• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツナ。のブログ一覧

2016年11月24日 イイね!

決めました!

決めました!ブロンズかマットブラックか、悩みに悩んでようやく決まりました。

トップ画像はブロンズを薄く試し吹きした状態ですが、ちょっと自分の好みとは違いました。

TE37やCE28のような深みのあるブロンズ色を狙っていたのですが、どうも黄土色っぽいですね。


本番で重ね吹きすればもっと深い色になるのかもしれませんが、今の私にはちょっとリスクが大きいです(汗)


そんなわけで、やっぱり渋い漢の艶消し黒でイキます。


「塗り易い色に逃げたな」

と思われがちですが。。。


当たらずといえども遠からず(滝汗)




それに、



このお手製(笑)燻し銀ステンナットが黒にはよく映えそうです♪





リム打ち傷のパテ整形も、

ビフォー




アフター



と、結構マシになりました^^




さてあとは塗りですが、仕事と天気の塩梅如何ですね。




ではまた!





追記


今夜はお仕事がないので、


ナット磨き続行します(笑)





しかし、


この手の汚れ、なんとかならないものか(>_<)





戦術変更(^_^;)


手作業だとある一定値より中々進まないので、リューター投入♪

やっぱ、文明の利器は仕事が早い!

なぜ最初からコレを使わなかったのか(^_^;)







21:00追記

リューターでの磨き完了


明らかにツルピカになりました♪
Posted at 2016/11/24 15:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | NA6ロードスター | 日記
2016年11月23日 イイね!

本日の作業

本日の作業予告通り朝からタイヤ屋さんに行って、ホイールからタイヤ・バルブ・バランスウェイトを取り外してもらいました。

画像では結構綺麗に見えますが、1枚だけ再塗装なのかはたまた年式が違うのか色味が違うんですよね~(-_-;)

まあどちらにしろ吊るしのガンメタでは面白くないので(^_^;)


で、早速自宅に持ち帰って作業開始です。





まずは、打ち傷の補修から








棒ヤスリでガリガリやってやりました。

あとからアルミパテで整形します。





次は、耐水ペーパーでガリ傷等の研磨


ガリ傷はこれだけして終わりです。

パテで埋めようかとも思ったのですが、所詮素人作業のため後々パテ剥離が怖いので。。。





で、足付け


3Mスコッチブライトもどき(笑)の研磨スポンジ(中目)でひたすら研ぎます。





そうこうするうちに。。。


佐川さんがタイヤを届けてくれました。

さすがに4本ひとからげだと重い(汗)

ちょっと触診(笑)してみたところ、サイドウォールがかなり軟らかい。。。

これは空気圧高めにしないと、コーナーで腰砕けになるかも(-_-;)





作業に戻ります。

研磨後






中性洗剤で洗います。


この後、脱脂処理して。。。





ここでようやくアルミパテ






このパテ、結構軟らかいので。。。


垂れ防止に、マスキングテープで堰(せき)を作りました。

後日硬化後に研磨します。





そして最後に、


裏面は塗っても意味がない(塗料が勿体無い(^_^;))ので、チラシで養生しました。





それから、オマケ(オマケじゃなかったりして(汗))作業と言っては何ですが。。。

ワタナベ純正ステンレスナット(黒)がかなりヤレていたのでペーパーで研磨


手作業ゆえ、この辺でかなりへばっています(^_^;)

が、いったんやり始めたからには後には引けず(笑)





全個数完了






元々アンティークな物が、


アンティーク調になっただけでした(爆)

まあ自己満足ってことで(^_^;)





生憎塗装するには天気が悪く寒いので、以上で本日の作業は終了です。




しかし。。。ナット磨きがメインディッシュだったような気が(汗)





さて、



マットブラックにするか。。。





はたまた、



ブロンズにするか。。。




ここが一番の悩みどころです(-_-;)







ではまた!
Posted at 2016/11/23 16:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | NA6ロードスター | 日記
2016年11月22日 イイね!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!! 本日無事ワタナベが届きました♪

真ん中に写っているのは、付属の専用ナットです。

明日朝一に馴染みのタイヤ店でタイヤのみ処分して、天気が良ければ塗装作業に入る予定です。





しかし結婚15年目の記念日だというのに、こんなことやってていいのか自分?(;゚д゚)ゴクリ…






ではまた!
Posted at 2016/11/22 16:33:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | NA6ロードスター | 日記
2016年11月21日 イイね!

ポチっとな♪

ポチっとな♪苦節数カ月、念願のワタナベ Bタイプ (6.5J 14 +14.5:通称ツラナベ)をオクにてゲットしました~♪

リム打ち傷有りの為、中古相場(8万~9万)よりかなり安く(約6万)手に入りました。

おそらく明日届くはずなので、DIYにてアルミパテでリム補修&ブロンズ色で塗装を施したあと装着したいと思います。



ちなみにタイヤは新し目の物が付いていますが、片減りが酷そうなので新品をポチりました。


ケンダ・カイザーKR20 185/60-14


決め手は、トレッドパターンがカッコ良くて安いから(笑)

大陸製ですが、超扁平でも大径でも無いので問題無いかと。

レビュー見るとウェット性能が悪いようですが、基本雨の日は乗らないので。。。



あ~、装着姿を妄想するだけで逝きそうです(^_^;)





ではまた!



※画像は全て借り物です。
Posted at 2016/11/21 16:00:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | NA6ロードスター | 日記
2016年11月16日 イイね!

御参り

御参り今日は久々に日中時間が取れたので、伊勢神宮(内宮)別宮の瀧原宮(たきはらのみや)へロードスターでドライブがてら参拝に行ってきました。

伊勢神宮は内宮外宮共もはや観光地と化していますが、瀧原宮はそれより規模は小さいながらも古来からの神宮(神社)独特の雰囲気が存分に味わえて良い気分転換になりました♪






お宮手前にある道の駅「木つつ木館


残念ながら今日水曜は休館日でした(T_T)





そして、


その奥にある瀧原宮に到着。

車のお尻向けて罰が当たるかも(汗)







この後きちんと駐車スペースへ。





以下、荘厳な雰囲気をどうぞ

































































4社に御参りし、家内安全・無病息災・商売繁盛を祈願しました(欲張り過ぎ?(笑))


凛とした清々しい空気を吸い、少しは体中の毒素(笑)が抜けた思いです^^



あっ、Myロドも絶好調でしたよ♪




ではまた!
Posted at 2016/11/16 15:26:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヘッドライトレンズ補修 後編 http://cvw.jp/b/2035169/48401365/
何シテル?   04/30 14:45
2男1女の父&みんカラ3度目の出戻りモノ(汗)ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 23 4 5
6 7891011 12
131415 16171819
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

車高調取付完了♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 21:37:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
スイスポでは仕事用の荷物が載り切らず不便になってきたので、個人的に好きなステーションワゴ ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
H25.12.1 13年間を共にしたオデッセイから乗り換えました。オデ同様出来る限りDI ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
私も五十を過ぎ車を運転可能な先が見えてきたので、仕事でも使う事や家族の反応(笑)は度外視 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
エブリイ(DA64V)に13年間乗った後、スペーシアギアとアルトワークスに浮気してしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation