• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさだのブログ一覧

2012年10月18日 イイね!

【琥珀ヱビス】やっぱり冬はコレでショー♪

【琥珀ヱビス】やっぱり冬はコレでショー♪って、まだやっと秋らしくなったトコやん?冷や汗2

毎年そこそこ寒くなった頃に、ケースで買ってくると「冬雪」って気がするんだけど、『限定醸造』も前倒しで大量生産かぁ?
と疑いたくなってきちゃう。猫2

今日のはたまたま見たローソンのサイトで、やはり何気に「ポイント交換」で見つけた物。冷や汗
コンビニのポイントって手順が面倒だから滅多な事じゃ使わないので貯まる一方です。
ローソンは4000くらいありました。(爆笑)
Amazonの引き取り以外でLoppi使ったのって、ホント久し振り。ほっとした顔

いつもながらヱビスは美味しいねっ♪
Posted at 2012/10/18 19:28:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月18日 イイね!

『武装神姫』は“アリ”なのか?

早いもので今年も既に4Qに突入し、秋の新番組が始まっている。

大半の企業がそうであると思うが丁度上期決算にかかり、連日のハードワークでアニメを観ているような余裕が無かったのだけれども、漸く一息ついて貯まっている番組に手をつけたのだけれども、、、
まずタイトルからしてアレだ。(笑)
「容易く意図が読めるもの、変に常識はずれなワードを持ってくるもの、にろくな物はない」
というのが私の持論だけれども、「貶すのも、ちゃんと確認してから」というのもポリシーだ。(苦笑)

物々しいOPに田中敦子さんのナレーション。Σ( ̄□ ̄;
「気合入ってんな~」と思いながらも、内容はやはり萌え寄り路線っぽい。
私的解釈では「ウィッチーズにエンジェリック・レイヤー混ぜ」w
しかもCGを駆使して今風に仕上がってはいるもののディテールが激甘で、
モーション・トレースする筈のアーマーが決めポーズに合ってないく、素人目にも失笑を禁じ得ない。

次いで流れるOPがまた辛い。

昨晩色々とスタッフ経歴とかぐぐってみたのだけれど、既に名前が思い出せない。(笑)
何でもセールスはトップクラスで、「日本を代表する作曲家」とか書いてあったけれど、
私に言わせりゃ大嫌いな菅野某同様に
“毒にも薬にもならない、どこかで聞いた事のあるフレーズの使い回し”を得意とする、空気のようなアーティストとして分類される。(爆笑)

しかもボーカルフレーズが弄り過ぎで聞いてて辛い。

曲の構成自体はちゃんとしているから、「これならそれなりに売れるだろう」とは思えるが
「枯渇した才能を無理矢理形にした」ような痛々しさすら感じるので、
私うさだが、ここに『痛曲』と命名する。(ぉ


散々なOPに続いて本編がスタートするのだけれども、これがまた痛い。
“AIの賜物”と言えば聞こえはいいが、
「目覚ましにむずかり、起き抜けに伸びをするアンドロイド」というのは如何なものか?
『完璧萌え路線』は結構だが、何事も度が過ぎると痛い。「痛いだけ」になりかねない。

あれこれあった後でキャラも増え、それぞれの持ち味も出た(笑)後で漸く本編らしくなるのだが、
ここからが本筋。(`・ω・´) b
既に片付けの合間に、東京タワーの置物やこけし等が飛び交う時点で不信感は募り
挙句『大切な物』と書かれた段ボールから出てくるのは、
ビー玉、メンコ、けん玉、ベーゴマ。
時代設定は何時ですか?( ̄▽ ̄;

「思い出」というのは経験があって初めて存在し得る。
どんなに素晴らしい物であっても、生まれる前の物であったり身近に無ければピンとこないし、
逆に10円程度であったとしても、思いの込められた物であれば、その価値はプライスレス。
誰しもそんな経験をして今に至るであろうし、そんなアイテムは家のどこかにしまってある筈。

ただ本作では、その辺のピントがズレてんだよねぇ…( ̄~ ̄;)
しまいには『水飲み鳥』まで出てくる。(爆笑)
断言しよう。ソレは70年代前半に絶滅した筈の、昔懐かしオブジェ以外の何物でもない。

と、以上の内容を理解できるのは、アラフォーどころか「40歳以上」に限られると思うし、
それより若い方で「全部知ってる」というのも、或る意味「どこか変な人」なのではないだろうか?ww


またメイン・ヒロインであるアンの飛行形態にもそれが伺える。
ミリタリオタならいざ知らず、“X-29”なんて前進翼を持った飛行機なんて
普通の人は絶対知らない。(´・ω・`)
し、四半世紀も前の戦術的変革からお蔵入りしたような機体を知り得る世代というのも上述した年代とシンクロする。

いやはや、いったいどの辺をターゲットにしてどこへ向かうのか?
現時点で言えるのは、「パパちゃんのツボにハマるかも…」という危惧感のみである。(笑)
Posted at 2012/10/18 13:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2012年10月18日 イイね!

おはよ~ まだ雨ぇ?な朝

昨日の午後から、しとしとと降りだした雨。

朝、目が覚めた時には「止んだかな?」って感じだったのに、家を出る頃にはシャバシャバと結構な降りに。ふらふら
雨雲は昨晩には関西圏を抜けていたけど、沖縄方面には別口のヤツが続いていたから、アレが来てんだろうナァ…

今日は終日雨らしいので地道な仕事に終始しましょう。ほっとした顔
構想中の新しいプロシージャはまた明日にでも…(ぇ


今、アメダスを見てみたら
関東から東海~紀伊半島。そのまま四国・九州、奄美まで続いてやがんの。
これだけ盛大に来られたらグゥの音も出ませんわ。(苦笑)

もう今週は終わり!(ぉ
blogは古ネタから拾ってきましょう。猫2
Posted at 2012/10/18 07:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 挨拶 | モブログ
2012年10月17日 イイね!

雨…

出不精の私にとって最大の敵は雨です。(笑)

プライベートなら車を出せば、訪問先によっては傘も要らない訳ですが、日常の殆どは「通勤」
雨が降っていると傘をさすのが面倒で、駅まで行くのが面倒で、「休んだろかっexclamation&questionぷっくっくな顔」と思う事もしばしば。(ぉ

そんな気分になるものだから、テンションは下がる。仕事の効率は悪い。挙げ句、普段なら絶対やらないようなミスをしたりするのも湿度の高い雨の日なので、“要注意”どころか鬼門です。

「気の持ちよう」とか「ジンクス」とか傍目には勝手に言ってくれますが、そんな時下手に足掻けば却って傷を大きくしてしまうのも、デリケートな人(苦笑)には御理解頂けるかと思います。


明日は晴れますように。涙
Posted at 2012/10/17 18:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事関係♪ | モブログ
2012年10月17日 イイね!

おはよ~ トミカな朝冷や汗2exclamation&question

おはよ~ トミカな朝「お友達感謝デー」ではなく
勿論、拡販目的でもありません。

昨日の帰りがけ。つらつらとアプリ紹介を見ていたら目に止まったのが『トミカ&プラレールカタログ。冷や汗
今やDラーでも電子カタログで接客をしようという時代。こんな物があっても不思議はないし、そもそも“お財布”はパパじないかぁグッド(上向き矢印)(笑)

流石に「コレの為にiPadを買う」のは“真性”のコレクターに限られるだろうけど(苦笑)、先にインストールしたiPhone用は、こうして並べると『ポケットカタログ』ですねぇ。ウィンク
ちなみにカタログには「もってる」のチェックボックスが付いているので、二重買い防止や次の購入予定に有用だそうです。(笑)

はてさて、いつまで私のライブラリに残っているかは定かじゃありませんが、たまには童心に返って夢を馳せるのも悪くはないように思えます。


そーいや日産GT-Rの電子カタログも入れてたけど、アレは出来が悪かった。(苦笑)
Posted at 2012/10/17 08:16:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 挨拶 | モブログ

プロフィール

「雪 降ってルー
しかも積もってルー 車の上だけね。
でも夜間に降ったら明日は…」
何シテル?   01/06 14:44
やっぱりメインは音楽でしょ。 車のblogなのにねぇ? (笑) そもそも自前の車ネタなんて そう滅多に出ないと思うのは私だけ? PVはお友達のイイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 3 456
7 89 1011 1213
14 1516 17 18 1920
212223 24 25 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

Appleのボケがぁ〜… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 02:19:53
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/25 12:43:39
 

愛車一覧

BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
足回りはとてもしなやか。 シュアーなハンドリングと相まって軽快ドライビング。 「走らせる ...
BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
ちょいとレアな車です。 実際は結構アレな車です。
その他 その他 その他 その他
TESLA試乗記
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation