• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさだのブログ一覧

2021年03月02日 イイね!

【首都圏コロナ】3月7日の解除は㍉

六府県は順調に値を下げているのに首都圏は…
Posted at 2021/03/05 19:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナ | 日記
2021年02月13日 イイね!

揺れたぁ~~

福島県沖を震源とする地震だったらしい。
福島・宮城を筆頭に関東北部までは震度が報じられていたが東京は埒外。

ん~~
ウチでは3.11でも生き残った部屋隅の高層積載群が崩落したんだけどナァ…(爆)
まぁ地震は近接区域でも波の伝わり方で大きな差が出るから、今回もその類だと思うけど、体感的には3.11に近いものがありました。

当時とは比較にならないくらい精密・高価値な機器が増えているので、我が身よりもそっちの方が怖かったです。(苦笑)
イキナリ棚から踊り出したら、全部は止められませんからねぇ。
Posted at 2021/02/14 00:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月08日 イイね!

iPadが市場に無い?💦

ウチのiPadはAirの初代。
多分買って丸っと5年は経っている代物だ。
その間Appは順次アップデートされてくものだから、結構もっさりしている。
コロナ禍で在宅メインとなって早10ヵ月。
常に手の届く所に在るものだから、もっさり感がいや増す今日この頃。

そうだ、買い替えよう!
という結論に達したのも当然のこと。

最新型のAirは無駄に高いし、そもそも業務レベルでの使用は想定してないから。高スペックの物は必要ない。普通のiPad、且つミニマムストレージで十分だろう。
何より私のiPadは『持ち歩かない』のが基本仕様だ。(笑)

自慢じゃないけど、今手元にあるiPad Airが外出したのは2回きり。
車のナビ設定やネット参照用に『家から出た』ことこそ数回あれど、根本的に「iPad-App用のデスクサイド・デバイス」がウチでの位置付け。(爆)
故に、先述した「常に手の届く所」にあるフレキシブルアームの専用ホルダが常置場所。
別に「変だ」とか「勿体無い」とかは思いません。上述の用途に対してはベストチョイスでありますし、使用環境としても現状これ以上は望めませんからね。


さて前置きが長くなってしまいましたが、決意も固まってアップルのサイトからオーダーを開始したところ違和感が…
モデルを選定して支払い事項に進めたところ、何故か店舗受取になっている。
アップルのネットオーダーは「送料無料・最短配送」がデフォルトで、顧客事情によっては「店舗、又は近くのコンビニでも受け取れます」というのが基本ポリシーの筈。
で、よくよく見てみると
何れの方法でも受取予定が来月になっている。Σ(・ω・ノ)ノ!

えぇ~? と価格.comで見てみたら、上位陣は軒並み要問合せ。
グレード・色を問わず、即納可能なのはプレミア付きのストアのみ。(怒
夢は潰えました…。(´・ω・`)

情報を漁ってみると世界中で品薄らしい。
コロナ禍? コロナで巣篭りのせいなのか⁉
だったらもっと前から品薄だったろうし、グローバルに見ればブラックフライデーからクリスマスギフトの間で相応のニーズが消化されてる筈。
そもそもターゲットは昨秋に出たモデルなんだしね。
ずっと品薄だったのかも…orz

探しても無いし、注文だけしとこっ!w
Posted at 2021/02/08 03:34:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジ物 | 日記
2021年02月04日 イイね!

【東京コロナ】今日の死亡者数『報告』は、25人

もうニュースにもなりませんか? そうですか。(苦笑)

下手しなくても今秋中に大台(1000人)行きそう…
Posted at 2021/02/04 20:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナ | 日記
2021年02月03日 イイね!

【東京コロナ】 新型コロナ 過去最多の23人死亡 ?w

不謹慎ではあるけれども、余りにも表面しか見てないリーダーに笑ってしまった。
※ちなみにタイトルはNHKからの流用。(ぉ


改めて言うまでもなく、報道発表の数値が前日のものである事は、未就学児童でない限りは既に御周知の事と思います。
しかし東京都の発表に関しては、
嘘山盛り
というのが私の所感。

このニュース自体昨日のものですが、それ以前より増え続ける死亡者の数に
ヲィヲィ…と思っていたのです。
ぶっちゃけて言うと、昨日から遡った7日間での死者数増加は
実に 108人!
一日平均15人のペースで増加していたんです。

なのにニュースに出てくるのは他府県の数字ばかり。
どうして東京の数字はニュースにならないのかナァ…
まぁ「止め」と言わんばかりの数字が出たからニュースにしたのかな?
ちなみにこの数値は、先週大阪で記録された一日当たりの死亡者数とタイです。
それはともかくとしても、当初より申し上げている『大本営発表』が、このニュースの裏に潜んでいます。

上述したように報道数値は当日のものではありませんが、
ならば昨日のものか?というと、実はそうではなかったりします。
23人の内訳として、昨年亡くなられた方が6人。
古いものではクリスマス以前の死亡報告が、なんで2月になって出てくるのかと。

まぁ「正確な記録を残す」という意味では、何十日前のものであっても正しい日付で記載するのが正しい訳ですが、それにしたって・・・ねぇ?w
更に追い打ちをかけると、今日の数字では
死亡者 32人 増えてます。Σ(・ω・ノ)ノ!

流石に出尽くしたのか去年の数字は変わってませんが、こちらも正確に転記する必要から差異を遡って行きますと、、、先月5日から累積数値が違ってました。
尚、これまでの純粋な一日当たりの死亡者数最大値は14人だったのですが、今日の校正で16人に増えました。


このような内容のblogを上げたのは、
東京都が出してくる数値が記録を取り始めた当初より
あちこち杜撰で、尚且つ嘘くさい
からです。(笑)

勿論、10や20では利かない医療機関からの数字を集計するのですから、時には間違いもあるでしょうし、漏れた数字を後から修正する事も有り得るでしょう。
しかしネェ、それにも限度ってものがありますヨ。
例えば一日の検査数。
現状PCRと抗原検査が並行して行われていますが、酷い時には一日経ったら
「昨日の数字が3割増し!」
なんて事がごく普通にある訳ですよ。
陽性率なんて一気に変動しちゃいます。(苦笑)

何れエビデンスと共に上げようと思っていたのですが、
この検査数と陽性数に関する内容がとてもじゃないけど出鱈目で、
後から漏れ分で増加するならともかく、時には減少したりもします。
それも数人分ならまだしも、一日に100人単位で一気に書き換わったりとか。w
更にはそれが毎日のように行われているという事実。

考えてみて下さい。
月末に締めをやってる横で、部下が月初の日報を書き直していたら?
脳天チョップ(超死後w)の一つも入れたくなりませんか?www

そんな修正が延々と続いていたのが、月が替わって数日経ったら、、、
パタッ…と治まります。w
まぁ一ヵ月以上前の数字を修正するのも不毛な話ですが、
散々それをやっといて、適当に切り上げるってのもどうかと思う訳ですよ。


東京都の提供情報に関しては、何れまた日を改めるとして、
昨日のニュースに於いての偏った不適切な内容に筆を執った次第です。
しかしコロナ、、、緊急事態宣言再延長になりそうな気がス…(ぉ

Posted at 2021/02/03 21:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナ | 日記

プロフィール

「雪 降ってルー
しかも積もってルー 車の上だけね。
でも夜間に降ったら明日は…」
何シテル?   01/06 14:44
やっぱりメインは音楽でしょ。 車のblogなのにねぇ? (笑) そもそも自前の車ネタなんて そう滅多に出ないと思うのは私だけ? PVはお友達のイイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Appleのボケがぁ〜… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 02:19:53
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/25 12:43:39
 

愛車一覧

BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
足回りはとてもしなやか。 シュアーなハンドリングと相まって軽快ドライビング。 「走らせる ...
BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
ちょいとレアな車です。 実際は結構アレな車です。
その他 その他 その他 その他
TESLA試乗記
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation