• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2024年08月21日 イイね!

セブンイレブン【富良野メロンもこ】を食す!

セブンイレブン【富良野メロンもこ】を食す!セブンイレブンで頻繁に出てくるスイーツに『もこ』がありますがもっちり生地とたっぷりクリームが織りなす“もこもこ食感”が特徴の新感覚スイーツ・・・生地はある意味変わりがあまりないのですが中のクリームの味わいで評価が大きく変化します(^.^)
今回もご近所のセブンでもこの新作を発見したので購入してみました!






今回購入したのは【富良野メロンもこ】・・・カロリーは191kcalとシリーズとしては普通ですかね(p_-)






袋から取り出すともこらしい手触りでモチっと感が伝わってくる・・・






さて実食ですが皮はいつも通りのもちもち食感・・・問題のクリームですが優しめのメロンの味わいはらしいものでなかなか美味い( ̄▽ ̄)
気になるのは皮が発売当初より薄くなったのか?小麦粉の質なのか?もちもち感が減った気がするのは私だけなのでしょうかね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2024/08/21 18:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のスィーツ | グルメ/料理
2024年08月20日 イイね!

20240811 FC-WORKSオフ会レポート Vol.9

20240811 FC-WORKSオフ会レポート Vol.98/11日曜日に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第9弾・・・前回は目立っていた名車紹介第4弾として久しぶりにやってきたロータス・エキシージSにフォーカスしました(^.^)
タイトル画像はエキシージのドアを開けたところですがサイドシルのごつさがよく分かる・・・ボディ剛性の高さと共に如何に乗り込みにくいかがよく分かりますね!






<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8





さて目立っていた名車紹介のラストを飾るのはこの名車・・・






その名車とはフランスの郵便配達車としても有名なルノー・カングー・・・この車は2007年に発売された2代目ですね(#^.^#)






2代目カングーのプラットフォームはメガーヌ・・・初代がクリオベースでしたが居住性・積載性・安全性の向上を図るためでした!
もう一つの理由が初代では載らなかった欧州規格のパレット積載(1200×800mm)のため・・・因みに本国では商用仕様はカングー・エキスプレスの車名になりますφ(..)メモメモ







搭載エンジンはリミテッドのオーナメントからするとK9K型直4SOHC1.5Lターボディーゼルで6MTのみとの組み合わせ・・・多彩な特別仕様車が出た2代目カングーですが2021年7月に発売された最後の特別仕様車でした( ̄▽ ̄)






2021年11月に3代目カングーが登場しましたが何となく最近のクロスオーバーSUVっぽくなって初代→2代目と続いた小粋なフランス車のイメージがなくなった感が・・・私的にはフランスの郵便配達車のカラーのイエローに塗装しちゃいたくなりますがちょっと気恥ずかしいかもですね(^-^;







目立って名車紹介が終わったので次は今回奥多摩に集結したメンバーさんの愛車+αですがこの続きはVol.10で(^_-)-☆
Posted at 2024/08/20 08:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2024年08月20日 イイね!

ジャパンフリトレー【元祖たこやき亭】を食す!

ジャパンフリトレー【元祖たこやき亭】を食す!スナック菓子をそこそこ展開している会社に『ジャパンフリトレー』というのがありますがこの会社1957年に日本で初めてポップコーンを製造販売した会社だった・・・その後は不二家→ペプシコ→カルビーと目まぐるしく買収された歴史をもっています(^-^;






今回初めて購入したのが1981年に発売されたという【元祖たこやき亭】・・・カロリーは294kcalと控えめですね(p_-)






袋を開けるといわゆる粉末ソースのきつめの香りが・・・






食感はまるっきり明治のカールのサクサク感・・・コーンを主体とした原料なのは間違いなし!






味わいは袋麺の日清やきそばのソースの味・・・結構濃い味なのですが慣れ親しんだ味わいだけに癖になりそうですね(^。^)y-.。o○
Posted at 2024/08/20 18:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチグルメ… | グルメ/料理
2024年08月19日 イイね!

20240811 FC-WORKSオフ会レポート Vol.8

20240811 FC-WORKSオフ会レポート Vol.88/11日曜日に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第8弾・・・前回は目立っていた名車紹介第3弾として2代目カリーナセダン2000GTにフォーカスしました(^.^)
18RーGUが載ったカリーナでしたがトヨタのR型エンジンは1953年から93年までの40年間も生産された・・・実際には呼称を変えてもいい程の改良を受けていて弁機構もOHV・SOHC・DOHCの3タイプが展開されました!





<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7





さて目立っていた名車紹介第4弾は久しぶりにやってきたこの名車を・・・






今回久しぶりに登場したのは2004年発売のロータス・エキシージMK2・・・エリーゼによるワンメイクレース向けに開発されたスポーツエリーゼを公道向けに改良したまさに公道を走るレースカーですね(#^.^#)






バックボーンフレームにFRP製のボディカウルを換装した車重は930kgと軽量・・・見れば見るほどにレーシングカーらしさを感じるボディです!






搭載エンジンはトヨタ製直4DOHCスーパーチャージャーの2ZZ-GE型(220ps)をミッドシップレイアウトで・・・軽量ボディと相まって0-100km4.3秒の俊足ぶりです( ̄▽ ̄)






分厚いサイドシルをまたいで乗りこむとまさにレーシーなインテリア・・・各種スイッチ類が軽く手が届くレイアウトはまさにドライビングに集中しろと言わんばかりですね!







エキシージは2012年に3代目が登場し、2021年に販売終了・・・現在はエリーゼ・エキシージ・エヴォーラを統合する形でエミーラが登場したものの、ボディが大型化し、ライトウェイトスポーツではなくなった・・・まあ生き残るための戦略なのでしょうがロータスらしさが消えてしまった感じですよね(-.-)






まだ目立っていた名車紹介が続きますがこの続きはVol.9で(^_-)-☆
Posted at 2024/08/19 06:20:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2024年08月19日 イイね!

資生堂パーラー【フリュイジュレ】各種を食す!

資生堂パーラー【フリュイジュレ】各種を食す!今年のお中元は3ヶ所に送り、3ヶ所から届いたのですが2ヶ所は名店の食材だった・・・まあこれは夕食のおかずということでブログにはアップしません(理由は謎)(^.^)
さてもう一品はというと資生堂パーラーのスイーツ・・・自分の記憶を紐解くと資生堂パーラーのお中元は初めてでした!







今回頂いたのは【フリュイジュレ】というフルーツの果汁と果肉が楽しめるゼリーでした(#^.^#)






最初に頂いたのは【ラ・フランス&グリーンアップル】・・・リンゴ果汁のゼリーはさっぱりした感じで美味しいのですがややラフランスの果肉とはアンマッチな気がしました(^-^;





続いては【マンゴー&パッション】・・・もっとマンゴーらしい味わいかと思いきやパッションフルーツの酸味が強めで私的には期待外れでした(-.-)






次は【ブラックチェリー&カシス】・・・それなりにカシス感のあるゼリーにブラックチェリーの果肉ですが悪くはないものの、こちらもややアンバランスな気がしました!






ラス前は【ピーチ&ピーチ】・・・白桃で統一されたゼリーと果肉は流石に一体感があって美味かったですよ( ̄▽ ̄)






最後は【はっさく&グレープフルーツ】・・・グレープフルーツのゼリーにはっさくの果肉ですがちょっと風味が異なる果実だけにこれもやや一体感に欠けるものでした!






資生堂パーラーのお高いスイーツとあって高い期待感でしたがやや裏切られた気が・・・単一の果実のゼリーと果肉の組み合わせだと問題なかったのでしょうが異なる果実を組み合わせたことが私的には合わなかったということでしょうね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2024/08/19 18:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嬉しい頂き物 | グルメ/料理

プロフィール

「セブンイレブン【揚げない胡麻団子 かぼちゃあん】を食す! http://cvw.jp/b/1946481/48738793/
何シテル?   11/04 17:56
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation