• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月22日

春の足音♪  

春の足音♪  





聞こえて来ましたね♪

春の季語で、『水温む』季節とありますが、暖かくなって良い事ばかりでもないんですよね!?
我々の様な、花粉アレルギーで苦しんでる者には・・・

昨日から、抗アレルギー薬を飲み始めた錦帯ボンです。
こんばんわ(ーー*)/

花粉症元年から、今年で28年目の憂うつな季節の到来だけど
2月20日~4月20日までと、規則正しく症状が出てた例年と違って
今年はまだアレルギー反応が出てないんですよ♪

友人に、トマトジュースが良いって聞いて、藁をも縋る思いで飲み続けてるお蔭なのかな?
今年の花粉の飛散量は、例年の十倍とか?聞いてて
何か、拍子抜けした感がありますね~・・・そのうち出るんだろうな(笑)やっぱり

まだまだ朝夕は肌寒いけど、日中、日の当たる場所はポカポカ陽気が続いてますね♪

もぅ雪も降らないだろうと、今日は仕事終ってから、スタッドレスをノーマルに戻す事にしたんです。
しか~し、あまりにもボディーが真黒(汗)
ここんとこ、日曜もなかなか休めない忙しさと、スタッドレスで走り回ってると、軟らかいゴムが削れるのか、異常なくらい汚れるんですよ(滝汗)

そこで、洗車場で洗ったついでに、タイヤ交換もさせて貰う事にしたんです。
ちゃんと許可もらいましたよ(ーー)ウンウン

タイヤを脱着するんだから、ついでに車高も下げてっと(爆)
スタッドレス入れた時に、20mmほど上げてたんだけど
もともと前下がりだったのを修正するのに、下げ幅は16mmで止めました。

仕事終って、車を洗車して、タイヤ交換&車高調整まで、一時間半くらい掛かりましたが
何気に疲れましたね(^^;)


明日も早いんで、今夜はこのへんで・・・










三日後くらいに筋肉痛になりそうな予感(爆)










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/22 23:37:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

素敵な3輪
バーバンさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

そういえば🤨
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2011年2月22日 23:50
なるほど、ではF544㍉になったのですねw


僕も花粉症ですが、まだ今年は平気っぽいすね~♪


ま、4月くらいになったら地獄の苦しみが始まるのかも…。。
コメントへの返答
2011年2月23日 20:47
ひなパパはんに言われて、ちょいと測ってきましたで~
(^^*)
右が540で左が546やったね。ちと小物積んでるけど
まぁ似た様なもんでしたわ(爆)

4月くらいって、ひなパパはんはヒノキのアレルギーが酷いのかな?
ワシは、杉が六割のヒノキ三割、あとホコリとか一年中やね~(汗)
2011年2月22日 23:52
あ、タイヤ戻されたんですね。

僕もそろそろジムニーのタイヤを「走行会仕様(山用のイボイボ)」に戻そうかと思っています。

花粉の季節なんですね~・・・(゜o゜)

僕も色んなアレルギー持ってるので辛いです。
コメントへの返答
2011年2月23日 20:54
スタッドレスって、積雪や凍結路を走る分には、絶大な安心感を得られるけど
乾燥路でグリップ無いし、特に雨の日なんかは、逆に滑りやすいんですよね~

あんなにアレルギーで苦しまれてるしろにいさんでも
花粉のアレルギーは無いんですか?
花粉症も酷い時は、寝れないし鼻血は出るし、クシャミが連続で出だすと体が熱持つくらい反応して、動けなくなるんですよ(^^;)
2011年2月22日 23:52
ボンさん こんばんちぃ~す (^o^)丿

今日は暖かかったですねぇ~!
Jも今年2回目の洗車しましたぁ~

てか 車あんまり好きじゃないんで
洗ったりするの キライなんですよね (爆


仕事忙しそうですね!
頑張ってくださいねぇ~ (^^♪

コメントへの返答
2011年2月23日 21:00
J君。おつかれちぃ~す(^^*)/

関西のノリだと、ちぃ~す~たろか・・・(ーー;)いゃこっちの話・・・

おやJ君も洗車不精なのかな?
気が合いますね(爆)自分のは特に仕事車だから
現場でピカピカだと、新車買ったの?って何度も聞かれるんですよね(汗)  

仕事師って、暇だったり忙しくなったり波があるからね~
ある時に稼いどかないとね(笑)
2011年2月22日 23:55
花粉の季節がやって来ますね(>_<)
洗っても洗っても黄色く(涙)


筋肉痛はまだ次の日にきますよ(爆)
コメントへの返答
2011年2月23日 21:00
そぉそぉ(^^*)花粉が見える~

ってか
今日は、朝から頭がぼぉ~っとしてましたよ(汗)
今もだけど・・・
これって、疲れってより薬の副作用なのかな~
どぅも頭が回転しませんわ(^^;)
2011年2月23日 0:33
こんばんはー(長音記号2)

私は花粉症では ありませんが うちのが強度の花粉症でして毎年辛い思いしてるようです。


忙しいのは何よりですが お身体を壊さないよう御自愛下さい。
コメントへの返答
2011年2月23日 21:22
どもども(^^*)コメありがとうございます♪

花粉症って、なった者しか苦しさは分からないって言いますが
身近に、苦しんでる方が居られると
とにかくしんどいって事は覚られてるんじゃないですか?

奥様の苦しさ、わっかるんだな~
(^^;)
お心使い、感謝いたします♪

2011年2月23日 1:15
( ノ゚Д゚)こんばんわ

アタシは杉はないんですが
ブタクサとイネがあるのでGWぐらいですね

北山村特産のじゃばらエキスが良いですよ
アタシは毎年それで何とか凌いでます

コチラは季節はずれの大雪が
たまにあるので
まだ交換は出来ないデスね

ちなみに筋肉痛にはアミノ酸摂取です(爆)
コメントへの返答
2011年2月23日 23:33
花粉症って、杉が一番悪者扱いされてますが
何に対して反応してるのか、アレルゲンの検査をしてみるとイイんですよね!
ゼネバさんは五月頃ですか~

北山村特産のじゃばらエキス!これは初耳ですね♪
自分は、杉、ヒノキがメインで
ホコリは一年中、クシャミ鼻水が止まらなくなります(汗)
今日は朝からカッタルイですね~
そろそろ症状が出てきたかな?(^^;)
2011年2月23日 5:13
((♪+。ォハョォ。+♪))o。◎′ω`)ノ

作業お疲れ様でした~♪

やっぱり、ローダウン&16インチ仕様にしたらカッコイイですね(*^_^*)

今日も体に気を付けて頑張りましょう(^o^)丿
コメントへの返答
2011年2月23日 23:59
どもども(^^*)こんばんわ♪

これでも、今迄より4mmほど高いんですよ~(笑)

凸凹道路でもインナーを擦る事無く、気を使わなくて走れる車高です。

今日はマジしんどかった(^^;)
2011年2月23日 6:46
タイヤ交換乙でした
ウチのもやって欲しいですが
僕は休みがいっぱいあるので
その内やります

スギ花粉って凄いなぁって思うのは
バイクで走り回ってると
黒いブルゾンが薄い緑に染まること
そんなにいっぱい飛んでるんじゃ!
玄関にエアコンプレッサーでも置いとくか?
コメントへの返答
2011年2月24日 21:02
貴方の新居にまだ行った事ないけど
こ悪さするスペースは有るようですね(笑)

あぁ!
エアーダスタで、花粉を吹き飛ばせってか?

ブロアでもいいね(^^*)

・・・(ーー)煩いだろ?
2011年2月23日 7:00
花粉症

大変ですねぇ~

頑張って乗り切って下さいょ~
コメントへの返答
2011年2月24日 21:02
花粉症歴、28年ですが
いまだ改善の兆し無しです(汗)

ガンバルゾ~(ーー;)/おぉ~
2011年2月23日 8:03
今年の花粉は多いみたいだけど、どうなるかなー

トマトジュースは、花粉症の症状が軽くなるぐらいだからねー冷や汗

晩酌にアルコールを飲むのなら、その代わりで手(パー)
コメントへの返答
2011年2月24日 21:03
世間では、例年の何倍とか騒いでるけど
花粉症仲間に聞くと (どんな仲間だよーー;)
今年は、まだ症状が出てないって言う人も少なくないですね~
実は自分もなんだけど(笑)
トマトジュースのおかげかと思ったんだけど、何か違うような・・・
(^^;)
この時期、アルコールを摂取すると、悲惨な状態になります(滝汗)
2011年2月23日 8:40
おはよございま~す (^^)

私も昨日 洗車しました~
真冬の水の冷たさも少し和らぎ
洗車も楽になりましたよね (^▽^)/
コメントへの返答
2011年2月24日 21:04
おお!(^^*)
水温む季節は、洗車も楽々ですね~♪

自分は、滅多に洗わないんですけどね・・・
(ーー;)
2011年2月23日 9:31
私も、昨日洗車しました~(^O^)/

花粉症、こちらはだいぶ来てますwww

今年は、目も痒いです…

憂鬱だけど、がんばって乗り切るしかないですね。

コメントへの返答
2011年2月24日 21:04
暖かくなると、洗車する人が増えますね(笑)

emilyさん、花粉症の症状出てきましたか~
やっぱり、花粉が飛んでるには飛んでるんですね(汗)

自分がまだ酷くないのは・・・
なんでだろ(ーー;)
2011年2月23日 9:35
オツカレサマでした☆

思い切って、防毒マスクで
お仕事するのはどうでしょうか??
(^◇^)
コメントへの返答
2011年2月24日 21:05
職業柄、防毒マスクは積んでるんですがね~

防毒マスクしたまま、お店に入ったら通報するでしょ?(爆)
2011年2月23日 9:50
おはで~す(^^)/

来てますよ!花粉!w

イジってると鼻水がツーと…w

もう気にしてませんが!

今年はなぜか、まだ雪が降る気がしますわ~!

ニュージーランドでは地震、新燃岳では噴火と、なんかありそうじゃないですか?!
コメントへの返答
2011年2月24日 21:05
鼻水垂らしてるまっぷぅさんて

何かス・テ・キ・(ーー*)ウフ

シャツの袖で鼻水拭いてると、黒光りしだすんですよね(笑)

・・・

・・・

(ーー;)すいません
昔の思い出が走馬灯のようによみがえって(汗)

もぉ降っちゃだめ(爆)
2011年2月23日 10:08
花粉症の方にとっては地獄の日々の到来ですね

自分はたまに目が痒くなる程度なんで大丈夫です

トマトジュース良いんですか!子供がひどいんでナイス情報ですねえぇ♪

車高、夏使用に戻ってフェンダー擦りながら走ってそうな位低く見えますが・・
コメントへの返答
2011年2月24日 21:07
どんな風に例えたらいいのか難しいけど
症状の酷い日は、何もしたくないし、疲労感、倦怠感、あかん、あかんてそこは
・・・(ーー;)いゃそれは置いといて

とにかく、苦しいですね(汗)
トマトジュースは、無塩のものが良いそうだけど
↑で本人が言ってるように、症状の緩和程度だそうです(笑)

この車高だと、まったくフェンダーの干渉は無いですね~
元々の車高で、2人乗って普通に走れる加工がしてあったし
4mmアップは、更なる安全性と、前後のバランスを考えての事です。
16inで隙間が詰まって見えるのと
あと、タイヤの形状が当たる当たらないのキーポイントでもありますね!
2011年2月23日 10:43
こんにちは~(^^

花粉症5年目のえぶこばです
大先輩の苦労には頭が上がりません(爆)

いいですね~
オレもそろそろ戻したいな~

でもうっかりしてると3月にドカ雪何てこともあるので…(汗

まだ我慢します(ーー)
コメントへの返答
2011年2月24日 21:57
まぁまぁ(ーー*)えぶこばさん頭を上げて(笑)
昔は、花粉症って言葉も無かったから
なんで、こんなに鼻水たれるんだって、訳分からなかったですね(^^;)

いいですよ~
けっこう目立つみたいで、ガンミされるんですよね♪

我慢は体に毒だし(爆)
2011年2月23日 10:53
こんちわ~

夜な夜な、怪しい風景ですね

私は、三月半まで交換しない予定ですw

寒い中の作業が嫌いなだけですがw

今年は、もう一回ぐらい降りそうな予感が・・・・・



コメントへの返答
2011年2月24日 21:58
イルミ撤去したから、夜は何気に地味なんですが
(^^;)
ここは街灯が点いてるから、暗くなっても作業出来るんですよね♪

兄貴さんの予感がハズレますように♪っと(笑)
2011年2月23日 11:13
錦帯ボンさん、お久しぶりで御座います。

このまま花粉症治っちゃえばいいのに~!


やっぱ、錦帯ボンさん号はこのホイールがお似合いですね、かっこいいよなぁー(笑顔)
1度ナマで見てみたいです。。。
コメントへの返答
2011年2月24日 21:59
ほんとほんと(^^*)治ってくれればいいのに(笑)

例年だと、薬飲んでも、ネット出来る状態じゃないんですけどね~
鼻の穴にティッシュつめて、血走った目をして壁を見つめてるんだけど(汗)

そろそろホイール換えたいとこですが
白いホイールで、これ!ってホイールって
結構なお値段なんですよね(^^;)

もぉボロボロだから、もぅ1回、ホイール塗装するかな(爆)
2011年2月23日 12:31
花粉症って辛いですよねぇ涙花粉症歴13年目ですexclamation

なった人にしかわからないこの憂鬱感バッド(下向き矢印)

去年から病院で眠くならない薬をもらってますぴかぴか(新しい)

薬代が高くて困りもんですが、薬物無しでは春が過ごせません冷や汗

今年は酷そうなので鼻タレ小僧決定です( ̄0 ̄)/
コメントへの返答
2011年2月24日 21:59
たーらんさんも苦労してるんだね!?

・・・(ーー,)おっと涙がホホを・・・

自分は、なかなか病院に行く暇が無いから
薬を一ヶ月分貰いましたよ(^^;)

ティシュは、クリネックスのローションティッシュとかいいですね♪
鼻がヒリヒリしないから(笑)
2011年2月23日 12:36
トマトジュースが、良いんですかφ(・_・;)メモ メモ
今年は、息子が…鼻水ダラダラです(^。^;)
僕は、この時期じゃないんで……(^_^)ダイジョウv


僕の予想では、3月の始めにもう一度、降るかも(笑)
コメントへの返答
2011年2月24日 23:01
モミジさんが、トマトジュースで、症状が和らいだんだって?
無塩がいいそうですよ(^^*)

リボンさんは、ブタクサや稲の時期かな?
花粉に限らず、自分はホコリっぽいとこだと鼻水ダラダラでクシャミの連続ですね(汗)

リボンさんの予想が、ハズレますように♪
っと(ーー;)
2011年2月23日 12:42
どうもです(^^ゞ

私も花粉症なので嫌な時期がきますよ(>_<)

タイヤ戻したのですかぁ~(+_+)

私も近々換えたいのですが職場がいつ降るか分からない山の中なので…(>_<)

やはり私はタイヤ交換は3月くらいかなぁ(^^ゞ
コメントへの返答
2011年2月24日 23:02
道を歩けば、花粉症の人に当たるってくらいだけど
なおkingさんもでしたか(^^;)嫌な時期に入りましたね~

そぉいゃホイールまだ見せてもらってないですが
3月にお披露目オフします?(笑)
2011年2月23日 12:44
こんにちわ~~

オイラは花粉症まだなんですけど
今年くらいからヤバイかな
クシャミばっかしてます。

もう雪は降らないかな~

オイラも夏用タイヤにしよ…
コメントへの返答
2011年2月24日 23:03
asauraさんの器は大きいんですね(^^*)

自分は、お猪口くらいの器だから
杉花粉が増えだして、イの一番に罹りました(汗)
asauraさんの器もそろそろイッパイになったかな?(^^;)

夏用タイヤに交換したとたん、雪が降っても責任はもてませんよ(爆)
2011年2月23日 13:32
おつかれさまです

花粉症には最悪な時期ですよね~

真っ赤に変色した杉の木を見ただけで怖くて怖くて頭が痛くなります・・・

今年は対策として鼻洗浄器を検討中です

筋肉痛は「3日後」ってトコロがポイントですね(笑)
コメントへの返答
2011年2月24日 23:04
悶悶さんも花粉症ですか(^^;)ほんと多いな~

近頃では、鼻洗浄器なる物も売ってるんですか(笑)
よく体質を変えれば治るって聞くけど
なかなかね~・・・

年取ると、筋肉痛も時間差で来ますからね(爆)
2011年2月23日 14:15
いつも手降ってもらって
嬉しいワタシですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

あの洗車場ですねるんるん
最近20時で閉まるので
夜洗えなくなってチョッピリ
淋しいです泣き顔

ワタシも03月からゎ
17インチに戻ります手(チョキ)
コメントへの返答
2011年2月24日 23:05
何か通勤の時間帯が一緒みたいで(^^;)

自分くらい朝の遅い職人も珍しいでしょ?(爆)

そぉそぉ!あそこは20時までになりましたね~
裏に、社宅かアパートみたいなのあるから
オーディオとか話し声とかの苦情が出たみたい(^^*)

激低のムーヴの復活は、3月ですか♪
2011年2月23日 15:00
ボクも小学校の頃からの花粉症歴20ん年…(-.-;)

嫌な時期になりますね…f^_^;
ボクはピークの時にホルモン注射で回避しています(^_^;)


沖縄で生活するとなりませんよ~(≧∇≦)(笑)
↑スギ、ヒノキ花粉が無いから…(>_<)(笑)
コメントへの返答
2011年2月24日 23:29
勝った(ーーメ)28年・・・

勝ち負けじゃないか(笑)

ホルモン注射って、違うとこが元気になりそうだけど
(^^;)
沖縄には、花粉症が無いってSumさんから聞いてますよ~
この二ヶ月くらい、出稼ぎできないかな(爆)
2011年2月23日 17:20
もう、雪の心配はないでしょう(^-^)

最近、鼻がムズムズと…(>_<)
花粉というより、工場内の鉄粉かも(爆)
コメントへの返答
2011年2月24日 23:30
おぉ!心強いお言葉ですね(笑)

ユニチャームのマスク、いいですよ~♪
自分はホコリもダメなので、現場で一年中マスクしてますが
耳に掛ける部分が柔らか素材だから痛くならないし
独特の形で、鼻の横からの進入も防げます。
あっ!
けしてユニチャームの回し者ではありません!
(ーー)ウンウン
2011年2月23日 18:06
もう雪は大丈夫かな?
自分も洗車したいな~
コメントへの返答
2011年2月24日 23:31
かずエブさんとこは、まだ分からないけどね(笑)

売り物の車の横に、そっと停めといて
とぼけて一緒に洗車しちゃったら?(^^*)
2011年2月23日 19:02
何かもう花粉が飛びまわってるみたいですね(;・∀・)


自分は、車洗うより、トラックを洗う方が多いです(笑)

コメントへの返答
2011年2月24日 23:31
龍也さんは花粉は大丈夫なの?

トラックは、飯の種ですからね(^^*)
2011年2月23日 20:34
こんばんは


嫌な季節ですね.毎年憂鬱です(つд`)


私も早くタイヤ替えないと…^^;
コメントへの返答
2011年2月24日 23:58
たかさんも花粉症なの?(^^;)

ここのメンバー内でも、かなり花粉アレルギーの方が居ますね~

もぉ雪は降らないってのが、皆さんの意見です(笑)
2011年2月23日 21:08
さすが1時間半でそれだけこなすとは・・・

もう雪は大丈夫かな??

来年スタッドレス買う予定なので履きつぶしますわw

そろそろ私も花粉症の薬飲もうかな(´Д`ι)アセアセ
コメントへの返答
2011年2月24日 23:59
タイヤ外すのと車高調整は、何度となくやりましたからね~
慣れたもんです(笑)
よくスタッドレスを履き潰すって聞くけど、あれは雨の日は逆に滑りやすいから危険なんですよ?
スピンしたとか、スタッドレスで事故った人って多いんだから!

薬は、症状が出る前から飲みだすとイイそうですね!
(^^*)
2011年2月23日 21:58
ツレが飲み物をコーヒーとかジュースをやめて
ミネラルウォーターにしたら直ったって言ってましたが
人、それぞれなんで・・・?

僕も洗車&タイヤ交換したいんですが
最近、ちょっと忙しいんで、来月かな?

花粉症で大変だと思いますが、頑張って
乗りきってください♪
コメントへの返答
2011年2月25日 0:00
やっぱり、食いもんとか変えないとダメかな~
よく体質が変わったら治るって言いますよね!?

メタルさんは花粉症じゃないのかな?
何かこの時期って仕事が詰まっちゃいますよね~

そして急に暇になるんだから(^^;)
2011年2月23日 22:49
洗車+タイヤ交換お疲れ様です。

私も花粉症で薬を呑んでいたのですが

3年前から毎日ヨーグルトを食べています。(そよ風ヨーグルト、これは味が付いているので食べ易いです1/3づつ食べてます)

今では薬を呑むほどではありません、全然楽です。
コメントへの返答
2011年2月25日 0:00
ヨーグルト・・・自分も一時期食べてましたね~
チチヤスの(爆)

シソとか甜茶とか、色々試してみましたが
(^^;)
やはり、合う合わないがあるようで・・・

そよ風ヨーグルトか~(ーー*)なるほど♪
2011年2月23日 23:16
こんばんは

花粉症なんですね。
私は花粉症ではありませんが、黄砂が飛ぶと呼吸系の調子がものすごく悪くなります。
いやですね。
お互い、つらい季節を乗り切りますか・・・。
コメントへの返答
2011年2月25日 0:29
黄砂もだけど、近頃景色がぼやけて見えるのは
汚染物質が大陸から流れ込んでるからって聞きましたよ?

ユニチャームの風邪用マスク!
これいいですよ~(^^*)

一日してると、マスクが変色するくらい空気が汚れてるのが分かります。

けしてユニチャームの回し者ではありません!
(ーー)/キッパリ
2011年2月23日 23:30
ohanaも2年前から・・・3月くらいにくしゃみが出るんですよ・・・。

花粉症と診察されるのが怖くて・・・病院には行ってません。

ohanaも先週に夏タイヤに戻しました。

ハンドルが重くなって・・・ゴツゴツするようになりました。
コメントへの返答
2011年2月25日 0:30
3月の初めなら杉か、後半なら、ヒノキに反応してるのかもしれませんね~
とにかく、病院でアレルゲンの検査はした方がいいですよ?

知らない方が、よっぽど不安でしょ(爆)

タイヤ交換と車高下げて、たしかに重くなりましたね!
(^^;)
Sドラって、けっこう乗り心地良いし
スタッドレスだと遠慮して踏めなかったコーナーでも
シビアなラインを選べるんですよね(笑)
2011年2月23日 23:36
ご無沙汰してます(^^;

雪が溶けると何になりますか~・・・・は~い!春になりま~す♪

花粉症・・・まだ無縁の世界です・・・
洗車場で交換なのですね・・・・エネオスですか?
コメントへの返答
2011年2月25日 0:30
雪がとけると、川になって流れていくんですよ?
だってキャンディーズが歌ってたんだもん(爆)
(^^;)話が古い?

もりえもんさん、花粉症じゃないんだ!?
ウラヤマだな~(^^*)

近頃、家に帰るのが暗くなってからなんですよね~
忙しい時期は、YHに頼むんだけど
ここは照明があるから、洗車したついでにね(笑)
2011年2月24日 12:24
お疲れ様です^^
早くもタイヤ交換ですかぁ~、もう春なんですね!!
花粉症予備軍の当方も嫌な気分です--
こちらも暖かい日が続いていますが、まだまだ交換は出来ないですね~。
例年通り4月初旬位に交換予定ですよ♪
その時に車高のセッティング予定です^-^
ついでに、入れ忘れたスプリングシートも入れないと・・・
時間掛りそうですーー;

コメントへの返答
2011年2月25日 0:32
此方は、スタッドレスが必要な日は
年に1~2度くらいですからね~(^^*)
もぅ降っても積もらないですよ(笑)

4月とは、まだまだ先の話になりますね~
黒愛の設定!
楽しみにしてますよ♪
スプリングシート入れてないと、異音が出るのかな?
(^^;)
2011年2月27日 19:47
こちらは春どころか、本日25度!半そでです。
しかし、沖縄には冬のタイヤ交換、春の花粉症対策も存在しません。ありがたいです。
コメントへの返答
2011年2月28日 7:16
そうかexclamation×2うれしい顔
沖縄は、雪も降らないし道路が凍結する事も無いですからね~
花粉症も、沖縄に移り住めば治るって聞きますから
杉、ヒノキの花粉で苦しんでる人には
楽園に見えるかなぴかぴか(新しい)ほっとした顔
2011年3月6日 18:02
本日、3月6日。
暦の上で「啓蟄」ですね。
いよいよ春本番☆

こんばんゎ☆

薬漬けの毎日のせいか、
とても調子の良ぃたかっちです(笑)
「例年になく・・」の
言葉に脅されて、
皆「備えあれば憂いなし」って感じかも♪
そのせぃか、
隙あらば、ウタタネしてますけどウッシッシたらーっ(汗)

筋肉痛。
あたしゎ、まだ「翌日」出るのでね~ウッシッシ
コメントへの返答
2011年3月6日 20:30
おや♪たかっちさん(^^*)
気配が無いから、花粉のイジワルで調子悪いんだと思ってましたよ(笑)

そぅそぅ!
ニュースで、今年の花粉は例年の十倍とか異常に多いとか?って恐らすもんだから
今年は、前もって薬を飲み始めたんだけど
何か変なんですよね~今年の花粉・・・
予想に反して、全然症状が軽いんですよ(^^;)
目が痒かったり、クシャミは出るものの
いくら薬飲んでるからって、花粉の多い日は寝られないくらい辛いのに
もぅ三月ってのに、症状が軽い軽い♪
そんな人って周りにもいっぱい居るんですよ~
何か拍子抜けした感じです(汗)

若いってイイわね・・・(ーー*)
2011年3月9日 11:36
おひさしぶりです。

花粉にいじめられてます^^;

もうね、目がすごいんですよ。
鼻も詰まってるし~くしゃみなんて外に出るたび炸裂ww

アレグラって薬飲んでますけど・・・効かねぇ~~~~!!

そちらも、そろそろすごいでしょうね^^;
コメントへの返答
2011年3月9日 22:11
やはりユッキーさんは、忘れた頃にやってきますね(笑)

お察しの通り(ーー,)目が痒いの通り越して
ヒリヒリしてますよ~
自分は、今日の夕方くらいから酷くなりましたね~
鼻にティッシュ詰め込んで、この返信書いてます(^^;)もぉダラダラなんだから~・・・

薬は何だか知らないけど(爆)病院で処方してもらったのを朝夕飲んでるけど
流石に今夜は効かないですね(ーー;)しんどいわ~

思考回路がショート寸前!
こ洒落た文章が思い付かない(汗)

プロフィール

「たけのこ掘ってみた( ̄ー ̄)」
何シテル?   03/31 20:26
あちこち流れて来て、錦帯橋の橋桁に引っかかりました(ーー;)さかのぼってるし。 のどかな田舎町で、のぉ~んびり暮らしてる車好きです。 基本的に、車種に拘りま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABV アクチュエーター交換   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 07:18:46
故郷は遠くにありて!   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/10 07:07:58

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
三台目のエブリイワゴンです。
その他 その他 その他 その他
いつも車で通り過ぎるだけの道でも 自転車だと、気付かなかった風景に出会えるかも!?
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
錦帯ボンseason2
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
飯の種(笑)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation