• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月30日

レクサス RC300h AVC10 開発終了!!

レクサス RC300h  AVC10 開発終了!!

レクサスRC200tに引き続き300hの開発をいたしました。
細部までこだわった力作ですのでオーナーの方是非よろしくお願いします。

前回の200tの反響が非常に大きく、「300hは無いのですか?」というお問い合わせが非常に多く、マフラーを販売しているメーカーもほとんど無いためそれならば私が作ってしまおうと思い立ち開発に入りました。
それではまずノーマルを調べていきます。
ハイブリッドのためベースエンジンがNAなので200tに比べてさらに貧弱な、簡素なマフラーが装着されています。第2触媒も1個になってしまいその後の2本に分かれる部分も最悪につぶされています。




メインパイプも更に細く38φしかありません。まるでビッツかアクアのような細いマフラーです。逆に言えばマフラー交換でかなりパワーアップが期待できそうです。





作り方は前回と同じく純正のマフラーステーを取り去って当社のステーに交換します。なお純正ゴムラバーだけは太くて幅があるため再利用します。







車体が同じためにすぐに完成しました。しかしこの車はNAエンジンのため当社お得意の2重管オリフィス構造として消音性能と低中速トルクがモリモリと出るように設計しました。ノーマルとは格段の違いを体感出来ると思います。







迫力の100φブルーテールはカッコいいですね!!

そしてフロント、中間ピースを作ります。
ノーマルのレイアウトではパイプ径が太くなりパイプの潰れが無くなるだけですので、もっと最高の排気効率を求めて作りたいです。この部分は温度も圧力も高いですので抵抗なくスムーズに抜けなくてはなりません。そこでTBと同じ第2触媒を2個使うレイアウトに変更し格段の違いを実現させます。これならば一番の排気抵抗物である触媒が2個ですので単純に排気抵抗も半分になります。この違いはかなり大きいかと思われます。
レイアウトが決まったら排気が均等に流れるように作っていきます。

そして完成!!凄いフロントパイプを作りました。






なお触媒後ろのフランジ部分にもう一枚フランジを挟み込んでいますが、これはオーナー様がアフターのリアアンダースポイラーを装着されていてテールが短くなってしまうため帳尻を合わせているからです。ノーマルバンパーでしたら必要ありません。

そして中間ピースを作ります。
これは200tと同じサイズなのですぐに完成しました。








なおフロントと中間ピースはセットでそろえる必要があります。
これはノーマルが一体で出来ているために分かれていないためです。

全てのピースが完成して完璧な出来栄えとなりました。本当にカッコいいですね!!







200t同様EXバルブ付きもございますのでよろしくお願いします。








それでは試乗してきます。
本当に速い車に変身しています。ハイブリッドでもこんなに違いが出るなんて感動しました。低速域からストレスなくグイグイと加速していきます。これは楽しい!!音も丁度良い音量で、こもりも無くそれでいて十分スポーツサウンドを堪能できます。オーナーの皆様、是非よろしくお願いいたします。


価格は
オーバル95×70φ 4本出しのヴェルディス、ブレディスが
ハーフステンレス・・・118,800円、オールステンレス・・・・143,800円
チタン色ブルーコーティングは16,000円UP

真円100φ4本出しのオーシスが
ハーフステンレス・・・122,800円、オールステンレス・・・150,800円
チタン色ブルーコーティングは24,000円UP

EXバルブ付きは100,000円UP(電磁ソレノイド、ワンウエイバルブ、コントロールユニット、リモコン2個付きです)


フロントパイプ
ストレートタイプが
ハーフステンレス・・・59,800円、オールステンレス・・・79,800円
スポーツ触媒付きがオールステンレスのみ・・・179,800円

中間ピース
ハーフステンレス・・・89,800円、オールステンレス・・・119,800円

ブログ一覧 | イベント・キャンペーン
Posted at 2016/08/30 01:35:02

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2016年8月30日 5:39
お世話になります。

納車されたらMy RCもよろしくお願いします。
ステンレスはやっぱり美しいですね(*^_^*)
コメントへの返答
2016年9月8日 17:58
よろしくおねがい致します。

もうすぐですね

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「レクサスLC コンバーチブル開発!! http://cvw.jp/b/1996436/46018063/
何シテル?   04/11 18:06
ZEESです。よろしくお願いします。

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

超久しぶりのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 05:20:27

愛車一覧

アウディ R8スパイダー アウディ R8スパイダー
アウディ R8 スパイダー エンジン、足まわり、ハンドリング、どれをとっても私が今まで ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
メルセデスベンツ W204 メルセデスの入門にあたる車で、街中でもしょっちゅうお目にか ...
AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
まずボディ剛性が非常に高いです。これには驚きました。 基本であるCクラスのボディがこん ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
ジースプロジェクトにはメルセデス専用マフラー”シュレンザー”がありましたが、そろそろリニ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation