• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし!のブログ一覧

2017年05月01日 イイね!

壊れたか。。。

ギアをRにすると助手席ミラーが下を向く機能があります。

前回の車検前後にも不動状態が自然治癒したのですが、再発してしまった。
ミラーが下向を向いて、リアタイヤ辺りが見えると、非常に駐車しやすくて良いのですが、まったく動かなくなりまして、右側ギリギリに寄せ辛くなりました。

今度こそ壊れたか(;゚Д゚)
10年選手の愛車です。今更ミラー交換に投資は出来ないけど、駐車時に見辛くて困る。

一昨日、昨日と義理母の車(現行ボルボV40ディーゼル)を少し動かす機会があったのですが、
現行型だけにバックモニターにガイド表示もありまして、バック駐車が非常に簡単です。

少し前のディーゼルは振動も多くて、アイドリングストップからの復帰でフロアが若干ブルブルしてましたが、これは全くそんな事もなく。
強力なトルクと、ため息が出そうになる燃費表示。
以前はV70(相当古い)だったのですが、これがハンドリングがだるくて、運転が楽しくない。
現行型は相当良いですよ、コレ。

やっぱり新しい車は良いですね。
Posted at 2017/05/01 00:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2017年04月22日 イイね!

地元のディーラーイベント

地元のディーラーイベント先週ですが。

例によって乗って無いためバッテリーが上がってしまい、急遽ディーラーさんにお世話に。

気を取り直して、地元のコンベンション施設で行われているBMWディーラーのイベントへ。
同時開催(示し合わせてはいない)は、シニアライフとか終活フェアで、そちらの方が面白かったのかも知れないと思いつつ(笑)

今までは柵の中に入れて触れなかったi8がオープンされており、実際にドライバーズシートに腰掛ける事も出来ました。
隣のロールスも同様にオープンでしたが、こちらはリアシートに収まると、もう立ち上がれない。
上等であることがビシビシ伝わるシートでした。

話は変わりi8ですが、実は買おうと思ってました。
米国価格が1300万(日本円)弱だったのですが、実際に販売されると2000万程度に。
やはり米国での販売価格は割安だと思います。
オプションパーツがと言われますが、不要な物も多いですし、同じだけ付けても相当安いですよ。

さて乗り降りのし辛さを確認するも、そうでも無い。
体格の問題はあるかも、背がもっと高いであるとか、お肉の付き具合によっては厳しくなるので、もし買うと太らないように節制しないとダメですね。

シートに収まると、何となく伝わる安心感。
通常モデルのBMWと良くも悪くも同じです。
エキゾチック感はありません、外観は極めてスーパーカーなんですけどね。

車幅とバタフライドアを開ける時の横の広がりから、出先の駐車問題は判っていましたが、自宅駐車場も厳しい感じです。
実車で試したいところですが、BMWの御多分にもれず猛烈な価格下落により、初年度販売モデルは米国新車価格と同等になっている物が目に付くようになってきました。
モデルチェンジによるレーザーライト搭載、そして電池の改良版とかあるかな?少なくともパワフルなモデルは追加されるのでは?と考えていますので、その辺りで玉が増えて値段も下がり、3桁になるのではと考えています。
そこは狙い目だと思っています。

Posted at 2017/04/22 12:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2016年09月17日 イイね!

車検引き取り

今朝引き取りに行きました。
自宅駐車場が工事中だったために、1週間預かって頂きました。
丁度良かったとも言う。

余計な出費を抑えようと、下回り洗浄とか止めて貰ったりして(笑)
余計な出費は一点だけ、ウォッシャータンクの水が古くなった関係で、フィルターが目詰まりを起こした為に、その分解清掃の費用が発生。本当に余計だ(;゚Д゚)

その他はバッテリーがNGだったが、じっくり充電して貰ったら何とか復活、逆にリモコンキーの電池はワーニングが出ていたのですが、自分で交換するから放置してくれと依頼していましたが、サービスで交換してくれていました。

ディーラーさん!ありがとう!

洗車して頂いてピカピカです。
ジオンはあと十年は戦える(マクベ)ではありませんが、当面は乗ろうと思っています。
実は何百万も払って新しい車を買いたい!と思うほど魅力的な物がなく、この車は十二分に早く、カッコイイ。そして他人が見るととても9年前の車には見えないという。

確かに今でも乗ると良い車だと思います。
Posted at 2016/09/17 16:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2016年09月11日 イイね!

車検(9年目)

2007年9月に半ば衝動買いに近い形で買った車ですが、車検を取ってまだ乗ります。

実は結構気に入ってるんですよ。

でもM4の左ハンドルDCTがあれば、出てすぐ買ってました。

またNSXが旬なうちに手に入ったら、買って数年乗って売っても売却損は少ないかな?
なんて思っていたら、まさかの買えないなんて。。。

CクラスのC450の中古は新車からの値段落ちと、試乗するととても良い車だ!って事で
買っても良いかなと思いつつ、E46の4ドア買った時に、クーペにすれば良かったと若干ですが後悔して、E9Xを買った時はクーペにした経緯もあり、C43-AMGクーペを待っていました。
先日販売されたのですが、まさかの右ハンドルのみ。
これも縁が無かったようです。

ちなみに車検ですが、悪いところはウオッシャータンクが詰まっている点と、バッテリーでした。
タイヤは先日新品になって超快適になってます。
ウオッシャータンクは分解清掃が必要で致し方無い、バッテリーは充電してもらって、おりを見て通販で買うとしよう(笑)だって高いんだもん。
Posted at 2016/09/11 00:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2016年07月18日 イイね!

転がり抵抗低減を実感

信号が変わる、変わりそうなど、アクセルオフからのブレーキを順次踏み増す。

今までと同じ感じでアクセルオフ工程まで実行しますが、その惰性走行が、伸びる伸びる。

明らかに転がり抵抗も減ってますね。
確かに停止からスタートも軽やかです、タイヤの重量減だけでは無いと思います。
Posted at 2016/07/18 23:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

小市民、目立たない窓もしくは壁際リーマンでしたが、壁を突き破り外に 押し出されてしまいました。 どうぞよろしくお願いします。 最近はBMW3シリーズと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遍路旅に出たい気分だ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 13:00:37

愛車一覧

BMW M2 クーペ M2 (BMW M2 クーペ)
買ってしまった。 暫くは霞を食らって生きるしかない。 ・M-DCT アルピンホワイト ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁さんの車 純正7インチのパナソニックナビ、ETC(非2.0) ドライブレコーダー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
Mスポーツ 足回りBPS ホイールBBS
三菱 i-MiEV ミブオ (三菱 i-MiEV)
EVです。正確には嫁さんの車です。 冠婚葬祭には乗れない色です。 重くて航続距離も短いの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation