• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月11日

今週の国土交通省発表(リコール&政策&パブコメ)と自動車関連ニュース(今回は5/4~5/10まで)

今週の国土交通省発表(リコール&政策&パブコメ)と自動車関連ニュース(今回は5/4~5/10まで)

今週のリコールはトライアンフ トヨタ、スズキ 
報道発表は自動物流道路、安全性能評価、他
パブリックコメントは ※特になし
自動車関連ニュースは日本各社決算・テスラが騒がしい

先週の分はこちら



今週のリコール&改善対策(国土交通省届出分)
~2024年5月8日
物流・自動車:リコールの届出について(トライアンフ スピードトリプルRS 他)

物流・自動車:リコールの届出について(トヨタ ノア 他)


【国土交通省:報道発表(自動車・道路関係)】
2024年5月10日
道路:「自動物流道路に関する検討会」の開催について
~物流危機を救う切り札「自動物流道路」の実現に向けて~
  国土交通省道路局は、物流危機への対応や温室効果ガス削減に向けて、新たな物流形態として、道路空間をフル活用した「自動物流道路」の構築に向けた検討を進めるため、「自動物流道路に関する検討会」を設置しています。
 関係者へのヒアリング及び物流拠点や道路空間の活用等について議論するため、第3回検討会を以下のとおり開催いたします。

物流・自動車:「モーダルシフト加速化緊急対策事業」の募集開始
 荷主企業及び貨物運送事業者(貨物自動車運送事業者、貨物利用運送事業者、鉄道事業者、海上運送事業者、港湾運送事業者又は倉庫事業者)等の物流に係る関係者によって構成される協議会が、コンテナラウンドユース等の先進的なモーダルシフトの取組を実施する場合に、モーダルシフトの推進に資する機器の導入等を行う実証事業に要する経費の一部を補助する「モーダルシフト加速化緊急対策事業費補助金」の募集を開始いたします。

物流・自動車:ホンダ「ZR-V」がファイブスター賞を獲得!
~2023年度自動車アセスメントによる評価結果公表第14弾~

国土交通省とナスバ((独)自動車事故対策機構)が自動車の安全性能を評価・公表する「自動車アセスメント」において、ホンダ「ZR-V」が最高評価の「ファイブスター賞」を受賞しました!

物流・自動車:ホンダ「N-BOX/N-BOX カスタム」がファイブスター賞を獲得!
~2023年度自動車アセスメントによる評価結果公表第13弾~

国土交通省とナスバ((独)自動車事故対策機構)が自動車の安全性能を評価・公表する「自動車アセスメント」において、ホンダ「N-BOX/N-BOX カスタム」が最高評価の「ファイブスター賞」を受賞しました!

運輸安全:「運輸安全マネジメント優良事業者等表彰」の公募を開始します
 運輸事業者における安全文化の構築・定着、継続的な見直し・改善に向けた取組を強力に支援するため、運輸安全マネジメントに関し、著しく顕著な功績のあった事業者、団体、個人に対して表彰を行っています。
 この「運輸安全マネジメント優良事業者等表彰」について、対象となる事業者、団体、個人の募集(自薦・他薦問いません。)を本日から開始します。(期間は令和6年6月21日(金)まで)

2024年5月9日 :特になし

2024年5月8日
道路:能登半島地震を踏まえた「道の駅」の防災機能強化を議論
~第9回「道の駅」第3ステージ推進委員会を開催~

 国土交通省において2020 年より進めている「道の駅」第3ステージ『地方創生・観光を加速する拠点』について、ここまでの取組を評価し、今後の展望を議論することを目的に、第9回「道の駅」第3ステージ推進委員会を5月10日に開催します。今回は主に能登半島地震を踏まえた「道の駅」の防災機能強化について議論します。

2024年5月7日
物流・自動車:交通政策審議会陸上交通分科会自動車部会(第5回)を開催
 自動車部会中間とりまとめの素案に関して意見を聴取するため、5月8日(水)に交通政策審議会陸上交通分科会自動車部会を書面により開催します。

物流・自動車:「物流拠点機能強化支援事業」(補助事業)について、令和5年度当初予算第2次公募分の採択決定及び第3次公募開始並びに令和5年度補正予算2次公募開始!!
 国土交通省では、物流施設の災害対応能力の強化等を図るための「物流拠点機能強化支援事業」(補助事業)について、令和5年度当初予算2次公募分の採択を決定しました。それに引き続き、同年度予算3次公募並びに令和5年度補正予算2次公募を開始致します。

【パブリックコメント:自動車・道路関係・年金関係】
2024年5月7日~10日 ・・・ 特になし



【自動車関連ニュース】
【ワールド】
5/8迫る欧州電池規則対応 余裕の中国CATLと悩む日本勢
5/8メキシコの4月自動車生産2割増 輸出好調、10社プラス
5/10東南ア新車販売、マレーシアがタイ抜く 順位変動激しく

【日本:国土交通省】
5/8国交省、旭川トヨタの不正を受けて全国で封印業務の実態調査

【日本:自動車総合】
5/8:4月の国内新車販売、EV比率1.1% 2年ぶり低水準
5/9:4月の新車販売ランキング、首位「N─BOX」は9カ月連続 ヤリスが2位浮上

【日本:中古車】
5/9:2023年度の中古車輸出、前年比24%増の159万7632台 仕向け地別はUAEが首位
5/8中古車競売価格、4月27%高 出品不足の一方で輸出堅調
5/8USS、24年3月期の純利益最高 車競売が好調
5/10USS、東京など主要3会場を刷新 まずは200億円規模を投資

【日本:輸入車】
5/8:4月輸入車販売、4カ月連続マイナス EVは7%増
5/8スカニアジャパン、2025年めどにテレマティクス活用の整備サービスを全拠点で展開

【日本:整備】
5/8リース車の工賃単価、水準上昇傾向も「不十分」 国内保有台数は増加傾向

【日本:企業】
トヨタ自動車㈱(7203)・・5/8  2024年3月期 決算発表

5/8トヨタが日本企業初の営業益5兆円 24年3月期、HV拡大
5/8トヨタ、65歳以上の再雇用を拡大 全職種で70歳まで
5/9トヨタ、4月の中国新車販売27.3%減 価格競争激しく
5/10トヨタ、KDDI株2%売却 電動化など投資資金捻出

5/10豊田織、1800億円上限に自社株買い 仏ファンドの株主提案には反対

5/7ダイハツ、全工場で生産再開 信頼回復は遠く

5/10トヨタ系中小も「足場固め」 4社中3社が今期最終減益

5/10スバル、「eボクサー」を刷新 2030年までに新車販売の7割をストロングHVに

日産自動車㈱(7201)・・・5/9 2023年度決算発表

5/8日産自動車、「旧ケイレツ」を救済 河西工業に資金支援
5/9日産自動車、下請法違反の再発防止策「6月までに報告」


三菱自動車㈱(7211)・・・5/8  2023年度決算発表

5/9三菱自動車子会社に1500億円賠償命令 米地方裁判所


本田技研工業㈱(7267)・・5/10  2023年度 決算発表

5/9ホンダ、インドに開発拠点 二輪の電動化を研究
5/10ホンダが開発費1兆円、1台あたりトヨタの2倍 EVに大半

マツダ(株)(7261)・・・・5/10 2024年3月期通期決算発表


川崎重工業㈱(7012)・・・5/9  2023年度決算発表


5/9パナソニックHD、今期は5%の営業増益予想、EV用電池は減収

5/7車部品アスカ、インドネシア3割増産 三菱自に供給拡大

5/9水素エンジン車向け…ジェイテクト、高圧水素減圧弁を開発

5/9タツミの24年3月期、純利益1.7億円 5期連続で無配

5/9ダイセル最高益 25年3月期、エアバッグ向け機器伸びる

5/10日本プラストの25年3月期、純利益64%減 開発費増で

5/10エフ・シー・シー、24年3月期純利益28%増 増配も

5/10ユタカ技研の24年3月期、純利益5.2倍 北米など受注増

【米国】
5/9中国製「つながる車」、禁輸も選択肢と米商務長官 安保リスクで

5/10フォード、欧州で30年以降もガソリン車とハイブリッド車販売検討

・5/10テスラ、米労働省が告訴 労組結成妨害を受け
・5/8米当局、テスラに詳細要求 「オートパイロット」リコール巡り
・5/4米当局、テスラの後方確認用カメラの欠陥巡る調査終了
・5/8米テスラのマスク氏、中国で自動運転タクシーの試験提案=報道
※5/10テスラモーターズジャパン、「モデル3」と「モデルY」を30万円値下げ
※5/7テスラの中国製EV販売、4月は前年比18%減
△5/10BP、米国内のテスラ急速充電拠点買収に関心=報道
△5/10テスラのマスク氏、スーパーチャージャー事業拡大を表明-方針転換か
▼5/8テスラ、独工場操業を1日停止 地元は工場拡張に反対
▼5/9テスラ、中国で人員削減を加速-競争や消費者心理の低迷で販売苦戦
▼5/7テスラがソフトウエアやサービスなどの部門でレイオフ=報道

5/7米新興EVのルーシッド、今年の設備投資の増大見込む

5/8米新興EVリビアン第1四半期は赤字拡大、設備改修コストが圧迫

【欧州】
5/8中国製EVの氾濫阻止へ、欧州委員長が措置必要と表明
5/4欧州委、中国EV3社に情報提供不十分と警告 反補助金調査

5/7欧州・車部品の競争力、仏ミシュラン首位 日経調査
5/7フランス自動車業界、2027年までにEV販売4倍増目指す

5/10ジープ、「ラングラー」6年ぶり改良 799万円から

5/9独メルセデス、米アラバマ工場のUAW加入を妨害せずと表明

5/8BMW、24年1〜3月期純利益19%減 EV好調もコスト増
5/9中国製EVへのEU関税、ドイツ勢に損害も=BMWのCEO

【中国・ロシア】
5/10中国自動車輸出、4月は過去最高 国内販売は減少に減じる
5/10バイデン政権、中国EVなど主要分野に関税賦課の方向-関係者
5/9中国、リチウム電池生産能力の拡大抑制へ 国際市場の懸念受け
5/10中国車が南米で台頭、新車販売8倍に トヨタと激突
5/10BYDが25年に欧州2カ所目の組立工場建設を計画 低価格車投入
5/7中国EVメーカーNIO、初の量販モデルを月内に発表=幹部
5/10中国EVジーカーの米IPO価格はレンジ上限、4.4億ドル調達=関係者

【韓国】
5/9韓国現代モービス、EV用部品の工場新設 100億円投資

【タイ】
5/6タイEV市場、中国勢が陥る価格競争の渦 BYDは2割下げ

【南米】
5/4日本・ブラジル、HV普及へ枠組み 首脳会談で政策協調

ブログ一覧 | 今週のニュース | ニュース
Posted at 2024/05/11 00:00:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「千歳で部活!」
何シテル?   08/15 13:06
『作業やタイヤ交換等でホイール脱着した際は取り付け後少し走行して馴染ませた後に増し締めを確実にお願いいたします<m(__)m>』 どもっ!キタのかんちゃんです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 6 78 9
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

個人タクシーの緑ナンバーを白ナンバーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 08:52:49
全国版地図更新手順(USB利用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 22:48:37
RR FOG 追加(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 09:04:03

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
※ホイールナットの締め付けトルクは113N・m 画像は2024.6寿都町にて撮影 20 ...
ホンダ レブル250 Rebel 250 E-Clutch (ホンダ レブル250)
タイヤ空気圧 前輪後輪共200kPa(2.00kgf/c㎡) Rebel 250 E- ...
カワサキ エリミネーター2023 カワサキ エリミネーター2023
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前)2.00 タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後)2 ...
スバル プレオプラス Kたろう (スバル プレオプラス)
※ホイールナットの締め付けトルクは103N・m 2号車 H28年中古購入→母親所有 → ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation