• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2024年11月30日 イイね!

興和【キューピーコーワαチャージ(アップル風味)】を食す!

興和【キューピーコーワαチャージ(アップル風味)】を食す!興和という製薬会社がありますが古くはキャベジン、現在はキューピーコーワ&バンテリンが目立つ製薬会社・・・正直なところあまりお世話になったことがない薬剤ばかりですね(^-^;
今回は風邪ひいてやや体調が悪いに何か口当たりがイイものを見つけに入ったいつものセブンでこの会社の商品購入です!






今回購入したのは指定医薬部外品の【キューピーコーワαチャージ(アップル風味)】・・・3種の滋養強壮生薬、3種のビタミンB類、2種のアミノ酸が主成分です(p_-)






結構柔らかめのゼリーはビタミンB2色の黄色・・・






若干漢方系の風味はありますがアップル味でなかなか美味い( ̄▽ ̄)
正直効果のほどは分かりませんが糖度の高いドリンク剤を飲む位なら、こちらの方がイイですね!
Posted at 2024/11/30 17:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族
2024年11月30日 イイね!

20241110 FC-WORKSオフ会レポート Vol.17

20241110 FC-WORKSオフ会レポート Vol.1711月10日(日)奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第17弾・・・前回はおまけ画像集第8弾としてリアワイパーにフォーカスしました(^.^)
今回は停止位置の左右対決でしたが23VS13で左側の圧勝・・・既に予告済ですが来月以降支点がボディ側にあるか?ガラス側にあるか?も比較してみるつもりです!






<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8   Vol.9   Vol.10   Vol.11   Vol.12   Vol.13   Vol.14   Vol.15   Vol.16





さておまけ画像集第9弾の今回はこちらにフォーカス・・・







今回はサイドバイザーですが先ずは金属製のものを・・・






ここからは樹脂製ですが非透明のものを・・・






続いては樹脂色がブラウン系スモークのものを・・・






続いてはブルー系スモークの1台を・・・






最後は濃淡はありますがブラック系スモークを・・・透過率がかなり違う印象です(p_-)






気が付けば明日から12月と何かとせわしくなりますがこの続きはVol.18で(^_-)-☆
Posted at 2024/11/30 10:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2024年11月29日 イイね!

代車インプレッション・・・BMW320d Xdrive

代車インプレッション・・・BMW320d Xdrive愛車BMW2シリーズクーペM235iは9回目の12ヶ月点検にて3泊4日のドック入り・・・これまでは結構リクエストして代車を決めていたのですが今回は3シリーズ以外は出払っていたので残念ながら選ぶことは叶いませんでした(^-^;
前回の代車は320iとガソリン車だったので今回は久しぶりにディーゼルにしたのでした!






今回の代車は320d Xdrive・・・直4DOHC直噴ディーゼルターボ+4WDの組み合わせですね(^.^)







ブレブレの1枚目になっちゃいましたが3シリーズも今や4.7mもあるので流石に居住性は抜群・・・ただこの本革シートは座面がちょっと硬すぎだと思います(-.-)






一体化されたパネルで情報量は多いもののナビ画面がやや近い印象・・・ヘッドアップディスプレイはやや視点が低いものの、それほど気にはならない!






シフトレバーが小さなスティックになったのはやっぱ違和感が・・・まあシフトのアップダウンはパドルがあるので問題ないとは言えますが昔人にとってはやはりシフトノブが欲しい(^-^;







走行性能は分厚いトルクのディーゼルとあって待ち乗りは快適そのもの・・・操安性もFRベースの4駆らしくしっかり後輪で粘るので脚自体は悪くないですね(#^.^#)
ただMスポではありますがランフラット特有の揺れ戻しを感じるのがややマイナスかな・・・BMWらしい柔らかい前輪側でスパッとノーズが向くのは気持ちがイイものです!







まあ日常はそこそこ広い居住スペースでリラックスして走り、たまにはスポーティに駆け抜けるという走りには十二分な性能を持った1台であることは間違いなし・・・私的には4.7m超の全長が最も気になる点ですが何よりも裸の車両本体価格が732万円というところが最大の弱点でしょうね(+_+)
Posted at 2024/11/29 07:44:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今気になる車・・・ | クルマ
2024年11月29日 イイね!

モンテール【ふんわりどら焼 紅天使】を食す!

モンテール【ふんわりどら焼 紅天使】を食す!最近のスーパーで購入する定番スイーツはやはりモンテール・・・ただ洋菓子はほぼ手を出さず和菓子系が多いですね(^.^)
今回はいつもの激安スーパーで大好きなどら焼・あずきの隣で目新しいものを発見したので購入してみました!






今回購入したのは【ふんわりどら焼 紅天使】・・・カロリーは205kcalと至って普通です(p_-)







袋の中身の見た目はいつも通りのふんわりどら焼・・・






さて実食ですがいつも通りのふんわりとして香ばしい生地・・・






ホイップとさつまいもペーストの組合わせですが悪くはないものの、さつまいもがちょっと甘すぎかな・・・紅天使は紅はるかの1ブランドらしいのですがこれなら甘さを少し抑えて角切りを少々入れて欲しかったですね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2024/11/29 17:16:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日のスィーツ | グルメ/料理
2024年11月28日 イイね!

20241110 FC-WORKSオフ会レポート Vol.16

20241110 FC-WORKSオフ会レポート Vol.1611月10日(日)奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第16弾・・・前回はおまけ画像集第7弾としてドアミラーにフォーカスしました(^.^)
日本で初めてデジタルサイドミラーを採用したのがレクサスESでしたが以降全く普及しない・・・悪天候での視界確保と死角が少ないメリットはありますが20万円超の高コストがやはり最大の理由でしょうね!






<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8   Vol.9   Vol.10   Vol.11   Vol.12   Vol.13   Vol.14   Vol.15






さておまけ画像集第8弾の今回はこちらにフォーカス・・・







今回はリアワイパーですが停止位置の左右対決を・・・右側停止は13台となりましたがカングーは縦方向ながらアームは右向いているので右側としました(#^.^#)







対する左側停止は23台と左右対決は左側の圧勝の結果に・・・ワイパー支点がガラス面にあるもの、ボディ面にあるものがあるので今度はこの分類でもしてみますかね( ̄▽ ̄)







土曜日に風邪症状が出たものの、ようやく昨夜から回復・・・・この続きはVol.17で(^_-)-☆
Posted at 2024/11/28 07:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ

プロフィール

「ロッテリアの私的な定番の1つ・・・ http://cvw.jp/b/1946481/48584132/
何シテル?   08/13 18:14
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation