• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツナ。のブログ一覧

2022年07月29日 イイね!

タイヤと飾り

タイヤと飾り本日タイヤが届きました。

今回は万全を期してウェットグリップ等級がaのTOYO PROXES SPORTにしました。

これでもしウェット路面で現在履いているダンロップDZ101のように滑ったら諦めもつきます(笑)

サイズはDZ101同様、純正標準(195/45R17)よりワンサイズ太い205/45R17です。

先日オフセット変更して外に出たホイールとフェンダーの干渉を避けるために標準サイズにしようかとも思いましたが、195サイズは極端に選択肢が限られてしまい国産ではエコ系かガチのグリップ系しか選べないので、見た目の好み(特に外径)も含めて205にしました。

トレッドパターンやサイドウォールのデザインは、派手じゃなく高級感漂う落ち着いた雰囲気なのも好みです。

特にトレッドパターンは、いかにも排水性が良さ気で期待が膨らみます^^




そしてあと一つ

先日取り付けたカーボン調のフューエルリッドカバーが少し悪目立ちするので、ちょっと見た目のバランスを取るためにFフェンダー用ダミーダクトを買ってみました。

硬質ではなく軟質なので、ボディラインにフィットして中々イイ感じです。

色はグロスブラックとカーボン調があったのですが、脳内でどちらが似合うか決められないバカな私はどちらもゲット(笑)




イメージ画像(借り物)


こんな感じになって結構カッコ良さそうですが、ダミーなのが泣かせます(笑)

そのうち乗りつぶす覚悟が出来たら、フェンダーに穴開けます?(爆)


夕方少し実車にあててみたところ、真っ黒の方がいいかな?

イエローのボディには、少しカーボン柄は煩いような気がしました。

これもできれば明日取り付けたいけど(両面テープ貼り)、天気がね~(>_<)


とりあえずタイヤ交換の方は予約してあるので行ってきます^^



ではまた!
Posted at 2022/07/29 20:49:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZC32S | 日記

プロフィール

「ヘッドライトレンズ補修 後編 http://cvw.jp/b/2035169/48401365/
何シテル?   04/30 14:45
2男1女の父&みんカラ3度目の出戻りモノ(汗)ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      12
34567 89
101112131415 16
17181920 2122 23
24252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

車高調取付完了♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 21:37:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
スイスポでは仕事用の荷物が載り切らず不便になってきたので、個人的に好きなステーションワゴ ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
H25.12.1 13年間を共にしたオデッセイから乗り換えました。オデ同様出来る限りDI ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
私も五十を過ぎ車を運転可能な先が見えてきたので、仕事でも使う事や家族の反応(笑)は度外視 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
エブリイ(DA64V)に13年間乗った後、スペーシアギアとアルトワークスに浮気してしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation