• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさだのブログ一覧

2012年12月06日 イイね!

ゆずれない願い / 魔法騎士レイアース 第一章op (田村直美 1994)

ここはすんなり『ゆずれない願い / 田村直美 1994』とするべきなんでしょうが、
それは遥か前にやった。(`・ω・´) b
つーかリセットする前の話なので。古くからのみん友さんしかblogは見てない筈だ。(笑)


敢えて「レイアースの主題歌」を挙げたのは、アニメのOPとして秀逸であったから。
基本的にアニメのOPなんてベタな作品紹介を兼ねているに過ぎない。
登場人物紹介とステージを見せて「こんな内容なんだよ~」と提示する。
『掴みはOK』なんて言葉もあったけど(笑)、僅か1分半にどれだけ盛り込めるか…と。
どれだけ表現出来るか、がその全てであるとしても過言ではない。

これまで何百本もOPアニメというのを見てきたけれど、(爆)
少なくとも本作は私が選ぶトップ・テンにノミネートされる出来だと思っています。
とはいえ、そこには条件がある。
「あくまでもTV放映時に使われたもの」
というのはレコードw(CD)にてリリースされた物とは違ったイコライジングでオンエアされる事は多い。
しかもTV-OPという事で、SE入りまくり! ぃぉ、これがまたイイんだけどね。(`・ω・´) b

 話は変わるけど、かの名作0083にしたって、SEの入ったOPで燃える人は少なくないと思うのね。

カメラワークとは違うけど、パンにズーム、フレーミング。
今では絶滅危惧種となった“シミチョロ”(笑える人だけ甘酸っぱく笑ってください。(謎爆)
セーラームーンに始まり、西洋では絶対認められない変身シーン。(笑)

ストーリー内容的に形而上な歌詞を田村直美が歌い上げるのだけれど、
アンダンテのイントロで風光明媚な異世界を歌い、一転して淡々としたアップテンポへと。
「スローバラードのイントロをサビに持ってくる」これはよくあるパターンだけど、
そこまでの盛り上げ方と、三人の変身シーン


曲の方は何時でも聴けるんだけど(笑)、たまーにこのOPを観たくなるんですね。(^^ヾ
YouTubeには素人の愚にもつかない「やってみた」ばっかで無いし、
ニコ動ではDQNオタの落書きばっかで、部屋の中ひっくり返して発掘しましたよ。(`・ω・´) b
著作者側でちゃんと公開してくれればいいのに、動画サイトはゴミばっか。

ブツは見つかったし、年末年始時間があったら「一気観」もアリかも。 ̄ー ̄)ニヤリ
第二章のOPも好きなんだよね~(〃▽〃)
Posted at 2012/12/06 00:43:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の音楽 | 日記

プロフィール

「雪 降ってルー
しかも積もってルー 車の上だけね。
でも夜間に降ったら明日は…」
何シテル?   01/06 14:44
やっぱりメインは音楽でしょ。 車のblogなのにねぇ? (笑) そもそも自前の車ネタなんて そう滅多に出ないと思うのは私だけ? PVはお友達のイイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5 6 78
9101112 13 14 15
16171819 20 2122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

Appleのボケがぁ〜… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 02:19:53
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/25 12:43:39
 

愛車一覧

BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
足回りはとてもしなやか。 シュアーなハンドリングと相まって軽快ドライビング。 「走らせる ...
BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
ちょいとレアな車です。 実際は結構アレな車です。
その他 その他 その他 その他
TESLA試乗記
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation