• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし!のブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

あと少しなんですが…

電源取り口(シガーライターソケット) から、USBケーブルでスマホ充電とかしますよね。
M2の場合は、シフトレバー前にあるドリンクホルダーに付いていますが、そこに蓋があるのです。
普通のUSBだと当たって閉まらないため、L型のUSBを買ってきたわけです。
ちなみに、これ元々はタバコに火をつけるための装置であって電源は副次効果だったのですが、今の若い人だと電源以外に使い道あるの?って感じでしょうかね。

話を戻しまして。
しかしですよ。
閉まらない(~_~;)んです。
くっそぅどうしようかな。
良い方法無いかな。。。



あと5mm位なので、ソケットを改造するか。。。
ただ12v電源なので10~15Aだと思うから120~180Wになります、仮に180wだとすると、100gの水を100度にするのに466秒?合ってる??結構な熱量です。
とにかく電気については油断すると事故の元、危ないので要注意なんですよね。

それと自宅車庫についてですが、前車は左ハンドルなので隣の車に注意して開け閉めしていましたが、右側は実は問題がありました。



これは改善後なので問題ないのですが、以前は横にある金属バーがもっと車体よりにあって、右ドアを開けることが出来ませんでした。
嫁さんが車動かすまで乗れないといつも文句言ってました。

よーく地面を見ると移設したような跡が見えると思いますが、大規模修繕の際に少し移動してもらったので、何とかドアを開けることが出来るようになっています。(マンションの設計ミスだと思う)

また、335よりM2は全長が短いので、ドアヒンジ部分も少し後ろに来るようで、気持ち斜めに駐車すると写真のように楽にドアを開けることが出来ます。

こちらも、あと数センチドアヒンジが後ろであれば、まっすぐ駐車してもドアが楽に開けられるのですが。。。サイドミラーが大きすぎるんですよね。
こちらの件はあと少しではありますが許容できる範囲です、もちろん若干斜めであっても枠内には収まっています。
Posted at 2020/09/27 17:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

小市民、目立たない窓もしくは壁際リーマンでしたが、壁を突き破り外に 押し出されてしまいました。 どうぞよろしくお願いします。 最近はBMW3シリーズと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  123 4 5
6 7891011 12
13 14151617 1819
20 21 222324 25 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

遍路旅に出たい気分だ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 13:00:37

愛車一覧

BMW M2 クーペ M2 (BMW M2 クーペ)
買ってしまった。 暫くは霞を食らって生きるしかない。 ・M-DCT アルピンホワイト ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁さんの車 純正7インチのパナソニックナビ、ETC(非2.0) ドライブレコーダー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
Mスポーツ 足回りBPS ホイールBBS
三菱 i-MiEV ミブオ (三菱 i-MiEV)
EVです。正確には嫁さんの車です。 冠婚葬祭には乗れない色です。 重くて航続距離も短いの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation