• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2024年08月28日 イイね!

20240811 FC-WORKSオフ会レポート Vol.16

20240811 FC-WORKSオフ会レポート Vol.168/11日曜日に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第16弾・・・前回はおまけ画像集第4弾としてサイドターンシグナルにフォーカスしました(^.^)
タイトル画像はチェイサーのターンシグナルですがヘッドライトサイドに組み込まれたもの・・・フェンダー部分とは違いボディ穴あけと配線が不要でしたがボディ先端にあるために斜め後方からの視認性に問題ありですね!





<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8   Vol.9   Vol.10   Vol.11   Vol.12   Vol.13   Vol.14   Vol.15





さておまけ画像集第5弾の今回はこちらにフォーカス・・・






今回はマフラーエンドですが先ずはバイク2台から・・・






続いては今回唯一のセンター出しを・・・






続いては片側1本出しで口径が細目のものを・・・






計った訳ではないので基準が曖昧ですが口径が太目のものを・・・






最後は片側2本出しを・・・効率面では何とも言えませんが両側2本出しはやはり迫力がありますね(#^.^#)






最近はマフラーエンドが見えない車が増加中ですがこの続きはVol.17で(^_-)-☆
Posted at 2024/08/28 07:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2024年08月27日 イイね!

20240811 FC-WORKSオフ会レポート Vol.15

20240811 FC-WORKSオフ会レポート Vol.158/11日曜日に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第15弾・・・前回はおまけ画像集第3弾としてフロントグリルにフォーカスしました(^.^)
タイトル画像はアストロのビレットグリルですがかつて流行ったビレットグリルはクロムでピカピカ光るものが多かった・・・アストロの造形は複雑で上が格子、センターにクロムの太いバーがあって下は横桟ですね!






<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8   Vol.9   Vol.10   Vol.11   Vol.12   Vol.13   Vol.14





さておまけ画像集第4弾の今回はこちらにフォーカス・・・






今回はサイドのターンシグナルですが先ずはヘッドライトユニット一体式から・・・






続いてはフェンダー設置式でレンズがオレンジ&イエローのものを・・・






続いてはレンズがホワイト&クリアのものを・・・






ここからはドアミラー一体式ですが先ずは発光部が厚めのものを・・・






最後は徐々に増えつつある発光部がライン状のものを・・・







おまけ画像集もようやく中盤に差し掛かろうとしていますがこの続きはVol.16で(^_-)-☆
Posted at 2024/08/27 07:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2024年08月27日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.875

ラーメン探訪 Vol.875シリーズ『ラーメン探訪』第875弾(今年51杯目)は、久しぶりに訪れたう池袋は新進気鋭の人気店の登場・・・APAホテルの脇にあるというちょっと変わった立地のお店です(^.^)
場所はJR池袋駅北口から5分位でしょうか・・・お店の名前は【宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 池袋店】ですね!






注文したのは【中華蕎麦(上)塩】(1300円)・・・最近多い上品な見た目です(p_-)






先ずはスープから・・・しじみが強いかと思いきややや鶏が強く悪い味ではないものの塩気もややトゲが(^-^;






つるつるとした麺はのど越しはいいもののややコシが弱く、スープの感じから言うとやや太すぎるかも???






シナチクは細目ながら味は良し・・・吊るし焼きのチャーシューは香ばしくて美味い( ̄▽ ̄)






芽ネギは見た目重視、大きめのチャーシューは味わい深し・・・味玉は味はいいものの、やや茹で過ぎでしたね!






スープの味を確かめてここでストップ・・・ご馳走様でした<(_ _)>






<麺屋 魔裟維の個人的評価>
スープ ★★★☆☆    麺  ★★★☆☆
具 材 ★★★★☆  総 合 ★★★☆☆






しじみの味わいは微かでやや店名に偽り有りというのが正直な感想・・・貝出汁って確かに難しいとは思うのですがあまりに出汁が希薄という気がしたのです(^-^;
チャーシュー2種の肉質と味わいはかなりのレベル・・・折角のいい具材もベースの麺とスープが普通に美味いレベルに押し下げてしまった感じでした!
思い起こせば蛤やあさりでは美味いラーメンが幾つかあったものの、しじみは殆んど食べたこともなかった・・・美味いしじみの赤だし風スープならひょっとすると美味いのかも知れませんね(^。^)y-.。o○


Posted at 2024/08/27 18:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2024年08月26日 イイね!

箱替えで悩みだした・・・

箱替えで悩みだした・・・2014年12月23日に我が家にやってきた愛車BMW2シリーズクーペM235iもあと4ヶ月で10年超に・・・愛車歴の中でも最長不倒を絶賛更新中ですが塗装のヤレを除けばまさに絶好調です(^.^)
そんな愛車だけにまさか箱替えなんか考えはしない・・・今回の話題は別の愛車ですね!







その愛車とは8年超となったトニーニョ・ランボルギーニ・・・自転車でした~(爆)
写真は納車して1年後位のものですがその後は前後フェンダーが捥げ、至る所が錆び、チェーンが伸びてまあ何とか乗っている状態に・・・ボランティアグループ立ち上げで駐車場のない公共施設に行くことが急増することもあって箱替えを検討し始めたのですね(^-^;







自転車も色々ありますが今回は年齢的なことや走る距離(片道5km超もあり)を考えてこんな条件から選ぶことに・・・

①高くはない電動アシスト自転車
②プロジェクターやPCを運ぶのでカゴor荷台必須
③多少はオシャレ感orスポーティ感あり
④3大メーカーが安心ながらCP重視
⑤最低限の保証付き
⑥予算は抑えたいが・・・






そんな条件下でネットで検索して出てきたのは以下の自転車・・・






<候補一覧>


21テクノロジー DACT266 税込65,000円前後


21テクノロジー DASK206 税込65,000円前後


SUISUI BM-ASS707 80,000円後


PELTECH TDN-208L 85,000円前後


PELTECH TDA-712LP 100,000円前後


Panasonic ベロスター BE-ELVS775 110,000円前後






とまあ候補は挙げてはみましたが低価格品は材質がアルミじゃなかったり、しょぼいペダル&スタンドだったり、しかもチャイ製(ランボルギーニもチャイですが・・・)・・・ただこの価格帯だとどれもバッテリー容量が小さいのでアシスト少な目で充電回数も増える(^-^;
口コミを色々見てますが一長一短で悩むことしきり・・・まあある程度は自転車を巡ってみて店員の話を聞いたりしながら、考えることにします!
正直15万円以上出すならもっといいものがあるのですがどうも自転車にそこまでかける気がしない小生でした(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2024/08/26 07:01:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひょっとして次期愛車? | クルマ
2024年08月26日 イイね!

遅いランチはロッテリアの新作を・・・

遅いランチはロッテリアの新作を・・・自宅から歩いて数分にあるランチ場所というとドトール・タリーズ・叙々苑、そしてロッテリアに不味いラーメン屋・・・まさか高級焼肉を一人で食べることもないので必然的にカフェかロッテリアになってしまいます(^-^;
先々週は朝食でドトール、先週はブランチでタリーズに行ったこともあって今回は気分でロッテリアにしました!







今回注文したのは期間限定の【BBQパインリブサンド ポーク】のセット・・・アプリのクーポン割引で890円でした(^.^)






昔は結構食べたリブサンドポークからパイナップルが見える・・・






さて実食ですが味わいはちょっぴり辛めのソースと四角い肉がマッチしてなかなか美味い(#^.^#)







肉とパイナップルは相性がいいと言いますがコイツも酸味がソースと絡んで通常のリブサンドより美味い!
今回は客が多かったこともあってポテトが揚げたてでなかったのが残念でしたがこの期間限定品はリピートしそうです(^_-)-☆
Posted at 2024/08/26 18:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファーストフード巡り | グルメ/料理

プロフィール

「赤城乳業【大人なガリガリ君 完熟メロン味】を食す! http://cvw.jp/b/1946481/48732674/
何シテル?   11/01 18:04
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation