• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさだのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

CDP-101

CDP-101型式で判る人は、マ・ニ・ア♪(笑)
 納戸の奥深く眠っているのでカメラに収めるにはちと厳しいから、画像はwikiから拝借しました。(^^ヾ


すっかり忘れていましたが、
当月でめでたく30歳になりました。(爆)


国産初号機であるのは純然たる事実ですが、最後に火を入れたのは何年前?
今だと電源こそ入るでしょうが動作は期待できませんし、もぅ治す事も出来ません。
一番疲弊するのがピックアップ回りのサーボとダンパーでして、
こちらに来る前、、、15年くらい前に一度交換したのですが、
「最後のパーツが消費された」という記事を何年か前に見かけました。
なんか『大きな古時計』を地で行くような話ですわね。(^^;


いろんな曲を聴きました。
当時はまだ…つーか、これが出てきたから『CDへの過渡期』なんて言葉も生まれた訳で
それまではレコードが当たり前で、CDの時代になってもレンタル屋は健在でした。(苦笑)

嗚呼、何て懐かしいセピア色の時代。 ・ ・ ・ ( ゜゜)
って年寄り臭い語り口になりましたがw、30年という月日はそれ相応のもの。
しかしあの頃の曲は今でも鮮明に覚えています。ぇぇ、曲の端々まで。 ̄ー ̄)ニヤリ
ついでにCDそのものも、30年後まで問題無く聴く事が出来るなんて、、、
当時は寿命に関する論争もありましたし、一般には
「蒸着した反射膜の寿命、基板となるポリカーボネートの寿命」
等が挙げられますが、その長寿とテクノロジーは立派に証明されました。


しっかしマァ、当時の\3,800-は高かった。(苦笑)
それに比べれば良い時代になったものです。ヽ(´ー`)ノ
さ~て Amazonでモーツァルトの限定品でもポチッてきましょうかのぉ。
当時の2枚で今なら55枚組BOXが買えるんだから、ホント良い時代だこと。
 レヴァインとカラヤン、そしてピノックがお目当て♪
Posted at 2012/10/25 23:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の音楽 | 日記
2012年10月25日 イイね!

Kindle 一気に キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!!

何て言うか、仕事が速いよね~>Amazon
昨日国内発売の発表をしたと思ったら、今日にはマーケットオープンしてんだもの。

午前中に業界ニュースで流れてるのを見てサクッとアクセスしてみたら、本体発売は来月以降なのに、既にコンテンツ(書籍)売ってるし。
しかも、ざっと数えて本は40,000冊。マンガに至っては20,000冊に近い充実ぶり。

「どうしてマンガ?」かというと、ここに至るまで日本のデジタル書籍はマンガが牽引してきたからなの!(爆)
ぃゃ、これホントの話なんです。(`・ω・´) b
特にエロいのとかBLなのとか(苦笑)、書店で買うには“ちょっと”勇気が要るでしょ?
それが最低限のパーソナル情報のみ…プリペイド式なら、それすら匿名で購入できちゃう訳だから
シャイでムッツリな向きには心強い味方だったんですね。(爆笑)

とまぁ背景はそんな感じだったんですが、器は変わっても流れは健在のようで廉価版コミックはそっち系が目白押し!w
逆に大手出版社は普通のコミックと同じ値段だったりして、
どんだけ強欲なんだよ!
と突っ込んでしまいます。ヽ(`Д´)ノ

勿論電子化には結構な労力が必要ですが、それくらい『自炊』と呼ばれるように一般人でもやってる事。
しかも一度電子化すれば、サイトに並べておくだけで勝手に売れて利益になる代物なのに、未だ「紙と一緒」というのは納得できません。

一部販促の意味で『1巻だけ\100-』というのもありますが、それも5種類だけ。ヽ( ̄ε ̄ )ノ
まぁ外資系に対する拒否反応も分からないではないですが、電子書籍浸透を妨げているのは確実。(苦笑)
Posted at 2012/10/25 13:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kindle world | 日記

プロフィール

「雪 降ってルー
しかも積もってルー 車の上だけね。
でも夜間に降ったら明日は…」
何シテル?   01/06 14:44
やっぱりメインは音楽でしょ。 車のblogなのにねぇ? (笑) そもそも自前の車ネタなんて そう滅多に出ないと思うのは私だけ? PVはお友達のイイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 3 456
7 89 1011 1213
14 1516 17 18 1920
212223 24 25 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

Appleのボケがぁ〜… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 02:19:53
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/25 12:43:39
 

愛車一覧

BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
足回りはとてもしなやか。 シュアーなハンドリングと相まって軽快ドライビング。 「走らせる ...
BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
ちょいとレアな車です。 実際は結構アレな車です。
その他 その他 その他 その他
TESLA試乗記
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation