• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし!のブログ一覧

2016年07月13日 イイね!

タイヤの感想

先週末に数十キロですがドライブしてみて、乗り心地は確実に良くなっている事を実感。

痛んだアスファルトと、綺麗なアスファルトの差が良く判らない。
発信時のタイヤの転がり感が軽快。

どれも感覚的な表現で申し訳ないですが、確実に音や振動はランクアップしている。

転がり抵抗も下がってそうで燃費は向上しそうですが、逆にエンジン音が気持ちよく聞こえてくるので、若干アクセルを踏み込んでしまうのは秘密だ(笑)

こんなに気持ちよく走ったっけ?
などと思いながら、この車の付き合いもさらに長くなりそうな気配です。
買い替える余裕が無いとも言う(笑)
Posted at 2016/07/13 22:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2016年07月03日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換以前から気になっていたタイヤを交換しました。

本当はBMW-M4を購入する予定が、左ハンドルDCTが結局出なかったので、購入時期を引き延ばしているうちに、個人的にいろいろあってM4購入自体がどうでも良くなり今に至る。

9月には車検(9年目)になりますが、もう乗り潰そうかと思案中です。
欲しい!と思う車が無いんですよ、M4は凄く欲しかったのでテンションMAXだったところが、何故か出ない左ハンドルのDCT、ずっと待っていましたが結局出なかったので、BMW車の新車自体への興味も薄れています。

また2014年から2015年は個人的に激動の年だったのですが、冷静に考えると個人の将来不安もさることながら、この国の将来にも不安がある事も事実、大金を車に投じる事に疑問を感じ始めてます。
お金持ちなら良いんですが、一般庶民、普通のリーマンですから。

タイヤ交換してからの帰宅、少しだけ遠回りしていつも通っている道などで違いを体感しました。

最近のRFT搭載車種(3シリーズだとF型)だと余り気にならないのですが、私の車はRFT出始めの車なのですが、やはりタイヤの固さと重さを感じます。
コンフォートタイヤでもありませんので、ロードノイズも酷いものです。

擬音で表現するならば。

ザー
ドスン
バタバタ
そんな感じです(笑)

ところがレグノ、流石に最近のコンフォートタイヤ。
サー
トトン
タタタ
そういう感じに変わりました。
いやはや、どれだけ固くて重かったんだよ!RFTは!という感想です。

走っていても以前はロードノイズが大きかったのですが、N54の6気筒ツインターボエンジンのいい音、煩めの排気音が目立ちます。

もっと早く交換すれば良かった。

ちなみにRFTから普通タイヤに変えましたので、パンク修理キットも積み込みました。
なんとスライムを使った修理キットです。

これを使う日が永遠に来ませんように!
Posted at 2016/07/03 13:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2016年04月07日 イイね!

左ハンドルのDCTを出して欲しかった。

Mのラインナップ拡充?

どうでもいいから、M4の左ハンドルDCTを出して欲しい。

なんども書いているけど、4シリーズ通常モデルは左ハンドルがあるが、なぜ特殊な車であるMは無いのだ?意味が分からない。

ディーゼルにしても、一時期ディーゼル推しだったけど、2Lのエンジンと、X5の3Lだけ。
なんじゃそれ。

日本向けの商品選定をしている担当者の即更迭を希望。
Posted at 2016/04/07 23:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2016年02月12日 イイね!

高速道路は快適

久しぶりに高速道路でそこそこの距離を走りました。

やはり快適です。

パワーがあってステアリング操作にびしっと答える車が良いですね!

壊れると大金がかかりそうでビビリますが、その心配が少なければ乗りつぶそうかと思案中です。



嫁さんが購入したダルマが乗ってますが、これ助手席で抱えてましたので、バックミラーに写った様は右側(普通は運宴席)にダルマが居て驚いたと思われる(笑)
Posted at 2016/02/12 23:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2016年02月01日 イイね!

充電とミラー故障について

1/9にうーむ。ミラー壊れた予感で書いたのですが、ギアをRにすると助手席サイドミラーが下を向く機能があります。

これが動作しなくなりました。

昨日ですが、バッテリー過放電で調子が悪いので充電を依頼、合わせてミラーについて確認頂きました。
結果は残念ながら故障でユニット交換になるようです。

確か保証期間中にも同じ故障に見舞われてユニット交換した記憶があるのですが、直しても壊れるって事ですかね(-_-;)
以前の車E46-323にも同じ機能が有ったのですが、あれも壊れて交換しました。

過大な支障を伴う故障では無いので、交換は高い事もあり我慢して乗るのも一考です。
という事なので、放置決定しました。

しかし何故だか正常に動作しています。
このまま完治して欲しい今日この頃です。
Posted at 2016/02/01 23:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

小市民、目立たない窓もしくは壁際リーマンでしたが、壁を突き破り外に 押し出されてしまいました。 どうぞよろしくお願いします。 最近はBMW3シリーズと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遍路旅に出たい気分だ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 13:00:37

愛車一覧

BMW M2 クーペ M2 (BMW M2 クーペ)
買ってしまった。 暫くは霞を食らって生きるしかない。 ・M-DCT アルピンホワイト ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁さんの車 純正7インチのパナソニックナビ、ETC(非2.0) ドライブレコーダー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
Mスポーツ 足回りBPS ホイールBBS
三菱 i-MiEV ミブオ (三菱 i-MiEV)
EVです。正確には嫁さんの車です。 冠婚葬祭には乗れない色です。 重くて航続距離も短いの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation