• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

parl-siroのブログ一覧

2024年01月03日 イイね!

2024年最初の投稿

2024年最初の投稿明けましておめでとうございます。

投稿の機会を逸している内に、新年早々から震災・重大事故が立て続けに発生。
事の重さに心を痛めるばかりです。亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。また被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。被災地の一日も早い復旧をお祈り申し上げます。


今年の干支は「甲辰(きのえたつ)」。

クルマ関連では話が浮かばなかったので、先ずはこんな画像で彩を加えてみることにします。
時折、利用するパティスリー・ル・ポミエ
毎年、干支にちなんだプチガトーを作られています。12年前も購入した記憶があり、妻共々年月の早さに改めて驚かされました。


ご挨拶に代えて、正月3が日の行動を軽く振り返ってみます。


先ずはご近所の神社へ初詣を済ませてから、初日は休む施設が多い中、初売りを行っていた横浜そごうを主目的に横浜まで。

同じく開いていたハンマーヘッドからインターコンチを中心にみなとみらい。
今年は天気に恵まれましたね。
買い物を済ませて、帰宅の途中、信号待ちでハンチングのような振動が発生。クルマか体調かと心配する間もなく、続けてスマホに緊急情報が相次いで届き、大地震の発生を知ることになるのです。

帰宅後は偏頭痛のため着の身着のままで横になり、夜遅くに起きた時には3.11を想起させる状況に言葉を失い。




2日は、奥様のご要望から、よく訪れている高崎のJAMCOVERへ。
奥様曰く、都内時代から注目していたお店だそうです。毎年力の入った福袋を作られています。
この日、関東南部は降雨となったようですが、群馬は降られずで過ごせました。

往路は早めに出たのも幸いしたのか下道が空いていて、昔の居住地の辺りまで普段では絶対不可能な時間で到達。年末年始は高速の割引が除外されていますので、その分くらいの節約とはなりました。

帰路は帰省ラッシュと重なるかと懸念したのですが、多少早めに戻り始めたのが功を奏したのか、いつもの週末くらいの渋滞で済みました。

今回は渋滞の連続ではなく渋滞と解消が数回重なるとなったのですが、その度に渋滞情報が表示されているにも関わらず、一番最初に渋滞が始まる追越車線を短い車間で飛ばしていき、渋滞の末尾に着いたと見るや、遅れて渋滞が始まろうとしている隣車線に即座に移るクルマを何台も見かけ。多少速く前に行けたとしても、事故の要因をいくつも包含していて、後方から眺める身からしても何とも危ないなぁと。クルマの安全性能が上がっても、事故が減らない理由の一つでしょうね。

この日も帰宅後のテレビで、数日前に出かけた羽田空港、第2ターミナルの展望デッキから眺めたC滑走路において大事故が起こったことを知るのです。








正月三が日の最終日は、初売りで賑わう新宿の京王百貨店へ

事前知識無で出かけたところ、こんなイベントをやっていたことを知りました。明日までだったようで、ギリギリ間に合った形です。
予期せぬ出費を伴ったようですが、その選択をさせる理由は、かわいいだけではなくキャラクター設定への共感もあってこそでしょうね。



最後におまけ的画像を
昼過ぎの段階で3軒目で入手できました。

年末の一挙放送から入りて、特番も欠かさず見続けてきました。もちろん昨晩も。
終盤に向けて、亡くなってしまうのか…と視聴者を泣かせつつ、最後に大団円に持ち込むストーリーに拍手。原作とは展開が異なったようですが、TVシリーズの設定には合っていたと思います。5年半続いたシリーズのピリオドは、一つの幕が下りたことを感じずにはいられません。共感した以上、やっぱり買うでしょ、といったところで。


クルマとは関係のない話が大半ですが、何れも自車に乗って、ということでご容赦くださいませ。おかげで、新年早々、こんな距離に。

今年は車検、バッテリー、タイヤと出費が重なる予感ですが、安心して乗り続けられればそれで充分ペイすると思っています。ブログはさぼりがちですが、パーツレビューや整備手帳の更新は欠かさないつもりですので、予期せぬものも含めて何が起こるか緩く見守っていただければ幸いです。

本年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2024/01/03 20:55:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然私的話 | クルマ

プロフィール

「12年目の1年点検に入庫 http://cvw.jp/b/1984303/48573850/
何シテル?   07/31 22:03
3台計で20年以上の長きに渡って乗り続けたX80系からW204への代替がみんカラを始める動機となりました。 最初はW204関連を主とするはずだったのですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

1989年式マークII3.0グランデG感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 19:34:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2013年9月14日納車 アドバンストライトパッケージ ボディカラー:988 ダイヤモン ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1995年12月登録(同型最終年月) 2001年6月購入 2013年9月譲渡 ボディカ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1992年6月購入 2009年3月一時抹消 2009年6月永久抹消 ボディカラー:18 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
1991年7月登録 2000年11月購入 2001年6月譲渡 ボディカラー:27N パ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation