• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし!のブログ一覧

2018年10月13日 イイね!

GT-Rニスモに交換

GT-Rニスモに交換ANAスーパーフライヤーズカード(VISA)をメインに使っていまして、定期的にANAマイルに交換してます。
ボーナスポイントは還元率が悪いので、5pt換算の他ポイントサイトに替えてます。

何気に商品を選択すると、GT-Rニスモって表記があって、模型かミニカーだと思ったのですが。。。

400万ptでGT-Rニスモ(本物)に交換出来るようです(笑)

AMEXとかダイナースみたいに期限が無いカードなら良いのですが、2年程度の期限があるVISAカードだと無理だろ。
いやプレミアムカードなら期限無いのかも知れないけど、どちらにしても一般人だと貯まらねえ(笑)
Posted at 2018/10/13 11:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ないひととき | 日記
2018年10月13日 イイね!

ロッキー

未契約なので観れないのですが、EPG(電子番組表)を見るとロッキーの特集?
1から最新作までやるようです。

無料放送でも何度もやっているので、内容は分かっていますが。
非常に判りやすいサクセスストーリーです。

1がもし日本の映画だったら、普段から努力しているが認められない人が一躍スターに。
ってストーリーになりそうですが、つかんだチャンスを物にするストーリーに、ここというポイントでかかる、テーマ曲に鳥肌が立つという前作基本は同じ内容です。
時代劇と同じで安心感があると言えばそうです。
最終的に正義(と視聴者が思っている側)が勝つという内容です。

まあ正義は立ち位置、見る位置で変わりますが。。。

それに何かに成功した人でよく、運が良いからだと片づけられることがある。
だけど運をつかんだ人は、その準備が出来ているから、それを掴める訳であって、そういう意味ではロッキーはそこが単なる運だけに見えてしまうことが勘違いを生みそうだ。
私は成功者ではありません、念のため。
ごく普通の平凡、平均的(じゃっかん下)のマス層のリーマンです。

昨日、NDをC2コルベット風にデザインした車のことを呟きましたが、あれも何となくアメリカンドリーム的な憧れなのかなあ?と思った次第。
ネット上では、中国とか韓国がやったらパクリだと言うだろうって意見もありますが、まあそうでしょうけど(笑)
オマージュとパクリ、インスパイアとパクリ。。。
何が違うのかと考えると、本物を単に真似するのか、本物に敬意を払うかの違い?
判らないな。まあいっか。
Posted at 2018/10/13 08:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ないひととき | 日記
2018年10月12日 イイね!

コルベットスティングレー

光岡自動車のロックスター
https://response.jp/article/2018/10/12/314958.html?from=tprt

中身は、NDですが、これクルっと回って出てくるリトラだったら即買い。
Posted at 2018/10/12 23:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月08日 イイね!

自販連新車大商談会「カーコロシアム2018」に行った

毎度思うのですが、コロシアムは、古代ローマの円型闘技場のコロッセウムのこと。
世界遺産にもなっている著名な建築物です。

コロッセウムは闘技場であり、奴隷による文字通りの殺し合いが行われていた場所になります。

なぜ車を買うのに命がけの戦いなのか疑問ですが、もしかするとブラック企業の鬼気迫る迫力の
販売会なのでしょうか?
それともコロッセウムの如く、命がけで戦っている販売者と顧客を見物する道楽でしょうか?

まあ気にしないようにしましょう。

最初にお断りを。
写真はありません、殺し合いなので。。いや、もうそれは良い。

非常に気になったところがあります。
同様の各社合同販売会は、年に2回ほど開催されていたと思います。
今回は近年まれにみる人の多さに驚きました。

午前にいけば空いていると思ったのですが、駐車場待ちで渋滞してるし。
閑散としていた時期もあったように思いますが、冷静に考えると、去年くらいからは人が増えていってる気がする。

そう言えば数か月前の日産の展示会、米粉パンが貰えるから人が多いと思っていましたが、車を買い替えもしくは、
それに準じる目的で見に来る人が増えているのかも知れないね。

だが。土地の値上がりとか、再開発案件が田舎まで進んできたら、もう景気は終了という事もあるので、車など高額消費の循環も3大都市圏(東京、大阪、名古屋)→次に大きな地域→ちょっと田舎(今ここ!)→相当田舎になってくると、
次は景気サイクルも終わって、企業業績悪化からの賃下げやリストラの嵐が吹きまくることになります。

本題に入るまで長くなってしまった。

気になっていたジムニー、これはやはり良い。
三菱の担当営業と世間話してから、くじ引き(1位はダイソンの扇風機とかあった)したが、やっぱり外れのうまい棒だったよ。

ではまた!
Posted at 2018/10/08 21:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月08日 イイね!

近所の新しい商業施設

新しい商業施設に行ってみた。
マセラティーディーラー?もできている。

なぜ?なのかと言うと、ディーラーというより、展示スペース(1台)という感じだからです。

商業施設の話ですが。
土曜日にオープン、先着200名プレゼントの行列が500人位いたので、貰うのをあきらめたが(笑)

施設の大半はモデルルームです。
土日ともに行ってみましたが、双方とも来場者は多かったですね、お店も人気なところは行列していました。
フルーツのお店が一番流行っていたかな?

マセラティーですが、やはり浮いてる感じでした。
店の前で若い女性が言っていたことが正論というか、そうだろうなって思いました。

「えー何で車なん?」

まさにそんな感じでした。

ところで家のモデルルーム、市内にも数か所ありますけど、展示している物はフルOPと言いますか、実際には買えないほど高額物件なので、あまり参考にはなりません。
それに場所柄、家を買う目的の人は少ないと思いますので、これ続くのかな?と。

車ネタですが。
自宅からは自転車で行きましたが、昨日は2台ほどレア車を目撃しました。

ベントレー(新型かは不明ですが、コンチネンタルGT)、BMW-i8。
Posted at 2018/10/08 09:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

小市民、目立たない窓もしくは壁際リーマンでしたが、壁を突き破り外に 押し出されてしまいました。 どうぞよろしくお願いします。 最近はBMW3シリーズと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123 45 6
7 891011 12 13
141516 171819 20
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

遍路旅に出たい気分だ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 13:00:37

愛車一覧

BMW M2 クーペ M2 (BMW M2 クーペ)
買ってしまった。 暫くは霞を食らって生きるしかない。 ・M-DCT アルピンホワイト ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁さんの車 純正7インチのパナソニックナビ、ETC(非2.0) ドライブレコーダー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
Mスポーツ 足回りBPS ホイールBBS
三菱 i-MiEV ミブオ (三菱 i-MiEV)
EVです。正確には嫁さんの車です。 冠婚葬祭には乗れない色です。 重くて航続距離も短いの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation