• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし!のブログ一覧

2020年09月05日 イイね!

フェンダーアーチのモール

タイヤはみ出しの規制?
リアのホイールアーチにプラスチックのパーツが両面でくっついています。
ここ数年の車種には全部ついているみたい、一部ホイールサイズによってはOK(はみ出しが規制に引っ掛からない)らしく付いていない物もある。

M2にはバッチリついている、納車の時に外してからコーティングに出してくれと依頼するとあっさりOK。
注文書にも記載されていた。
あのパーツってスパッツって言うらしい。

納車日も決定しました。

あとは支払いだな。
Posted at 2020/09/05 18:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2020年09月04日 イイね!

各種手続き

車検証が出来たらだけど、保険の切り替えと。
最後の問題である”支払い”くらいかな残っているのは(笑)



話は変わるが。このスポイラーが欲しい。
似た系統のスポイラーはいろいろあるけど、これが明らかに品質良さそうで、かつ最低地上高が余り変わらないように見える。
ガリガリ擦るのは精神安定上良く無いからね。

あと思い出したことがあるのですが。
今まで購買意欲が無かったのでスルーしていましたが、各種設定が自分で出来るんでしたっけ?
ナビ操作の制限解除とか(これ嫁さんに検索してもらおうと思っても操作できなくて不便なんだよね)、アイドルストップの起動時キャンセルもしたい。
うーーんあと、何があるんだっけ?そもそもできるんだっけ?
業者に依頼すると1項目辺りの金額でかつ、ソフトウェア更新があったらリセットされるとか。
詳しいお方、是非ともいろいろ教えてください。
Posted at 2020/09/05 02:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2020年08月30日 イイね!

M2Cを買ってしまった。

納車は来月中旬になりますが、買ってしまった。
335が13年目の車検になるので、もう乗り潰そうと何となく思っていたが、
計らずもMデビューとなってしまった。
しかし13年経過後の増税は酷くないか?自動車メーカーのロビー活動の成果だろうけど、古い車を大事に乗る方がエコカーとかに買い替えるよりよほどエコだからね。

コロナ禍に関連して通常より条件は良かったように思うけど、不人気モデルだと死蔵在庫になっているから死ぬほどの値引きらしいの。
いろんな人にそう言われた。
なので最近買った車は、将来の下取りや買取価格に響きそうなので、煽りを受けそうだ。
まあいっか。

大昔、1995年に一目ぼれで買ったE36ですが、本当はM3が欲しかったんだけど、お金無かったので5年フルローンでも318isが限界でした。
思えば納車待ちで阪神大震災があった。
次に買ったE46は納車待ちで今の嫁さんと付き合い始めた。
その時に乗っていたのはカプチーノ、E36は既に下取りに出してしまっていたのでカプチーノに乗っていろいろ遊びに行ったっけ?
2007年に335買った翌年にリーマンショックによる大不況。
ホントならもう少し早くに買い替えているはずが、数年前に無職になり、それが1年続いたりといろいろ思い出す。
走行距離は少ないのですが、13年も乗っていると既に感慨深いものがある。
あと3週間弱だけどお別れでは泣きそうだ。
Posted at 2020/08/30 22:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2020年05月31日 イイね!

4シリーズ新型は6/2発表だそうだ

世の流れにそってオンラインで発表らしい、6/2だそうです(日本だと翌日か)
BMW 4シリーズクーペ 新型、6月2日のデビューが決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/94db7a3933eefeec950ea450f07f62c517d2f529

>この縦長グリルが、新型4シリーズクーペに採用されるのかは、現時点では明らかになっていない。

と書いてるけど明白だよ。
これ何度も書いていてしつこいけど、なんでデザイン的にもカッコいい8シリーズの小型版という印象にしなかったのだろう。
特に日本のナンバープレートサイズだと、すごく似合わない。
アルファロメオジュリアみたいに、オフセットしないと真ん中にナンバーが付くと明らかに変だよな。。。

最初一目ぼれでE36クーペを買い、E46はセダンを買ったけど、やっぱりクーペが良いということで、E92にした。
次はM3(名称が変わりM4)と思っていたがタイミングを逃して今に至る。
違う車にするいい機会かも知れないな。その踏ん切りになるデザインだと個人的には思っている。
全体のフォルムはカッコいいと思うんだけど、このグリルがなあ。。。
しかもふさがっているから、本当にデザイン上なだけなのに。
Posted at 2020/05/31 09:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2020年05月23日 イイね!

8シリーズ

近所のディーラー(跡地)が中古車の展示に使われているのですが、少し前から8シリーズが展示されている。
サイト見ると中古車らしい、840d(3Lのディーゼル)ですが、この上位モデルは4.4Lガソリンターボなので、自動車税とか考えると3Lは良いかな。
トルクがあるので、一般道や高速道路程度ならディーゼルターボはガソリンより快適なはず。
エンジンスタートとストップ、アイドリング、それらの音と振動だけは慣れないけど。。。でも8シリーズはデザインが好きなので、これ良いかもとプライスを。
2019年モデルで1千万ちょい超える、車両価格から300万弱安い。
たいして安くない( `ー´)ノ
この値段差だと気持ち的に新車の方が良いかも知れない(買った瞬間に損するけどね(笑))、そこで一クラス上のM850(屋根がカーボンになったり、Mモデルとはいかないけど、M風なパーツが満載)を確認すると。
なんと同じくらいの値段(新車価格で500万強高い)だ。
何で?
やっぱりこのクラス買える人は、M850では無く。もう少し出してM8買うよね。
なるほどそれで値段が安いのか。
それにしてもBMWは高年式中古車の値段を見てしまうと、新車は買えないと心底思うよね。
資産価値を全く考えない姿勢は、ユーザーへの背徳行為だと思う。
Posted at 2020/05/23 10:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

小市民、目立たない窓もしくは壁際リーマンでしたが、壁を突き破り外に 押し出されてしまいました。 どうぞよろしくお願いします。 最近はBMW3シリーズと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遍路旅に出たい気分だ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 13:00:37

愛車一覧

BMW M2 クーペ M2 (BMW M2 クーペ)
買ってしまった。 暫くは霞を食らって生きるしかない。 ・M-DCT アルピンホワイト ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁さんの車 純正7インチのパナソニックナビ、ETC(非2.0) ドライブレコーダー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
Mスポーツ 足回りBPS ホイールBBS
三菱 i-MiEV ミブオ (三菱 i-MiEV)
EVです。正確には嫁さんの車です。 冠婚葬祭には乗れない色です。 重くて航続距離も短いの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation