続、航続距離は100kmと完璧シティユース・・・その分充電はAC100Vで5時間と短時間で済みます!
原付ミニカー登録なので保険料・税金等の維持費が激安・・・やっぱこういう車は割り切りが全てかもっしれません(;'∀')








買い物車と割り切ったmibotの気になるお値段はジャスト100万円・・・エアコン・サイドドアが装備されていますがもうちょい安くして欲しいかも!
1名乗車の近距離移動と割り切れば悪くないデザインなので手軽なセカンドカー(我が家はお上が許さない・・・)として考えても良さげな1台でした(^_-)-☆
Posted at 2024/08/31 09:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今気になる車・・・ | クルマ
2024年08月30日 イイね!

20240811 FC-WORKSオフ会レポート Vol.18

20240811 FC-WORKSオフ会レポート Vol.188/11日曜日に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第18弾・・・前回はおまけ画像集第6弾としてフロントグリルにフォーカスしました(^.^)
タイトル画像はアウディのシングルフレームグリルですがCIは共通ながらグリルデザインがこれになるまでは結構時間が掛かった・・・VWも一時期シングルフレームを採用していましたが現在では過去のシンプルなデザインになりましたよね!






<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8   Vol.9   Vol.10   Vol.11   Vol.12   Vol.13   Vol.14   Vol.15   Vol.16   Vol.17







今回はドアハンドルですがいつもとパターンを変えてグリップ式キーホール別体から・・・






続いてはグリップ式キーホール別体を・・・






続いてはフリップ式キーホール一体を・・・






ラス前はグリップ式キーホール一体を・・・いつもならこれがラストですよね( ̄▽ ̄)






今回最後を飾るのはキーホール一体のプッシュ式を・・・ロータス・エキシージのドアロックでした!







ノロノロ台風の脅威は一体いつまでも続くのか・・・被害の拡大がないことを祈るばかりですがこの続きはVol.19で(^_-)-☆
Posted at 2024/08/30 07:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2024年08月29日 イイね!

カルビー【ポテトチップス KFCレッドホットチキン味】を食す!

カルビー【ポテトチップス KFCレッドホットチキン味】を食す!夏場に入って目立った新製品が少ないポテトチップスですがカラムーチョを代表する辛いフレーバーの商品はそこそこ登場・・・ただメジャー商品と如何にも味が濃そうな大袋が多いのがなかなか手が出ない理由ですね(^-^;
ただ今回いわゆるコラボ商品が出てきたので思わずいつものセブンで購入しました!







今回購入したのはカルビーの【ポテトチップス KFCレッドホットチキン味】・・・カロリーは375kcalと少々高めです(p_-)







袋を開けるとレッドホットチキンらしい色合いのポテチが・・・






さて実食ですがいつものポテチが結構辛めの味わいに・・・






ただKFCのレッドホットチキンが持つ鶏肉のジューシーさにスパイスが絡んだ美味さとは違ってただ辛いフレーバーを付けただけという印象・・・一味足りないというのが正直な印象でしたね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2024/08/29 17:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチグルメ… | グルメ/料理
2024年08月29日 イイね!

20240811 FC-WORKSオフ会レポート Vol.17

20240811 FC-WORKSオフ会レポート Vol.178/11日曜日に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第17弾・・・前回はおまけ画像集第5弾としてマフラーエンドにフォーカスしました(^.^)
かつてはバンパー下から除く直管が目に留まりましたが樹脂一体成型となってからは除けるのは先端のみに・・・まあその代わりにディフューザー処理が目立つようになりましたね!





<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8   Vol.9   Vol.10   Vol.11   Vol.12   Vol.13   Vol.14   Vol.15   Vol.16





さておまけ画像集第6弾はこちらにフォーカス・・・






今回はフロントのオーナメントですが先ずはメーカーCIから・・・おしゃべりに夢中になり過ぎた今回は漏れと時間切れでやや少な目です(^-^;







続いては最近では極少数の車種別オーナメントを・・・






最後はグレードオーナメントを・・・リアと比べると少ないですよね!






最近はCI以外が極端に減っているオーナメント類・・・やや寂しい気もしますがこの続きはVol.18で(^_-)-☆
Posted at 2024/08/29 09:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2024年08月28日 イイね!

井村屋【SHALILI クレームブリュレアイス】を食す!

井村屋【SHALILI クレームブリュレアイス】を食す!井村屋のアイスと言えばやはりあずきバーがド定番・・・類似品が殆んど出てこないのも不思議ですがいつ食べてもしっかりとした満足感が得られます(^.^)
それ以外で目立つのはやはり『やわもち』シリーズですかね・・・今回はこの2つとは全く違う洋風アイスの登場です!







今回購入したのは【SHALILI クレームブリュレアイス】・・・カロリーは176kcalとこの種にしては低めのようですね(p_-)






蓋を開けて出来た姿は薄めの色合いのキャラメリーゼキャンディチップ・・・






さて実食ですがキャラメリーゼというか軽めのチョコの下はカスタードアイスでそこにカラメルソースが絡んで味わいとしてはまずまずかな・・・






かなり凝ったアイスですが残念なのがカスタードアイスが如何にもラクトアイスという味で安っぽい味わいなこと・・・凝りに凝っているだけに価格は高くはなるでしょうがここはせめてアイスミルクで作って欲しかったですね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2024/08/28 17:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のアイス | グルメ/料理

プロフィール

「WRCラリーフィンランドでトヨタTOP5独占の快挙! http://cvw.jp/b/1946481/48583058/
何シテル?   08/05 08:56
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation