• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびフライのブログ一覧

2017年05月13日 イイね!

第3回 ダムカードを集めてみよう٩(*'ω'*)و




お久しぶりです!
いかがお過ごしでしょうか?( ˘ω˘ )

今日は、前回貰い損ねたダムカードを戴きにドライブがてら巡ってみました✨

まずは、日野川ダムに来てみました。
どうやら今のシーズンは休日でも職員さんがいるみたいです!

ぐるーっと回った先に管理事務所があります。
毎度思うのですが、遠くに見えるボスの城みたいで何とも「ドラクエ」な気分になります( •̀ᄇ• ́)ﻭ


小さなダムですが

結構な迫力があります❗(×∀×๑ ) 

戴けました♪(°∀° )

丁寧にケースに入っています。
心遣いが嬉しいですね!
ちなみに描かれているのは「うぉーたん」というキャラクターですよ💡

貰えない。諦めてのでとても嬉しいです💡(´,,•ω•,,`)

あと1つ、前回貰い損ねた「野洲川ダム」のカードを戴きに、車を走らせます。
前回はカード切れにより配布取り止めでしたが、なんと!『配布が再開した』との情報が娘よりもたらされました💡\(°∀° )/アリガトウ

途中寄り道。



ここはどこかな?('ω' 三 'ω')

そう!
蔵王ダムです❗٩(ˊᗜˋ*)و

前回も戴きましたが

今回もゲットです♪ヽ(´▽`)/
ルート上にあるので立ち寄ってみました✨

肝心な野洲川ダムですが・・・
配布場所はここ。

大河原温泉 かもしか荘 です。
ダムではなく、温泉施設で配布されております。
前回、カード切れで戴けませんでしたが

ようやくゲット出来ました✨

帰り道中

青土ダムがあります。

やっぱり戴いちゃいました🎵
前回と同じバージョンでしたが

若干色が違います(*゚ロ゚*)

今回戴いた方が「濃ゆい」です(`・ω・´)☝
何となく九州っぽく言ってみました。

この頃には雨も上がり、自然を満喫しました。


帰り道、国道一号線土山にて鯛焼きをお土産に購入しました。

大変人気のある店でして

何と昼の段階で1100匹❗❗
すごいですね(゚Д゚;)

この顔🎵( ´艸`)

Posted at 2017/05/13 16:58:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年02月12日 イイね!

突然ですが…

突然ですが…





ZとトッポBJから降りる運びとなりました。

子供も大きくなり、また親を乗せて移動する事も増え、軽自動車では手狭になりました(´・ω・`)


税金の増税もあり、軽自動車2台体制も「贅沢な趣味」となりました。


どちらか1台に絞ろうとも思いました。


しかし、全く性格の違う2台…

トッポBJにはトッポBJの良さがあり、ZにはZの良さがあります。
2台体制を採ることにより「美味しい所取り」をしてきたので、甲乙は付けられませんでした。

幸いにも両車両共、次のオーナー様が直ぐに見つかり、大変気に入って下さりました。
私以上に大切にしてくれると思います。

鉄くず解体 スクラップ行き ではなく、「この車、欲しかってん!」と笑顔で迎えてくれる次のオーナー様へバトンタッチ出来た。
それが嬉しいです。


みんカラでは、特にZのオーナー様には仲良くして頂きました。
オフ会にも参加しました。

とても楽しく充実した日々でした。

皆様、今までありがとうございましたm(__)m






えびフライにエビフライを食べさせるツアーにも参加しました(笑)

!!(゚Д゚)

やってしまった…(ノД`)
なんとかギリギリ間に合った香川オフ


Zで初の遠出、四国入り。



皆さん、本当に良い方でした。
ありがとうございましたm(__)m


Posted at 2017/02/13 22:14:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月08日 イイね!

第2回 ダムカード+αを集めてみよう( ˙ω˙)✌

第2回 ダムカード+αを集めてみよう( ˙ω˙)✌


今日は朝から雨…(ノД`)
雨の中、母のムーヴのダイナモ(オルタネーター)交換。
このムーヴ、かつては私の車…( ˘ω˘ )
最近、エンジンルームがガラガラ騒がしい。
恥ずかしい との事で修理依頼が。
「とうとうDVVTが壊れたか?(¯―¯٥)」
と思っておりましたが、どうやらダイナモみたい。
オークションで格安で入手した物に交換。
とても静かになりました✨♪ヽ(´▽`)/

さて、昨日に引き続きダム巡りをしてみましょう( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧


と、その前に少し寄り道してみました。

草津宿街道交流館

という施設です。
東海道五十三次 52番目、草津の歴史を紹介している施設です。
しかし、草津とは別の東海道五十三次な街で生まれ育った私。
そんな事は小学校で散々習いました♪₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

ここでの目当ては…


これです✨( ´ ▽ ` )ノ


ダムカードならぬ「マンホールカード」です✨(`・ω・´)
いやぁ、色々なカードが発行されていますね。
コレクター心をくすぐられます(*´艸`*)
※駐車場がありません。道幅も狭く、近くに停めるのは不可です。
市役所などに停めて歩いてくる必要があります。

その足で次に向かったのは…





京都 天ヶ瀬ダムです。
休日、悪天候にも関わらず、大変良い対応をして頂きました(*´ω`*)



凄く大きなダムです!
左矢印の小さく見えるのはパワーショベルです。
相当な高さがあります(>_<。)💦



( ー̀ωー́; )


人間って凄いな(>_<)


「カメラ監視中」「飛び込み禁止」なる貼り紙がいたるところにありました。
東尋坊並みの高さがあるので、それも頷けます(>_<。)


天気が悪いのが悔やまれます。
ですが、


ダムカードget❗\( *´ω`* )/
素直に嬉しいです♪

滋賀へUターンします。
次に、目指すは…


アクア琵琶です。


小さな遊園地🎡
南郷水産センターの前にあります。

かつて南郷水産センターには小さなジェットコースターもありました( ˘ω˘ )"
TV「探偵ナイトスクープ」も取材に来ほど、パラダイスな遊園地です。
※ほぼ全シーズン空いてます(^_^)ノ

話がそれましたねm(__)m



( ・ × ・ )


旧洗堰です。
かつては対岸まで伸びていたそうです。



こちらが現在の洗堰です。
カード収集でダムに興味を持っていなかったら、きっと素通りしていました。
というか、何度も素通りしていました(¯―¯٥)


普通に「橋」だと思っていたのは、実は堰の上だったとは(๑¯ω¯๑)

ダムっぽい。
だけど「堰(せき)」
似て非なるもの(´・ω・` )

カード欲しいなぁ⤵



何だか堰もさみしそう(´・ω・`)
堰にもカードがあれば…


あるんだなコレが♪ヽ(´▽`)/
ダムカードならぬ「堰カード」です!
非公式ながら、あるんです。
やはり貰えると嬉しい気持ちになります🎵(ノ*>∀<)ノ
クセになります❗


帰宅すると届いていました☀
「ダムカード大全集2」
です。
ハマり過ぎてますね…( ー̀ωー́ ;)
熱しやすさ丸出しです。

コンプリートは現実的に無理そうなので、この本でコンプリート気分を味わいます( ´艸`)
というのは冗談で、暖かくなればこの本片手にバイク…く、クラッチが切れない‼(>_<)

カード集めも楽しみの1つですが、実際にダムを間近で見ると、そのスケールの大きさに度肝を抜きます❗
そして、何とも清々しい気持ちになれます✨(´✪ω✪`)
Posted at 2017/01/08 23:09:45 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年01月07日 イイね!

「ダムカード」を集めてみよう💡₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

「ダムカード」を集めてみよう💡₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾数年前から気になっていた
「ダムカード」の存在。
ダムへ訪問すると頂けるモノらしく

ほ、欲しい❗(*´艸`*)

また何かのついでに行こう✨( ˘ω˘ )
何度もそう思うものの、ダムマニアではない私。
軽いミーハー心ではなかなか行動に移せずにいました(´・ω・`)

しかーし!(゚Д゚)
昨晩、どうしても「ダムカードが欲しい」衝動に駆られまして



来ちゃいました(笑)



青山ダム と書いて おおづちダム です。
家から30km。一番近くのダムです。




ここには大きな公園があり、娘が幼い頃、遊びに何度か来たことがあります。排水口が独特でカッコいい✨( ´ ▽ ` )ノ
「だ、ダムカード下さい(´,,•ω•,,`)」



初カードゲット❗٩(ˊᗜˋ*)و
この構図の写真、何度もダム巡りブログで拝見しました(笑)
完全なる自己満足の世界です。

ここで終わる予定だったのですが…
熱しやすい私( ˘ω˘ )




その足で野洲川ダムへ…
「野洲川ダムはカード配布終了」
知っていましたよ…(╥ω╥`)
でも、今日は巡りたかったのです。

次に目指すは…


蔵王ダムです(๑•̀ㅂ•́)و✧

すごくキレイな施設でした。
しかし全く人がいない。
ひょっとして管理人いない?
なんて心配もしましたが…


いました!
インターホンで「ダムカード下さい」
快く下さりました💡
もうこの頃には「にわかダムマニア」です:(´◦ω◦`):
次に目指したのは…


日野川ダムです。


駐車場から管理棟へは、このように堤防上を行くみたいでして


歩いて行きましたが、結構距離があります。
♪誰も皆 行きたがるが 遥か遠い…♪
ガンダーラな気分になりました(´・ω・`)
なので文明の力を使い、管理棟へ電話するも不在。
「土日祝は不在」
知っていましたよ(>_<。)
文明の力で昨晩調べましたもん!
しかし、巡りたかったのです。
トボトボ歩いていると…
なんと!車が堤防上を走って来るではありませんか!ฅ(º ロ º ฅ)
車でアクセス出来るんだ!

早速Zで管理棟へ
※不在と知りながら知らぬフリして(笑)
その方が楽しいです✨( ˘ω˘ )


やはり不在でした。
インターホン2回押してみましたがうんともすんとも…(¯―¯٥)←当たり前
※入口の貼り紙です。悲しい事に、封筒と切手をポストは入れて「送れ」とか、「友人へあげる」と複数枚欲しがる…みたいな事が多いみたいです。
下調べしてから行けば、他人に迷惑かけることなく楽しめます💡
「貰えなかった残念…」も一つの思い出になります。
そして、その「残念な気持ち」を、私みたいにわざと演出しちゃう事も可能です(*´艸`*)



管理棟の横に排水口がありました。 
マニア気分でシャッターを切りました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
更に次を目指す事に…
次は 永源寺ダム です。

その道中

あれ?




かかし やん!(゚Д゚)

※このかかし群、以前に友人が知人から「こんな画像が送られて来た!」と私にメールをくれたことがあり存在は知っていたのですが、日本のどこにあるのかは不明でした。


あまりにも偶然、突然だったので思わず自撮りしてしまいました(*゚ロ゚*)
珍しく にっこり していたので記念にアップする事に(笑)



永源寺ダム到着しました。
ここは有名なダムなので、何度も来たことがあります。
しかし、下からダム単体を見た事はなく今回初めてです。
永源寺にダムがある事は知っていましたが、「永源寺」一括りにしていました。



こうして写真撮っていて思いました。
「ダムカード効果✨出てますよ!」
って。


私みたいにダムに興味がなかった人でも


こうして足を運び、ダムに興味を持ち、1日楽しく過ごす事が出来ました(*´ω`*)


管理棟へ行きダムカードを頂きました。
きっと、たくさんのダムカード来客があるのでしょう。
少々面倒くさそうです。
それでも、お礼はしっかりとしましょう!
次に来る人達が良い気分で帰れるように♪٩( 'ω' )و



今日もZが大活躍❗('ω' 三 'ω')
往復100kmのドライブでした。
天気も良く、清々しい1日でした☀
※ハイドラ起動していたのですが、誰ともハイタッチ出来ず(´×ω×`)
でも…



ダムバッジの色がシルバーに✨٩(๑>∀<๑)۶
Posted at 2017/01/07 21:46:26 | コメント(9) | トラックバック(0)
2016年08月26日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!9月2日でみんカラを始めて3年が経ちます!

!?Σ(*゚Д゚ノ)ノ

そうだったのか…
感覚でいうと『え!もう3年も経ったの?!』です(¯―¯٥)

整備記録のつもりで始めたみんカラ。
もともと、日記を付けるのが苦手でして
「めんどくせ!( ー̀ωー́ ;)」
と、始めた当初は思う事もありましたが、日に日にお友達が増え、たくさんのイイね!やコメントを頂くようになり、オフ会でも皆さま大変良くして下さりました💡(*´∀`*)

良い仲間に出会えて、充実した3年となりました✨



これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2016/08/26 23:08:12 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「@R31GTSX さん コメントありがとうございます!(^_^)ノ そう言いながらも・・・仕事がある事には大変感謝しております💡₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾」
何シテル?   05/08 21:57
Σ((゚Д゚)ハッ! アタフタヽ(д`ヽ≡ノ´д)ノアタフタ 今日も元気! えびフライでーす!(ノ・ω・)ノ…━━☆   不動車再生が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

裏技?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 08:15:54
ホンダ Z E07Z タイミングベルト交換編 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 23:13:23
ホンダ純正ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 00:27:06

愛車一覧

ホンダ Z Silver Z号 (ホンダ Z)
Silver Zさんから譲り受けました(´,,•ω•,,) 以前、私もZオーナーでし ...
ヤマハ XT250T ヤマハ XT250T
ヤマハ XT250T 初期型です。   軍用の「偵察用オートバイ」が急に欲しくなって…♥ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
父の送り迎え車として、本日から仲間入りです✨٩(ˊᗜˋ*)و これで以前のように家族揃 ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
『なんと スクラップされかけの CBR250R が おきあがり 仲間になりたそうに こち ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation