• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし!のブログ一覧

2014年01月12日 イイね!

トヨタダイハツモーターショー2014

トヨタダイハツモーターショー2014地元で開催されているトヨタ&ダイハツモーターショー2014に行きました。
友人と3名で、久しぶりの焼肉ランチと合わせて。


一部のコンセプトカーも来ていました。
86オープンコンセプト:カッコイイです。スポーツカーは会社のイメージアップも目的の一つです。
個別に大きく儲ける事を考えず、カッコイイ車は会社イメージ向上を兼ねると考えて売るべきです。
FCV:燃料電池車、デザインは醜悪。
FV2:3輪のもはや何がやりたいのか意味不明な乗り物
デカデカ:ダイハツの軽枠を最大限生かした車、最近はスペースの限界に挑戦した軽自動車が
ヒットしていますが、走っている様を見ると不安定でやっぱり無理があるように思います。

コンパニオンが登場すると、どこに潜んでいたか不明ながら望遠レンズのカメラを持った集団が
登場します。
カメラ小僧と呼称されていると思いますが、これも若者の車離れと同じかは不明ながら、
高齢化社会の一端が垣間見えます。

このあと焼肉屋で肉々祭りを開催、いつものバルコムさんでお茶という流れに。

最近はお客様が明らかに多くなったように感じます。
アベノミクスとかいう宝を見つけた方が多いのでしょう。羨ましいかぎり。
周辺でも車を買い替えたという話をよく聞きます。
我が愛車も9月には7年になります。走行距離も多くない事もあり、まだ飽きることなく気に入っているのですが、いかんせん延長した保証も切れており、先日は謎のキーキー音では修理費用にビビる日々を過ごすなど、精神衛生上も良くありません。


この車はどういう意味があるか、さっぱり判りませんでした。
でもトヨタ自動車って以前は車が好きなのではなく、車業界で儲ける事が好きという感じの経営層だったように思います。
モリゾーさんが社長に就任してからは、車が大好きだって雰囲気になってきたように思います、やはりトップの意識って重要ですね!ただ大きい会社だから、もう少し時間はかかるな。
この人の考えや方針が浸透してからのトヨタ車は面白くなるかも知れません!
Posted at 2014/01/13 09:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

小市民、目立たない窓もしくは壁際リーマンでしたが、壁を突き破り外に 押し出されてしまいました。 どうぞよろしくお願いします。 最近はBMW3シリーズと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
12131415 1617 18
19202122 2324 25
262728293031 

リンク・クリップ

遍路旅に出たい気分だ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 13:00:37

愛車一覧

BMW M2 クーペ M2 (BMW M2 クーペ)
買ってしまった。 暫くは霞を食らって生きるしかない。 ・M-DCT アルピンホワイト ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁さんの車 純正7インチのパナソニックナビ、ETC(非2.0) ドライブレコーダー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
Mスポーツ 足回りBPS ホイールBBS
三菱 i-MiEV ミブオ (三菱 i-MiEV)
EVです。正確には嫁さんの車です。 冠婚葬祭には乗れない色です。 重くて航続距離も短いの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation