• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびフライのブログ一覧

2017年05月13日 イイね!

第3回 ダムカードを集めてみよう٩(*'ω'*)و




お久しぶりです!
いかがお過ごしでしょうか?( ˘ω˘ )

今日は、前回貰い損ねたダムカードを戴きにドライブがてら巡ってみました✨

まずは、日野川ダムに来てみました。
どうやら今のシーズンは休日でも職員さんがいるみたいです!

ぐるーっと回った先に管理事務所があります。
毎度思うのですが、遠くに見えるボスの城みたいで何とも「ドラクエ」な気分になります( •̀ᄇ• ́)ﻭ


小さなダムですが

結構な迫力があります❗(×∀×๑ ) 

戴けました♪(°∀° )

丁寧にケースに入っています。
心遣いが嬉しいですね!
ちなみに描かれているのは「うぉーたん」というキャラクターですよ💡

貰えない。諦めてのでとても嬉しいです💡(´,,•ω•,,`)

あと1つ、前回貰い損ねた「野洲川ダム」のカードを戴きに、車を走らせます。
前回はカード切れにより配布取り止めでしたが、なんと!『配布が再開した』との情報が娘よりもたらされました💡\(°∀° )/アリガトウ

途中寄り道。



ここはどこかな?('ω' 三 'ω')

そう!
蔵王ダムです❗٩(ˊᗜˋ*)و

前回も戴きましたが

今回もゲットです♪ヽ(´▽`)/
ルート上にあるので立ち寄ってみました✨

肝心な野洲川ダムですが・・・
配布場所はここ。

大河原温泉 かもしか荘 です。
ダムではなく、温泉施設で配布されております。
前回、カード切れで戴けませんでしたが

ようやくゲット出来ました✨

帰り道中

青土ダムがあります。

やっぱり戴いちゃいました🎵
前回と同じバージョンでしたが

若干色が違います(*゚ロ゚*)

今回戴いた方が「濃ゆい」です(`・ω・´)☝
何となく九州っぽく言ってみました。

この頃には雨も上がり、自然を満喫しました。


帰り道、国道一号線土山にて鯛焼きをお土産に購入しました。

大変人気のある店でして

何と昼の段階で1100匹❗❗
すごいですね(゚Д゚;)

この顔🎵( ´艸`)

Posted at 2017/05/13 16:58:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@R31GTSX さん コメントありがとうございます!(^_^)ノ そう言いながらも・・・仕事がある事には大変感謝しております💡₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾」
何シテル?   05/08 21:57
Σ((゚Д゚)ハッ! アタフタヽ(д`ヽ≡ノ´д)ノアタフタ 今日も元気! えびフライでーす!(ノ・ω・)ノ…━━☆   不動車再生が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

裏技?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 08:15:54
ホンダ Z E07Z タイミングベルト交換編 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 23:13:23
ホンダ純正ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 00:27:06

愛車一覧

ホンダ Z Silver Z号 (ホンダ Z)
Silver Zさんから譲り受けました(´,,•ω•,,) 以前、私もZオーナーでし ...
ヤマハ XT250T ヤマハ XT250T
ヤマハ XT250T 初期型です。   軍用の「偵察用オートバイ」が急に欲しくなって…♥ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
父の送り迎え車として、本日から仲間入りです✨٩(ˊᗜˋ*)و これで以前のように家族揃 ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
『なんと スクラップされかけの CBR250R が おきあがり 仲間になりたそうに こち ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation