• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツナ。のブログ一覧

2022年04月24日 イイね!

次は無いかも?

次は無いかも?現在私のスイスポにはまだ新品状態に近いダンロップのディレッツァDZ101(205/45R17)を履かせているのですが、以前から雨天時に高速ICのようなループ状道路でドライ状態とは打って変わってアウトに流され(滑り)そうな危うい感覚になり(実際滑ってはいませんが感覚的にかなりヤバい雰囲気)かなり減速を強いられていたのですが、今日は街中の交差点で左折し終わった直後に加速しようとしたところ、ハンドルを取られ(ホイールスピンし)この車で初めてトラクションコントロールのチェックランプが点灯し作動しました(汗)

もちろん街中ですからさほどスピードも出ていないのですが、ちょっとこれまでの経験上DZ101はウェット路面に弱過ぎる気がします。

元々このタイヤを買った理由は、国産ブランドのスポーツモデルにしてはかなり安く(産地はインドネシアですが)トレッドパターンが昔ながらのいかにもスポーツ系って感じだったからですが、個人的にはどうも昔からダンロップはウェットに弱い印象で(ハイエンドモデル等の性能は知りませんが)。。。

これまでルマンLM703等何種類かダンロップを履いたことはありますが、その昔ホンダセイバーに装着していたコンフォート系モデル(モデル名は忘れました)が最たるもので、


雨天時エグいハイドロプレーニングでかなり怖い思いをしたことがあります。

これがかなりトラウマになっているかも?

その後も良くなることを期待して数モデルダンロップを履きましたが、私とは今一相性が悪いようで(^_^;)

まあどのメーカーでも廉価モデルに高性能を期待するのがそもそも間違いなんでしょうけど、たぶん次はダンロップは無いかなあって感じです。

命を預けるタイヤ代をケチってはいけないと思いつつも、安くてウェットでも極端にグリップの落ちないタイヤ、何か無いかな~



ではまた!
Posted at 2022/04/24 20:38:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZC32S | 日記

プロフィール

「ヘッドライトレンズ補修 後編 http://cvw.jp/b/2035169/48401365/
何シテル?   04/30 14:45
2男1女の父&みんカラ3度目の出戻りモノ(汗)ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456 7 89
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

車高調取付完了♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 21:37:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
スイスポでは仕事用の荷物が載り切らず不便になってきたので、個人的に好きなステーションワゴ ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
H25.12.1 13年間を共にしたオデッセイから乗り換えました。オデ同様出来る限りDI ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
私も五十を過ぎ車を運転可能な先が見えてきたので、仕事でも使う事や家族の反応(笑)は度外視 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
エブリイ(DA64V)に13年間乗った後、スペーシアギアとアルトワークスに浮気してしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation