• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし!のブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

事故修理の代車受け取りとi3等の試乗記

事故修理の代車受け取りとi3等の試乗記以前から予約してあったBMWのi3試乗して来ました。
ドアパンチ修理もありましたので、修理入庫とレンタカー受け取りも行いました。

一緒に行った友人が乗りたい車も含めて、周辺のディーラーで何台か試乗しました。

メインイベントはBMW-i3です。

アクセルを戻すと回生ブレーキがかかるのですが、完全停止するほどの強力さなので、慣れないとギクシャクしそうです。
出来るだけ回生しようという設計思想でしょうけど、回生具合を何段階かで変えられるようにした方が良いのではと思います。
でも本当は、ブレーキ協調の回生ブレーキのチューニングが難しくて出来なかったのでは?と思います。国産車もプリウスは上手にやってますが、他メーカーはHVもEVもいまいちです。

走りに関しては、乗り心地も良く、発進時のトルクが超巨大なので、スポーツカーに乗ってる感じです。
ガツンと踏むと、見た目から想像出来ないパワーでダッシュします。
背が高い車ですが、電池がフロアにあるためか、重心は低く感じました。これは他のEVと同じ印象です。

面白い車ではありますが、出先で電池が減った時の心細さや不安とか、充電したい場所で充電待ち、故障で充電出来ないなどの経験もあるので、メインカーがEVというのは、少し未来の話かなと思ってます。

私たちが戻ると次の試乗に出発してました。


次はホンダのベゼル、です。
こちらはFitのSUVですが、HVでAWDだと300万超えの車になります。
価格が少し高い事もあり、ガソリンのFFで充分な気がしました。高燃費で見た目も同じですし。

お次はまだ販売前ですが、試乗車があるスバルのLEVORGです。

1.6Lターボですが、パワーは充分な感じですが、ターボラグなのかCVTの癖なのか、力が遅れて出てくる感じが強いようです。生産がこなれてくると改善されるのかも知れませんが、値段が高い事もあり、どうなのかな?と思いましたが、相当に予約も入っており人気があるようです。
確かにデザインは多くの人が見てカッコイイと思うのではないでしょうか。
今までスバル車は所有した事は無いのですが、概ね良い印象を持っています。ただ昔はもっと個性が強いメーカーだった気がしますが、それは薄れているように感じます。作る車自体は正統派の良い車ですけど。

最後にマツダのアクセラのディーゼルです。こちらは車体に見合わないほどのパワーがある車です。
マツダのディーゼル乗ると、ガソリンやハイブリッドよりディーゼルだよな。と思ってしまうほど良いエンジンです。
ただこのグレードは割高だと思います。価格を決め、それに見合う装備をテンコ盛りしているという印象です。
今後デミオに搭載される予定の1.5ディーゼルが乗り、割安な価格になればハイブリッドを凌駕するかも知れません。

そして代車のレンタカーは真っ赤な120でした。
バイカラーのアルミホイール、必要にして充分のパワーと乗り心地の良さ。
もうこれで良いじゃんって感じの車です。
Posted at 2014/05/31 17:44:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 何気ないひととき | 日記
2014年05月27日 イイね!

アルファ4C

実は候補だったりします。
プロトタイプは良かったが生産者のヘッドライトは駄目だ。。。虫みたいだ。

スペック、特に軽量さとデザイン(ヘッドライト以外)は素晴らしい。
ついに本日発表がありました。

おおお良いじゃん良いじゃん!!

で値段は?いくらなんだっけ?

783万円!

ない。
Posted at 2014/05/27 22:21:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ないひととき | 日記
2014年05月24日 イイね!

ちょっと怖いかもね。

ちょっと怖いかもね。噂には聞くが。。。
優しく見守る事にしましょう。
Posted at 2014/05/24 15:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ないひととき | 日記
2014年05月24日 イイね!

毎週届くDM(笑)

毎週届くDM(笑)BMWのDMが毎週届きます。

こんな記事もあった。
>>
22日までの登録(軽自動車は検査)台数は全社合計で前年同期比で13.3%減だった。トヨタ自動車やマツダ、ダイハツ工業、独フォルクスワーゲンが2割前後の減少、富士重工業や独メルセデス・ベンツ、独BMWが3割を超す減少となっている。
>>日経新聞電子版より引用

駆け込み時期に、みんカラで、大幅値引きでなどという日記を多く読みました。
ただ田舎は値引きも普通なんですよね。
逆に乱売のツケによる、下取り価格崩壊など負の面だけ背負わされる気がする。

あくまでもBlogなどから推測した私見ですが、BMWは昨年度末にかけて無理して販売した気がします。
悪い影響があるような気がします。。。
関連情報URL : http://s.nikkei.com/1pjoqzN
Posted at 2014/05/24 12:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ないひととき | 日記
2014年05月21日 イイね!

4シリーズグランクーペ

なんだよ。
クーペと同じく435は左右ハンドル選べるんだ。
なんでM3/M4のDCTは、いまだに右だけなんだ?!

しかし4ドアにしては割とカッコイイ、先ほどWBSでも紹介されてました。
けど車種広げすぎな気がします。

それに3月に無理やり販売した結果、他ドイツブランドに比べて大幅に落ち込んだようですが。。。
激安販売や、超低金利ローンで投げ売っちゃうと、下取りも暴落して結果ユーザーに迷惑なんだが。

Cクラスの新型出ると3シリーズは食われるだろうな。。。
Posted at 2014/05/21 23:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

小市民、目立たない窓もしくは壁際リーマンでしたが、壁を突き破り外に 押し出されてしまいました。 どうぞよろしくお願いします。 最近はBMW3シリーズと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
1112131415 1617
181920 212223 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

遍路旅に出たい気分だ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 13:00:37

愛車一覧

BMW M2 クーペ M2 (BMW M2 クーペ)
買ってしまった。 暫くは霞を食らって生きるしかない。 ・M-DCT アルピンホワイト ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁さんの車 純正7インチのパナソニックナビ、ETC(非2.0) ドライブレコーダー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
Mスポーツ 足回りBPS ホイールBBS
三菱 i-MiEV ミブオ (三菱 i-MiEV)
EVです。正確には嫁さんの車です。 冠婚葬祭には乗れない色です。 重くて航続距離も短いの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation