• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月16日

船飛鳥Ⅱ船撮影

飛鳥Ⅱ撮影 飛鳥Ⅱを撮影するため大桟橋へ行きましたダッシュ(走り出すさま)

大桟橋のHPに入港時間が10時とあり、私は入港時の写真を撮りたかったので9時半に着くように家を出ました。関内駅で降り、大桟橋へ向かう途中はワクワクわーい(嬉しい顔)買ったばかりの望遠レンズを使いどこからどのように撮影しようかと。ところが大桟橋に近づいてくると何か大きいモノがいるげっそりもしや?と思いつつ走って行ってみると・・・
飛鳥Ⅱは既に接岸完了!!!
あらら~って感じでした冷や汗船って予定より早く着いてしまうものなんですかね?次は1時間前に行くかあせあせ(飛び散る汗)

上記のことがあり買った望遠レンズで飛鳥Ⅱは撮っていません。けど、せっかく持ってきたんだからと思い赤レンガ倉庫周辺でカメラに付け遊んでました。やっぱり400mmは凄いですひらめき見てるだけで楽しいわーい(嬉しい顔)って、行動がちょっと怪しい!?あとカメラの手ブレ補正機能にもビックリ。晴れていれば400ミリでも三脚は要らなそうです。レンズ自体がチト重いので長く持ってると辛いですけどね冷や汗2

今回は気に入った撮れませんでした。どれもありがちな写真ばかりで。後でゆっくりと見直そうと思います。今回は撮影練習ということでウィンクフォトギャラリーに載せました。興味がある方はどうぞほっとした顔

ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2008/03/16 19:28:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早いもので「愛車と出会って10年! ...
つよ太郎さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

コンビニATMで現金入金しても手数 ...
パパンダさん

クーポン配布の幟あり。かけそばを
ボンビーやんさん

変わったとこは…何処だ…
call me akiさん

木造建築の最高傑作 世界遺産『姫路 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2008年3月16日 22:23
これっていつまた旅立っちゃうの?
万葉の湯の駐車場入り口前の道を赤レンガ倉庫に向かって行く裏道みたいな道路を通っていくと真正面に大さん橋って見えるんだよね。過去に大きな船(何かは知らない)を何度か見たことがあります。


それより、絵文字の船って船に見えないんだよね。
グラス(器)にソフトクリームがのっていてそれにサクランボがのっかってるようにしか見えない(笑)。
コメントへの返答
2008年3月17日 22:17
結構、ひんぱんに色々な所へ行ってるみたいですよダッシュ(走り出すさま)
大きい船だとすぐ停泊しているのが分かりますよね。是非、大桟橋へ行ってジックリと見てください。感動(?)しますよわーい(嬉しい顔)特に出航シーンは最高ぴかぴか(新しい)

確かにたらーっ(汗)使うか迷いましたよ冷や汗けど皆、知ってるだろうと思い。それにしても、製作側はもうちょっと考えなかったんですかね?
2008年3月16日 22:56
何時かは乗ってみたい船ですね。
部屋代は高いでしょうね。

僕は、本州行きのフェリーに乗った事が無いので、まずはそっちに乗ってからかなぁ。
コメントへの返答
2008年3月17日 22:20
船はどれでも良いので「クルーズ」というものをしてみたいです船
部屋代はそれぞれだと思います。ウチは絶対に一番リーズナブルな部屋で冷や汗

フェリーで北海道に上陸したいですバッド(下向き矢印)いつになるかなぁ?自分の車で北海道を走るのが憧れなんですほっとした顔
2008年3月17日 21:46
ラプソディオブザシーズってどれくらいデカイんですかねぇ!?
コメントへの返答
2008年3月17日 22:28
大桟橋のHPに出てるよ。
飛鳥Ⅱの総トン数(重さ)5万トンで長さ241mにたいしてラプは7.8万トンで長さ271mですひらめき
ちなみに私が生で見た一番大きな客船クィーンエリザベスは7万トンで長さ294mでしたうれしい顔

プロフィール

「3月日記 http://cvw.jp/b/196576/45971812/
何シテル?   03/26 07:52
写真入りの日記を残すため、ブログをはじめました。 カメラ SONY ・α99Ⅱ ・α99 ・α900 ・α5000 ・DSC-WX350 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
娘が選んだ車。子供が小さいと、スライドドアが便利ですね。でも、背の高い車は苦手~。
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
私にとって初のミニバン。ボディサイズに対してのパワーは十分。車内の広さは、「たまに3列目 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
これまでに乗ってきた車の中で一番、良かったです。妻もかなり気に入っていました。お別れはの ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
親の車。 親と同居しているわけじゃないので乗る機会は少ないです。 ウチで使わなくなったカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation