• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツナ。のブログ一覧

2024年01月31日 イイね!

ジャダー対策

ジャダー対策常時ではないのですが、発進後2速域でパサート購入前から最も恐れていたDSG(乾式7速)のジャダーが気になり始めたので、とりあえず巷で効果ありと噂のプラグ交換をしてみようと思います。

なんせDSGのクラッチ交換等修理となると30万コースですからね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ただ納車時に同じNGKプレミアムRXに交換済みで、その後16,000kmほどしか走行していないので無駄骨かもしれませんが、去年10月にイグニッションコイルを交換した際結構煤けていたのでちょっと期待してみます。


イグニッションコイル交換時の焼け具合



DSGのおかげでジャダーを緩和するアクセルワークは身に付きましたけどね(苦笑)

この欠点さえなければ変速自体はスムーズだしホントに良い車なんだけどな~

もう10年以上前の車ですが、特にステアリングフィールは絶品で機械や電気的な物を介している感覚が極めて少なく本当に気持ちいいです。

最新の国産車のフィールは知りませんが、この点だけでも国産車に戻れる自信がありません(笑)


さて、この週末にでも交換したいと思います。



ではまた!
Posted at 2024/01/31 23:20:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月27日 イイね!

内装の模様替え パート2

内装の模様替え パート2こんにちは。

ホントにこの寒さで心身共に滅入っていますが、今回はパサートの内装模様替え第2段としてフロアマットを新調しました。

これまでは単色黒のチェック柄だったのですが、車のコンサバ具合と相まってあまりに単調だったので、グレー×黒にしてみました。

ブルー×黒やオレンジ×黒も検討しましたが、飽きそうなのと運転中目障りな気がしたので無難な色に落ち着きました。




ビフォー













アフター










足元が明るくなったので、なんとなく広く感じます(^^♪



あ~早く暖かくなってほしい(+_+)




ではまた!
Posted at 2024/01/27 20:43:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月20日 イイね!

内装の模様替え

内装の模様替え私のパサートは前期型のためオーディオ・エアコン・灰皿の各パネル色は明るいシルバーで、運転中直射日光による照り返しが眩しくて仕方ありませんでした。(特に灰皿部)

なので、上記パネル及びシフトゲート手前の加飾部を中後期のアンバー調のものに交換しました。

灰皿とシフト手前のパーツは、先日別件にて調達したセンターコンソールから移植し、オーディオとエアコン部については新たにヤフオクにて手配しました。

灰皿は、まずシフト周辺のパーツを外さなきゃならなかったので面倒でしたが、その他は楽に交換できました。




ビフォー


交換前に撮影をし忘れ、使いまわしの画像で見切れていてすみません。




シフト手前のパーツと灰皿を交換後

色の違いが分かると思います。




全パーツ交換後


ちなみに一つ気付いた点がありまして、前期パネルはアルミのヘアライン仕上げでしたが中後期はヘアライン調のプラでした。

これってコストカット、なのか?

まあ見た目は全然OKなので構いませんけど(^^;)


これで眩しさもかなり軽減され雰囲気も良くなり大満足です♪




ではまた!
Posted at 2024/01/20 07:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月13日 イイね!

初維持り

初維持り明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

今年の正月休みは(も?)、ゴロゴログダグダしていたらあっという間に私の誕生日でもある連休最終日の7日を過ぎてしまい、気付いたらもう1月半ば(-_-;)

ちなみに私は、四捨五入すると還暦になる(滝汗)55歳になってしまいました(T_T)

40過ぎてからあれよあれよという間に、精神年齢はそのままで体だけがポンコツになっていきます(+_+)



まあそんな愚痴は置いといて、昨日所用で久しぶりにセレナを運転したら言葉では表現し難いのですがなんかおかしな乗り味だったので、新調した充電式コンプレッサー(画像右)でパサートのタイヤ空気圧を調整したついでにセレナも確認してみました。


するとなんと!


230kPaしか入っていませんでした(汗)(アナログのエアゲージでも確認済)

おいおいもしかしてスローパンクチャーか!?と焦りましたが、4本とも全て同じ数値だったので単なる減りか、それにしても減り方が早いので昨年10月下旬に整備工場にてオイル交換と一緒に空気圧も調整してもらった際、たぶん純正規定値の280kPa(冷間時)ではなく温間時に260kPa程度しか入れなかったのが原因かと思われます。

まあ230kPaでも軽い車なら問題無いでしょうが、さすがにミニバンではね。

なので280kPa入れておきました。(純正タイヤサイズとは異なりますが)

乗り心地的には260kPa(冷間時)あたりの方が良いかもしれませんけどね。


ちなみにパサートはいつも250kpaほど入れていますが、セレナも定期的に自分で見なくちゃいけないなあと反省した次第です。




ではまた!
Posted at 2024/01/13 11:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月30日 イイね!

オワタOrz

オワタOrz昨日で弄り納めのつもりだったのですが、想定外に早く北海道からゴルフ用エアコンパネルが届いたので、すぐに交換したい衝動を抑えきれず作業を開始しました。

画像上がゴルフ用、下がパサート後期(コンフォートライン)用です。

ちなみに、パサート後期用はすでに仮付けし動作OKでした。

一見すると化粧パネルのみ交換すればいけそうですが、後述の通り世の中それほど甘くはありませんでした(T_T)




とりあえず、


カプラー形状は同一で問題無し。(この時点では致命的な問題に気付かず(-_-;))

ただパネル本体の車両への取り付け方法が異なるため(ゴルフ=クリップ留め パサート=ビス留め)、プラワッシャーを移植しました。




しかし、操作ダイヤルの加飾リングが邪魔で化粧パネルが浮いて収まりません。


このリングはただの飾りで、無くても支障は無いので取り払いました。



飾りといえばお約束のwww





これでいけるかと思いきや、


このスイッチがゴルフ用の方が若干幅があり化粧パネルが収まりません(+_+)




でスイッチ自体を交換しようと思ったのですが、


スイッチの本体への取り付け部形状が全く違い無理でした(+_+)




しかしここで諦めるわけにはいかず、


化粧パネルを削る暴挙に(-_-;)




その結果、


我ながら見惚れる出来栄え♪

これでスイッチ、ダイヤルとも操作問題無し!

てことで、意気揚々と交換作業を開始しました。




吊るしの状態





この時点では嬉しさを抑えきれずに分解中www





比較


当初気のせいかと思っていたのですが、やはり化粧パネルの色目が若干違いますね。(後期パネルの方がガンメタっぽい)




だがしかし



注)ここからはショックが甚大だったため画像はありません。


特に問題も無くカプラーオンで取り付けてみると・・・

ん?動作しない・・・

てか、ライト点灯してないのに勝手にイルミが点いたりしてる??

なので、とりあえず外してパサート用とゴルフ用のカプラー部をまじまじ見比べてみると・・・

なんとピン数が全く違うやん!!!Orz



あ~、お金も苦労も水の泡と化しました(T_T)



ちなみに、新品売ってますw

でも、現状こんな額を出してまで交換する必要性を感じません。




はぁ~~~ 正月は酒飲んで寝るしかないなwww



皆様良いお年を!!

ではまた!
Posted at 2023/12/30 14:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヘッドライトレンズ補修 後編 http://cvw.jp/b/2035169/48401365/
何シテル?   04/30 14:45
2男1女の父&みんカラ3度目の出戻りモノ(汗)ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車高調取付完了♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 21:37:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
スイスポでは仕事用の荷物が載り切らず不便になってきたので、個人的に好きなステーションワゴ ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
H25.12.1 13年間を共にしたオデッセイから乗り換えました。オデ同様出来る限りDI ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
私も五十を過ぎ車を運転可能な先が見えてきたので、仕事でも使う事や家族の反応(笑)は度外視 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
エブリイ(DA64V)に13年間乗った後、スペーシアギアとアルトワークスに浮気してしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation