• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月11日

7N-MA9000 CORSA の比較試聴会と、サイバーX比較試聴イベント

7N-MA9000 CORSA の比較試聴会と、サイバーX比較試聴イベント 先月の話ですが、比較試聴イベントがありました。M&Mデザインの新作ケーブル 7N-MA9000 CORSA と、他のRCAケーブルとの比較試聴。また、新型サイバーXとサウンドナビとの比較試聴。なかなか貴重な体験をすることができました。

とりあえず、北茨城メヒコのランチメニューが変わったとの報告があり、チェックがてらに向かいました。海楽亭ばかり通って、半年しかくしばらくいってなかっただけにちょっと期待です。

メニューが1枚見開きへ。

たしかにかわった!
かわってはいる、が!
ドリンクバーとサラダ別売りになり、お値段据え置きっぽく(>_<)

サラダランチよさそう!でもそれじゃ足りない。
ピラフランチはお得!でもピラフの気分じゃない。
カジキステーキだけ食ってみたい!ポテトが邪魔だなあ。

一部メニューはグランドメニュー掲載もなくランチ限定なので悩みます。

空腹だったので、ミックスランチと、ずわいがに和風パスタ、追加で うにクリームコロッケ

うにクリームコロッケのほうは、ちょっとは期待してたんですが、そのまま普通ににがみのあるウニ身が入ってるだけのクリームコロッケな感じでした。カニクリームコロッケのような感動的な出会いは無し(>_<)

ランチ限定ではないですが、うに祭りも開催中。


苦味のあるウニは個人的に好きではないのでちょっと残念に思います。
苦いウニを山盛りくえる人は尊敬しますw

-----

で、試聴イベントのほう。メイン機にサイバーXを使用し、切り替え機を使って外部アンプまでの経路を変更します。

同社比較 3000と9000の違いは結構ありました。
他社比較 9000と5500の違いはほとんどわかりませんでした。

来場してた先生によると5500のほうは苦手なジャンルがある、ということですが自分にはそこまで違いはないかなーと感じられた次第。

ついでに持ち込んだDVDで画質チェックします。
操作感のもっさり具合は、サイバーっぽいなーと。ワンテンポ遅れるようなタッチ感はいただけません。前からですが。パッパッパともうちょっとダイレクト感あるほうがスマホ世代にはストレスを感じさせないと思います。
DVD画質のほうは、クッキリ系ではなく。ちょい甘め。サウンドナビのほうがいいんじゃないか?と切り替えてみると、300も同じような画質でした(>_<)
Perfume CLIPS2に収録されてる FLASH の動きは格別です。BABYMETALの KARATE のような感じでバトル感があります。
毎回こういうダンスが見れるPVだといいんですが。。。

サイバーXとサウンドナビ300PREMIを使用しての切り替えも実施。
個人的には、サイバーXはサウンドナビでいうところの80~90くらいかなーと。
来年モデルに期待!というわけで、まだ土俵にあがっただけな新参者です。
次期モデルは3way対応やサブウーファ出力ステレオ化となればライバルに差を付けれそうな気がします。
それでモッサリしてちゃダメなんですがね。

サイバーはこれからですね。来年度もあれば、の話ですが・・・

一方、ソニックデザインのスピーカーとの相性は、サウンドナビとの組み合わせのほうが良かったです。

サイバーXのカタログください!って出てきたのがこれ。

サイバーナビ総合カタログw

超気合入ったモデル、サウンドナビに対抗して、相当力いれてカタログ内でも突然に音質に気合いれたページが出てくると思いきゃ

どこにあるんすか?
「右上に」

え?これだけ?
「今のところこれだけですね」

スマホ世代は紙媒体は見ないってのも影響あるんでしょうか。
サイバーXのホームページはものすごい力いれようなのに、総合カタログではこの扱い。
メーカーで専用カタログを作成中とのことですが、一般客をも取り込むならば、総合カタログにこそ入れ込むべきなんじゃないかなと残念に思います。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/07/12 13:44:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風崩れの大雨の後のプチオフ♪
rescue118skullさん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

昼ご飯🍚
sa-msさん

みんカラおかしい?
hirom1980さん

爽やかな6月1日土曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

5月5日のランチは「イル・ジャルデ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2018年7月13日 11:46
興味深い記事ありがとうございます。
個人的にはサイバーXは見送ってサウンドナビの次回作をひそかに期待してます。

余談ですが自分はBABYMETALのライブDVDを車内でいかにうまく鳴らすかを目標にやってます(笑)
コメントへの返答
2018年7月22日 23:12
どうもこんばんは。返答遅くてすみません。

切り替え器での試聴でしたので、外部アンプを使った場合での比較な感じでした。
公式デモカーもリクエストしてみましたがいつ来場することやら・・・

BABYMETALのDVDは・・・未開封でした。ライブCDでもいっかーと再生してみましたが、ちょっと残念な音でした。DVDだと違った感じなんでしょうかね、今度あけてみますw

プロフィール

「そろそろカーオーディオも打ち止め感があったので、イベントに向けてシステム表を作成してみました。やっつけ時短作業ですが、仕上がりには満足してます( ´ ▽ ` ) よく見ると車の方が安いっすね。アウトランダーPHEVはお買い得デス」
何シテル?   05/31 20:55
昔、ダイドーのバニラ牛乳が大好きでした。 フルチューン、フルハイエンドオーディオのBRZから、ノーマルの新型アウトランダーPHEV(GN0W)へ。 カーオーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クラウンを迫力ローダウン!! 車高調 『 Black☆i 』 開発完了です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 01:13:23
能登半島行きとバッテリー温度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 20:18:09
各所異音ディーラー対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 13:16:01

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 2010M (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱、衝撃のモンスター車。爆誕。 時代が求めたツインモーター4WD PHEV ビジュア ...
三菱 デリカD:3 NV200 (三菱 デリカD:3)
新型アウトランダーPHEVが若干過走行気味なのでしばらくお休みマンで格上げ昇格。 ルー ...
スバル BRZ スバル BRZ
◆【2017.02.09更新】 自分でも忘れそうなので、更新します。 11万キロ越えとS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation