• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ででごいのブログ一覧

2017年09月23日 イイね!

ひさびさのモクモク

きょうは朝から天気も良かったので、約2年ぶりにモクモクファームへ行って来ました。





開園時間ちょうどに間に合ったので、余裕たっぷりの時間で過ごせました。
のんびりしているミニブタとか産まれて2週間足らずの子馬や子牛を見てると仕事の嫌なことも忘れてしまい、とても癒されました。









終盤は原木の椎茸を採って、素焼きにしていただきます。
塩を軽く振るだけで激ウマでした。







日が暮れた頃に帰宅、今日はのんびり楽しめた一日でした。

きょうはデミオで往復200km程走りました。
ドラポジとシートが良いせいか、意外と疲れが出ませんでした!

きょう明日の晩酌はモクモクで買ってきた地ビールと手作りハム&ウインナーで。



いのちをいただく事に感謝してありがたく味わいたいと思います。

豚さんありがとう〜🐷

Posted at 2017/09/23 19:39:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月20日 イイね!

パンダ捕獲🐼

一昨日から遅がけの夏休みを取っているのですが、急に取った休みなので旅行に行くわけでもなく。


しかし家でゴロゴロしていても仕方ないので、久しぶりに撮り鉄してきました。
駅撮りメインですが、今回のお目当ては先月から運航開始したパンダくろしお号。



昨日は朝の運用になっていたので、大阪環状線の野田駅に行くも運悪くダイヤの乱れが発生。

駅に着いたのは通過2分後という悔やんでも悔やみきれない状態。
それでもせっかく来たのだからとなんぼか撮影。

こちらは289系、北陸新幹線で余剰になった?サンダーバードやしらさぎの683系を直流専用に改造されたものです。



あとは関空特急はるか。
(私はピット星人と呼んでますw)


昨日はこの他に通勤車両とかも撮影していましたが割愛。


で、本日リベンジをかけて再び野田駅へ。
くろしお号にも車両のパターンがいくつかあって、ノーマル287系


289系の貫通型



この他にもオーシャンアロー編成がありますね。


さて本日一発目のパンダくろしお号は新宮発の18号。

ところが...




非情にも被りでした。

このあと反対側のホームに移動。
被りで撮れなかったパンダくろしお号は新大阪で折り返して17号としてきます。

待つこと約40分。


ケツ撃ちも忘れずに。

ケツ側のパンダは目つきが悪いw


どうにかこうにかパンダ捕獲成功。
しかしこの車両はインパクト大だわ~☆


最近撮り鉄もさぼり気味でしたので、ぼちぼち可能な限りで再開するとしましょうかね...
Posted at 2017/09/20 17:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2017年09月07日 イイね!

今日もプチいじり。

先日駐車場に止めているマイカーのワイパーに、警察から車上荒らしの注意喚起ビラが挟んでありました。

カーナビうんたらも色々書いてありましたが、私が気になったのはナンバープレートボルトを盗難防止タイプにしましょうとの文言。

私はまだ被害に遭ったことはありませんが、転ばぬ先の何とかで、今日取り付けしてみました。

購入したのはカーメイトのこれ



ネジ山が手裏剣型にしてあるので盗難防止に効果的なのだとか。

早速取り付けしてみました。

まず標準的なこのネジを外し、



専用工具をプラスドライバーの先に取り付けして、このネジを取り付けします。



付けるとこんな感じ



少しフラットになって良い感じになりましたが、ワッシャーが無かったのでナンバープレートに傷が(;´д`)







慌ててホームセンターでM6サイズのワッシャーを必要以上の量を130円程度で購入w

ボルトの間に挟んで取り付けし直しました。

キットにはボルトの頭に取り付けるキャップもありましたが、キラキラ系で私の趣味に合わないので、無骨にネジ山むき出しのままにしておきました。


ナンバープレートの盗難ってそんなに頻発してるのかどうかはよくわかりません。
身近な人からも被害に遭ったとかあまり聞きませんし…

たかがコンパクトカー、されどコンパクトカー(笑)

とりあえず自己満足で。
Posted at 2017/09/07 13:43:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今宵も懲りずに夜間撮影 http://cvw.jp/b/1992537/42512053/
何シテル?   02/15 05:37
なにわの街をデミオで走り回っている、ででごいです。 仕事が翌日休みの日はちょこちょこナイトドライブをしています。 2017年6月末にビークロスから乗り換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456 789
10111213141516
171819 202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

DJ系 デミオ用ノイズガード取り付け説明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 10:26:16
A2M ノイズガード DJデミオ フルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 10:17:30
古いシャイン(社員)クロス(苦労)してます新しいのくんシャイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 16:35:45

愛車一覧

マツダ デミオ ひこぼし (マツダ デミオ)
家庭の事情により、4年7ヶ月振りにまたデミオに乗り換える事になりました。
いすゞ ビークロス 公道の戦車(爆) (いすゞ ビークロス)
2012年の年の瀬、近所で売ってたビークロスを偶然発見。 何を血迷ったか3日で購入を決め ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation