• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツナ。のブログ一覧

2022年02月05日 イイね!

ドアパンチ痕修理

ドアパンチ痕修理今日は、先日どこかの駐車場でドアパンチをくらったスイスポの凹み修理のため、旧知のデントリペア屋さん(完全予約制)に行ってきました。

左リアドアへの長さ2センチほどのドアエッジが当たったような凹みで、ぱっと見はほとんど分からないのですが、他にはほぼ傷が無いだけに気分的に。。。ですね(^_^;)




作業開始後、ものの30分ほどで予想通り完璧に直してもらえました。


リピーター且つ内張りを自分で外していったので、かなりリーズナブルにしてもらえました♪



今回は店舗内での作業でしたが、6年ほど前のロードスター修理時にはまだお店を構えていなかったので自宅まで出張して頂きました。

この業者さんは個人でやってみえるのですが、私はこの方の腕と人間性に全幅の信頼を寄せています。

この類の傷は自分でつけることはほとんど無いのであまりお世話になりたくはない修理ですが、また行って作業を見学したいと思えるくらいの技術の奥深さです。

ちなみに、スイスポの納車時からあった凹みもこちらで直してもらっているのですが、ホームページに載っているのでお暇ならご覧下さい。



そして帰宅後、

あまりの寒さのため何もせずに部屋に引き籠ろうかと思ったのですが、やっぱり悲しい習性(笑)でマフラーリングの交換をやっちゃいました。


で、早速買ったばかりのスロープを使ってみました。



高くて使い心地抜群です!



手前は今まで使っていたスロープです。


あまりの高さの違いに愕然としました(汗)

ただやはり全長がそれほど長くなく傾斜がきついので、フロントからはこのままでは乗り上げ不可能でした(T_T)



そして交換作業


どうせ古いのは捨てるので、カッターで切り取ってやりました。



新品装着




4個とも無事交換できました。


しかしこの作業も寒い時期にやるもんじゃないですね。

ウォーターポンププライヤー無しではキツかったかも?


さて明日は何しようかな~(懲りてない(笑))



ではまた!
関連情報URL : https://dr-standard.com/
Posted at 2022/02/05 14:52:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZC32S | 日記

プロフィール

「ヘッドライトレンズ補修 後編 http://cvw.jp/b/2035169/48401365/
何シテル?   04/30 14:45
2男1女の父&みんカラ3度目の出戻りモノ(汗)ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   12 34 5
67891011 12
1314 1516 1718 19
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

車高調取付完了♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 21:37:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
スイスポでは仕事用の荷物が載り切らず不便になってきたので、個人的に好きなステーションワゴ ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
H25.12.1 13年間を共にしたオデッセイから乗り換えました。オデ同様出来る限りDI ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
私も五十を過ぎ車を運転可能な先が見えてきたので、仕事でも使う事や家族の反応(笑)は度外視 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
エブリイ(DA64V)に13年間乗った後、スペーシアギアとアルトワークスに浮気してしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation