• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさだのブログ一覧

2012年12月07日 イイね!

揺れた揺れたぁ~ 電車動いてて良かった~

三陸沖の大きな地震。
オフィスは勿論、ビルが免震構造になってるから5分くらいは外周部がギシギシ鳴ってて、そっちの方が不気味でした。

お陰で終業間近だったのに人員と客先システムの安否確認でフロアは大わらわ。がく~(落胆した顔)
運行アラートは一件も入って来なかったので一応楽観はしていたけれど、動いている山手線を見て一安心。

後は…
自宅の崩落箇所が少ない事を祈るばかり。(爆)
Posted at 2012/12/07 18:01:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事関係♪ | モブログ
2012年12月07日 イイね!

世も末!ハイタッチ!ww

登場以来、出来の悪さと危険性から何度か取り上げた『ハイタッチ!』が
どこをどう間違ったのか GIZMODOで紹介されていた。


もう一ヶ月以上使ってなかったし、(それまでも気が向いたら「試験的」に運用してみただけ。w
今日見たら Ver.1.2になっていたが、相変わらず起動は遅いしアクションを指示しても待たされる。

危険性に関しては、「プライバシーを曝け出す」覚悟の上で使用すべきものなのにそれに関しては殆ど触れられていないのが実情。
Facebookから“タイムライン”というコンセプトが打ち出されてから丸一年過ぎたけれど、本家は「数百万の不特定多数が集うSNS」を前提として設計・運用されているので、プライバシーに関しても結構気を遣っている。(運営側の恣意的な個人情報取得を除く。w

しかし“ハイタッチ!”はそうじゃない。
車には「ハイテク/デジタル化」が当たり前のように盛り込まれているのが実情だけれど、それを使う側のリテラシは一朝一夕に向上するものではない。便利さや楽しみだけが強調されて危険性が蔑にされている現状は如何なものかと思う。

一例として、アプリから「ドライブ終了」としても、それが受け付けられていない事が何度もあった。
つまり次に起動するまで、私の行動は全て公開されていた訳だ。
幸い短期的に集中運用していた時だったので、「所在地ダダ漏れ」は一晩に限ったものではあったが
これでは『掛けたのに、掛かってない鍵』 『消したのに点いているレンジ』と形容しても過言ではあるまい。
以来、アプリ終了と共にスマフォも再起動するようにしている。(爆苦笑)


それよりも重要視されねばならないのが「GIZMODOに掲載された」という事だ。
当該サイトは、初心者レベルから高度な技術までデジタル関係の最前線を取り扱っている。
そこに私でも危惧するような物を、危険性には目を瞑って取り上げたのだ。

分かっている人はいい。
分かっている人にはこんなblogは無用だし、そもそも最初から手を出していないだろう。(笑)
そうでない一般人。とりわけ十分な知識も無いのに新しい物に飛び付く向きは、、、
まぁ放っておいてもどこかで痛い目に遭うか…。(ぉ
更にはリアルでの他者の意見には耳を貸さないのに、メディアは盲信する負け犬的権威主義者。
これもまた危ない。 こっちも同じ穴の貉か…。(苦笑)

一つ気になるのは、ヘッドラインの右隅に『PR』のアイコンがある事。
額面通りに受け取れば、「金出して掲載して貰ったのかぁ?」となる。
勿論 carview自体慈善活動の一環として“みんカラ”を運営している訳ではないので、広告活動を含め企業として業績を伸ばす行動に異論はない。
しかし不完全で不健康な物を、虎の威を借って喧伝するのはどうだろう?


21世紀は望まなくともデジタルが席巻し、あらゆる面で主導権を握る時代となる。
そんな中で早目に頭角を現し先行したいと願う気持ちも分かる。
ただ、何かあった時に『ゴメンナサイ』では済まない事態に発展するのも情報過多な時代の一端だ。

これが引き金となりメディアを賑わすニュースとして取り上げられる日が来ない事を祈るばかりだ。
Posted at 2012/12/07 13:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「雪 降ってルー
しかも積もってルー 車の上だけね。
でも夜間に降ったら明日は…」
何シテル?   01/06 14:44
やっぱりメインは音楽でしょ。 車のblogなのにねぇ? (笑) そもそも自前の車ネタなんて そう滅多に出ないと思うのは私だけ? PVはお友達のイイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5 6 78
9101112 13 14 15
16171819 20 2122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

Appleのボケがぁ〜… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 02:19:53
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/25 12:43:39
 

愛車一覧

BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
足回りはとてもしなやか。 シュアーなハンドリングと相まって軽快ドライビング。 「走らせる ...
BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
ちょいとレアな車です。 実際は結構アレな車です。
その他 その他 その他 その他
TESLA試乗記
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation