• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし!のブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

S660は4年前に販売開始

facebookに過去の同じ日に書いた近況が表示される機能があって、懐かしく感じる物も出てくる。
今朝はホンダのS660を見に行った記事が出てきた。

2015年3月に販売されたようで、いち早く展示された岡山IC店に見に行ったという内容だった。
この時期、会社退職して有休消化中だったんですが、この3/31が籍のある最後の日で、翌日から1年ほど無職だったので、しばらくは身分保障が無い状態だったんだけど、何か組織に在籍していない人間は無力だし、一人でガンガンいける人じゃない、私のような普通の人は会社員とかじゃないと厳しい世の中だなって思った。

話を戻して。
S660ですが、ここのホンダは、北区に沢山あるホンダディーラーより対応が良かったと思ったら、経営母体が違うみたいで、やはり対応が良いディーラーで買いたいですよね。
この日は発表即の展示がここだけという事で拝見させていただきましたが、その後しばらくして試乗車が出来たということで再訪。
CVTモデルだったこともあるけど、感想としては狭いN-BOXかな。
確かにハンドリングという点で運転は楽しいけど、エンジンが。。。軽自動車にしてはターボという事もあってそれなりにトルクはあるけど、低回転志向なのか、回しても低回転時と力が変わらないというか、回っているだけと言う感じ、回すほどにスカスカ、さっぱり面白く無い実用エンジンという印象でした。
これは後に乗った6MTでも同じ印象、と言いますかMTだと余計に踏んでも面白くない。。。

この車の前身がBEATだとするならば、あれは個性の塊、エンジンなんかトルクはスカスカで発進加速は軽トラなみの遅さ(笑)
最初は右折で何度か事故しそうになった位で、加速性能は全くダメ(笑)
じゃあこの車はダメなのか?と聞かれると、いや違う。最高です。
多分所有したことある人は同意いただけると思いますが、パワーもトルクも無いのですが、エンジン回転が9千回転近く回り、トルクの大きさ自体はたいしたことは無いので、加速は遅いのですが、回すほどにそれなりに力も出るが、とにかくアクセルを踏み込むほどに楽しい。ニヤケる。
パワーが無い事もあって、とにかく踏める。しかもガンガン踏んでも燃費も良いし、アイドリングや低回転は音もダメだが、回すほどに最高な高揚感というか気持ちになる。
とにかく、無駄に変速しまくる運転スタイルになる。最高だ。

やっぱりこの手の車は実用性よりも、走って楽しいか?良いも悪いも含めて個性や癖が強い。それが良いのだと思う。

S660に話を戻しますが、マイナーチェンジがあったのか判りませんが、エンジンはまだ同じなんですかね?
あのエンジン積んでいる限りは魅力が薄いように思う。
恐らくチューニングしても特性が低回転トルク重視、乗りやすさや燃費など実用性重視の基本設計だと思う。
基本設計と言えばBEATのエンジンも実用車と基本は同じで、3連スロットルなどで無理やり感はあるけど。

庭の広い家に住んでいたらBEATもカプチーノも置いていたよ。
Posted at 2019/03/31 13:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ないひととき | 日記
2019年03月23日 イイね!

GRスープラ見学

岡山県内にはGRガージが2軒あります。
ん?そういえば、スポーツカーとか車両の改造を目的にしたトヨタのお店があったな。

エリア51だっけ?・・・そりゃあ宇宙人だ。
エ、エリア88だっけ?・・・そりゃ騙されて傭兵になった気の毒な人の話だ。

そうそうエリア86
いつの間にか無くなってるけど、あれ閉店処理の費用をある程度トヨタ自動車が持ってあげないと酷いと思うけど、どうだったんだろ?

まあどうでも良いか。


基本的にBMWの新型Z4と同じなんだけど、乗り込むとハンドルのTマーク(蔦屋じゃないよ)が無ければ、まんまBMWです。
センター画面のようこそって画面と車両表示も、そのまんまだし、警告音とかの類も一緒です。
それに匂いがトヨタ車では無く、BMWの匂いです。
※使っている接着剤の匂いだと言われていますが。。。

写真で見て気になっていた、リアフェンダーの膨らみはかっこいいのですが、デザイン上の処理としてドア後部にフェンダーに繋がるようなデザインのパーツが付いています。
車好き以外は買わないのでは?と思うので大丈夫だと思いますが、この出っ張りは、恐怖のドアパンチマシーンになる可能性大ですな。

モデルは3種類、4気筒2種類と6気筒になりますが、4気筒はBMWで言うところの320と330に似た感じなので、エンジン自体は全く同じでブーストアップで馬力に差がついているのではと思われます。
最も安いモデルだと500万切ってますので、エンジン音が物足りないかも知れませんが、このモデルがリーズナブルで良いかも知れないです。

ただ私が好きだった70スープラの影はここには全くありませんでした。
Posted at 2019/03/23 19:55:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 何気ないひととき | 日記
2019年03月21日 イイね!

スープラ

ハイグレードのRZは2019年予定数を完売した店舗も。。。
とかニュースあるけど、輸入量が絶対的に少ないからね。
また販売目標だけど、特にマツダが発表するハードルが低すぎて印象操作かよって思っている。脱線。

4気筒は内容から考えるとすごくリーズナブル、Z4と中身が同じだと考えると、6気筒モデルなど驚くほど割安だ。
ただし絶対額が高額でかつ、2人乗りってところにハードルがある。

思い返せば、70スープラが欲しかった。
社会人になって欲しいが高額で手が届かなかったが、ナローボディーのGTツインターボ(2Lモデル)が欲しかった。
最終的にはモデル末期に出た2.5ツインターボがベストですが、当時はソアラと双璧で欲しい車のNo1と2でした。
80スープラはナマズみたいな形だなとの印象、たしかカタログには軽量化に拘りビス一本の重量にこだわったと書いていたけど、重かった。
当時は巨大に思った車体も、今見るとそうでもない。
他の車の巨大化が進んだからだ。
それと80スープラに代ったのと同時期に、E36に一目ぼれ、興味はそっちに移ったのですけどね。

それにしても懐古主義なのか、懐かしいと思うモデルが出ているので、RX-7とかシルビア、プレリュードとか復活すれば良いのに。
ただ当時のモデルを懐かしむ世代の財力はロスジェネ世代だから、お金に余裕はないかもよ(笑)

新型スープラの話だった(笑)
最初の写真で見たときは酷いデザインだ、ナマズの再来かよ。
そのように思ったけれど、なかなか気になってくる。
内装はまんまBMWなんだけど、中身がBMWで割安でトヨタのサービスってことは凄く良くないか?冷静に考えて。

余計な話ですが。
製造工場はマグナ社(カナダ)のマグナ・シュタイア(オーストリア)です。
トヨタのスープラは中身がBMWで、メルセデスやフィアットと同じ工場で製造されているって考えると時代だ。
Posted at 2019/03/21 09:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ないひととき | 日記
2019年03月16日 イイね!

G20-320iに試乗してみた

コンベックスでBMWのイベントがあったので行ってみた。
愛車、たまには乗らないとね。

やっぱり2号線もドヤ顔なのか不明だけど、真ん中および一番右車線の流れが悪いと思ったらマイペースの車がいるよ。
違反じゃないから良いのだけれど、ガンガン割り込まれていて危ないし、直後の人はイライラしている。
なにより流れが悪くなる・・・

やはり流れに乗って走って貰わないと駄目だと思います。

話を戻します。

新型3シリーズG20-320ですが、四方から見るとやはり随分と立派になった感じ。
フロントグリルがどんどん大きくなるが、空力の関係で蓋は締まっている。
ようするに、ほぼ飾りだ。
BMWの場合はキドニーグリルと言って一種のアイデンティティー、デザイン上のアクセントだ。

新型のX7や、7シリーズはグリルが大きすぎて、ちょっとダメだろって思う。
最初に見たときは、何か皮肉の加工CGだと思ったくらいだ。
恐らく7シリーズは中国以外でそんなに売れていない(だったと思う)ので、中国向けに立派なグリルをつけたのだと推測している。
しかしアルファードなどが大人気の日本でも、グリルが立派でメッキな奴が良いのかも知れない。

先日、G20-320は高いって書きましたが、ファーストエディションってことで19インチのOPがある。
18で良いじゃんって思っていたが、やはり19インチがかっこいい。
このOPいるわ。。。ほかにも。。。うーむ。
たぶん320買うときは650万になるんだと思います。

内装は高級感がある、ダッシュボードはシボが入った普通の素材だけど、ブルーのステッチが入っていてかっこいい。
でもMカラーだとなお良い。
エンジンをかけてみると、非常に静かで振動も微少だ。
スタートでバオォーーーーンと始動するのがカッコいいと思うのは昭和の発想か?
高級感が増したな、スゲーなと思いつつ発進、エンジン始動時と同じく加速時も静か、というか物足りない。
全くもって物足りない。。。
乗り心地は19インチのランフラットにしては良いが、やはり固めなのでふわふわが良い人には乗り心地がいまいちと感じるだろう。

ガツンと踏んでみたが、確かに速度は上がっていくが、物足りない。
音なのか?いやパワー感も感じない。と言うか、シューーーーンと回って加速し続ける、シフトはスムーズでいつ変速したのかさえ分からない。
スポーツモードに変えてもやはりエンジンはシューーーーンと回るだけ。
まあ坂道なのにスムーズに加速していくのでパワーは充分だと思いますが、物足りない。
BMWのエンジンは、重い部品が精度よく組み立てられていて一生懸命回っていますという感じが伝わると言いますか、密度の濃さが伝わる感じが好きなんですが。
これはシューーーーーーンと回って、静かでスムーズ、高級なんだろうけど物足りない。
普通に乗る分には高級感は増したと思いますし、ディスプレイも新しさがある。
ただタコメーカーが反時計回りなのは、たぶん慣れないと思う。

駐車場に戻って自動パーキング、自動でバックして戻る機能を試してみた。
後者は100%要らない。OPなら迷わず落とす(笑)
前者は、スイッチを入れたり等、操作が面倒。あれ?空きスペース見つけられない?!とか言ってるうちに手動だと駐車できそうだ。
やはりこれも要らない。
ちなみに苦労して、空きエリアの方が多い駐車場の空きスペースを自動で探したところ、空きスペース(すでに駐車済みの隣)を検知!そこに向けて自動駐車が始まった。
昭和な私には我慢できないほどの据え切りを繰り返し、無事に駐車。
据え切りが精神衛生上も悪いし、トナラー(他が開いているのにワザワザ隣に駐車するウザイ奴のこと)を大量に発生させる装置だよこりゃあ。
これもOPなら絶対に落とすぞ。

この手の自動的に何かを行う装置は、自動ブレーキのように文字通り自動に、操作を意識せずとも使えるレベルにならなければ、使えないです。

「ヘンテコな装備増やして値段上げてんじゃねーよ」ってチコちゃんに怒られるぞ。
Posted at 2019/03/16 22:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2019年03月09日 イイね!

G20 3シリーズ

試乗車が出来たようで電話がありました。
当面は記名(予約)して順番に乗る感じのようですが、ベース車両なので少しすれば自由に乗れるようになるので、しばらく静観です。

気のせいかも知れないけど、やはり時代はSUVなのか、セダンへの注目度は低い感じがする。

私が住むのは地方の郊外で、公共交通機関は正直使えないレベル、よって一人一台が当たり前なんですが、ざっくり見わたしても。

50%:軽自動車
20%:ミニバン
15%:SUV
10%:セダン(クーペ含む)
注意:個人的な意見です。

みたいな感じですかね、圧倒的に軽自動車が多い。
東京に行くと軽自動車の少なさと、外国車の多さに驚きます。

そのような地方の特性もあるのかも知れないけど、セダンは人気無いですね。。。
Posted at 2019/03/09 17:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

小市民、目立たない窓もしくは壁際リーマンでしたが、壁を突き破り外に 押し出されてしまいました。 どうぞよろしくお願いします。 最近はBMW3シリーズと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      12
345678 9
101112131415 16
17181920 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遍路旅に出たい気分だ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 13:00:37

愛車一覧

BMW M2 クーペ M2 (BMW M2 クーペ)
買ってしまった。 暫くは霞を食らって生きるしかない。 ・M-DCT アルピンホワイト ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁さんの車 純正7インチのパナソニックナビ、ETC(非2.0) ドライブレコーダー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
Mスポーツ 足回りBPS ホイールBBS
三菱 i-MiEV ミブオ (三菱 i-MiEV)
EVです。正確には嫁さんの車です。 冠婚葬祭には乗れない色です。 重くて航続距離も短いの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation