• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2025年11月11日 イイね!

20251110 FC-WORKSオフ会レポート Vol.2

20251110 FC-WORKSオフ会レポート Vol.211月9日(日)に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第2弾・・・初回は出撃からセブンでの朝食を経て奥多摩湖到着までをレポートしました(^.^)
紅葉シーズンを迎えている奥多摩ですが2回ある三連休の狭間で悪天候とあって例年のような混雑がなかった・・・奥多摩も一応紅葉の名所とされていますがやや枯れていたのが残念でしたね!






<これまでのオフ会レポート>
Vol.1







今回は毎度ながら奥多摩湖をバックにした愛車画像ですが先ずはリア廻りのアイコンから・・・






リアからサイドへ回り込みますがクーペらしいラインが・・・






サイドを見ていると重いシルキー6がフロント側にあることもあって結構後ろにドライバーズシートがあることが分かる・・・いわゆるスポーツカーの配置ですが50:50の重量配分にはこれしかないのでしょうね(p_-)






サイドからフロントに回り込むと彫の深い表情が目立つ・・・






最後にフロントに回りこんでアイコンを・・・






そろそろ終わるろうかというところでメンバーさんのミゼットⅡと遭遇・・・やっぱ個性的でイイですね( ̄▽ ̄)






愛車撮影を終えいよいよ聖地入りとなりますがこの続きはVol.3で(^_-)-☆
Posted at 2025/11/11 08:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2025年11月11日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.968

ラーメン探訪 Vol.968シリーズ『ラーメン探訪』第968弾(今年65杯目)は、練馬区と板橋区の境目成増の新進気鋭の人気店の登場・・・初訪問で少々驚きの美味さで今年のラーメンアワード候補店になったお店ですね(^.^)
場所は東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄成増駅」から3分位でしょうか・・・お店の名前は【伊東中華そば】ですね!







注文したのは前回同様の【わんたん中華そば】(1250円)・・・






先ずはスープから・・・動物・魚介・乾物を使った旨味たっぷりでやっぱ凄い(#^.^#)






菅野製麺所製の麺は小麦が良質でコシものど越しも良好・・・






香りのいい海苔、柔らかい穂先のシナチク、シャキシャキ感が心地いいネギ・・・






小ぶりながら生姜で臭みを消した肉中心のあんが堪らないワンタン、柔らかく旨味たっぷりのロースチャーシュー、炙りで香ばしくとろけるバラチャーシューととにかく具材に困らない( ̄▽ ̄)






スープの味を確かめて完食・・・ご馳走様でした<(_ _)>





スープ ★★★★☆    麺  ★★★★★
具 材 ★★★★★  総 合 ★★★★★







とにかく仕事ぶりが光る味わいで総合★5つ・・・ただ今回気付いたのは後味の濃さがマイナスポイントとしました!
様々な出汁や醤油が奏でるアミノ酸がまるで化学調味料のように食べ終えた後、しばらくの時間が消えないところにえぐみを感じた・・・まあかなりの美味さ故に粗を探したというべきですかね(^-^;
まあ何れにしてもラーメンアワードノミネート店としては文句のつけようがない・・・グランプリにするかどうかはこの後味が問題になるのか?ならないのか???
Posted at 2025/11/11 17:59:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2025年11月10日 イイね!

20251110 FC-WORKSオフ会レポート Vol.1

20251110 FC-WORKSオフ会レポート Vol.1昨日11月10日は第二日曜日とあって奥多摩で開催されたFC-WORKSオフ会に今回も参加して来ました(^.^)
朝方から聞こえる雨音は結構強めでやや不安な立ち上がり・・・今年のオフ会は前後に雨が降ってもオフ会中は何故かほとんど降らないことが多いのが不思議なところですね!







時刻はAM6:25・・・降りしきる雨の中愛車に乗り込む(^-^;






準備が整ったAM6:30、奥多摩へ向け発進・・・






都心は強めの雨でしたが高速を走るうちに小雨に・・・






流石に悪天候とあって道はガラガラ・・・あっという間にいつものセブン到着です!






撮り忘れましたが朝食はカツサンドとホットコーヒーを・・・しばし談笑タイムですね(#^.^#)







一足先にお山を上がって奥多摩湖到着・・・やっぱ雨はほとんど止みましたね!






ここからは奥多摩湖をバックにした愛車撮影タイムですがこの続きはVol.2で(^_-)-☆
Posted at 2025/11/10 07:00:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2025年11月10日 イイね!

ロッテリアで【えびグラバーガー】を食す!

ロッテリアで【えびグラバーガー】を食す!ロッテリアがすき家を運営するゼンショー傘下に入ってちょこちょこ『ゼッテリア』という新店舗が増殖中・・・ゼッテリアはプレミアム感を重視した上質なメニューを展開する「大人向け」のブランドで、ロッテリアは手頃な価格帯で幅広い層に親しまれる「定番」ブランドだそうです(^.^)






今回ご近所のロッテリアで注文したのは期間限定の【海老ビスク えびグラタンバーガー】セット(900円)・・・モバイルクーポンで50円引きでした!






先ずはフライドポテトからですがどうもロッテリアのポテトって中途半端・・・カリカリのマック、しっとりのモスの中間とも言えるのですが個性に欠けますね(-.-)







さてメインのエビグラですが結構厚めのコロッケにキャベツが目立つ・・・






さて実食ですがエビのプリプリ感はないものの、海老の風味が強いビスクソースにチーズも絡んでコイツは美味い( ̄▽ ̄)







ロッテリアというと『絶品』シリーズが一番人気らしいですが私的に定番では海老バーガー、限定ではこのエビグラが一押しですね(^_-)-☆
Posted at 2025/11/10 17:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファーストフード巡り | グルメ/料理
2025年11月09日 イイね!

20251012 FC-WORKSオフ会レポート Vol.22最終章

20251012 FC-WORKSオフ会レポート Vol.22最終章三連休の中日の10月12日(日)に奥多摩で開催されたFC-WORKSオフ会レポートは第22弾で最終章・・・前回はおまけ画像集ラストとしてワンポイント集をお送りしました(^.^)
タイトル画像はCH-Rのリアドアハンドルですがこの位置にあると最初は何処にあるかと戸惑ってしまう・・・まあ慣れの問題ですが探しまくってようやく、なんて言うこともありますよね!







<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8   Vol.9   Vol.10   Vol.11   Vol.12   Vol.13   Vol.14   Vol.15   Vol.16   Vol.17   Vol.18   Vol.19   Vol.20   Vol.21






楽しいオフ会もあっという間に時間が過ぎてゆく・・・






そして隊長の号令で終礼がスタート・・・






最後に画伯のご挨拶の後、隊長の〆でオフ会は無事に終了しました(T_T)







散会後はとっとと退散しお山を下る・・・






ランチ会場は豚骨の名店『らーめん専門店 小川 昭島店』・・・






濃厚な豚骨を本鰹出汁で味わい深くあっさりと食べさせる逸品はやっぱ美味すぎますよね( ̄▽ ̄)






今日は2025年度ラス前のオフ会・・・また奥多摩でお会いしましょう(^.^)/~~~
Posted at 2025/11/09 06:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ

プロフィール

「やっぱ止められません🤗」
何シテル?   11/22 13:58
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation