• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし!のブログ一覧

2019年10月26日 イイね!

B3

新型B3はかっこいいな。
https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20191024-10458777-carview/

今までのB3はノーマルがベースだったので、B4もザブングルみたいなバンパーにアルピナのスポイラー装着だった。
G20ベースのB3は、エアロがMスポーツにアルピナスポイラーを追加したデザインなので、今までのよりも随分とカッコ良くなったと思います。

OP無視すると100万足せば、992の素のカレラに手が届く(実際はOP山盛りなので500万くらいは高くなるが)。
Posted at 2019/10/26 00:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ないひととき | 日記
2019年10月19日 イイね!

新型Fit

新型が東京モーターショーで公開されるそうだ。
今流行り?のチラみせ広告が出ている。

Fit新型と聞くと思い出すのが、ハイブリットが初搭載されたモデルが日本全国を行脚していて、発見して声掛けすると貰えるシール。
そこに記載の番号でWEB応募すると、その実車が抽選で貰えるというイベントがあった。
岡山県にも当然通過する日があって、たまたま近くにいるところを発見(WEBサイトで今どこに居るか見れた)して、シール貰いに行ったことを思い出す。

また大ヒットした初代Fit、北海道旅行に行ったとき、オホーツク紋別空港で借りた、新車のレンタカーも思い出す。
最初のFITが使っていたCVTが欠陥品かと思うほど発進時の加速が良く無くて、壊れているのかと思うほど0km加速がダメだったことを思い出す。
その他は、乗り心地も燃費も良くて、これは売れるだろうな。。。と思っていたけど、やっぱり大ヒットした。

懐かしいな。

現行型はデザインテイストが随分変わったけど、ディザー広告を見る限りは一つ前に雰囲気が戻ったような感じだけど、新型どうだろ。
Posted at 2019/10/19 09:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ないひととき | 日記
2019年10月14日 イイね!

モーターショー

東京モーターショーには毎回行っていたが、ある切っ掛けで行かなくなり。
ネットで情報だけは見ていましたが、今回は海外メーカーに日本パッシングされてしまっている。
リーマン後のモーターショーでも海外メーカーは不参加だったけど、今回のは何か根本的な原因がありそうだ。

雑誌の売れ行きは、ネットに無料で転がっている情報と大差ありませんし、特色が出せていない物は次々廃刊になっている気がする。
このショーも大金をかけ日本に出品するよりも、中国に出した方が。。。という投資対効果の話もありそう。

先月?のフランクフルトも、地元メーカーの展示さえも縮小しているとか、何年か前に大規模コンベンション施設が無いという問題が日本にはあるのだと。
幕張やビックサイトも規模としては小さくてダメだとか何とか、車だけでは無く、大規模なカンファレンスとかも開催する規模ではなく、開催権の取得について外国に負けていて危機的だとか。

でもやっぱりバブルだったのではないか。
風向きが変わってしまえば、大規模投資は損失になる。
五輪や万博も良い例だ(無駄な施設だらけになり、後で倍返しを食らう)。

前書き長いけど、モーターショーは近場なら行きたい。大阪開催も確か第一回か第二回か忘れたけど初期に一度行きましたが、東京より規模が小さかったように思います。
車で日帰り出来るよな、とか思っても、飛行機使えばビックサイトでも日帰り出来るから微妙だよね。と思いながら今回も行かないだろうな。

思い返すと、子供のころはモーターショーって夢があったような気がする。
現実をしって夢を見れなくなった?それはそれで寂しいな。
Posted at 2019/10/14 09:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ないひととき | 日記
2019年10月13日 イイね!

やはり絶望的なM3,4

やっぱりM3/M4完全終了のお知らせでもウダウダ書きましたけど。
議論を巻き起こしたデザインの方向性を継続、だそうだ。

昨日カーグラTVがあり、M4の新型に関しての話題も出ていた、毎回よく判らないコメントだらけの出演陣、我ら平民とはステージが違うのだろうか。
M4のデザインに関する方向性は肯定的だった。

やはり良く判らない意見だ。

>「すぐに馴染むでしょう」と、かれは言う。「改良された7シリーズは良いクルマだと、多くの人々が認めています。しかし、これまでと見た目がほとんど同じだったら、新しいクルマを買いたいと思うでしょうか? 今では誰もがそのことをわかっています。実際、生産は大幅に増えています」

とデザイン部門の責任者がグリルがデカくなった7シリーズについて言及していますが、M3,4の新デザインはダメだろ。
Posted at 2019/10/13 22:10:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 何気ないひととき | 日記
2019年10月12日 イイね!

別に良いのだけど。

FaceBookで試乗申し込みでクオカード500円!
それに釣られてエントリー、希望ディーラーを近所にあるお店に決めて送信。

そこにメールアドレス入力する欄があって、送信後の画面にメールで連絡する旨が書かれている。

えー全く音沙汰がありません。
詐欺かフェイク広告か?!と思って、メーカーの問い合わせ窓口に質問を投げた。

表現は滅茶苦茶丁寧だったのですが、長くなるのでデフォルメしています。
メーカー曰く
 ・確認したところfacebook登録のxxx.xxxにメールを送っている。
  →わざわざ入力したメールアドレスに送らないという点は、facebookの
   仕様なのか、メーカー側の運用上なのか不明ですが。。。
 ・ディーラーからも連絡することになっているがそこが出来ていない、
  申し訳ない、ディーラーには連絡するように伝えた。
 ※丁寧なお詫びと合わせた確認結果を連絡いただけました。
  流石大企業のお客様センター!!!

翌日ディーラーより電話があり、会議中だったので取り込み中なのでとお答えして電話を切りましたが。
広義の営業電話なんだから折り返しがあるだろうと思って4日経ちましたが、
何の音沙汰もありません。
これって私が折り返さないと駄目ってこと?(苦笑)

既に面倒なやり取りになっていますけど、正直言ってこれ以上労力かけてまで乗りたいとは思わないよカローラ。。。
Posted at 2019/10/12 09:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ないひととき | 日記

プロフィール

小市民、目立たない窓もしくは壁際リーマンでしたが、壁を突き破り外に 押し出されてしまいました。 どうぞよろしくお願いします。 最近はBMW3シリーズと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  1234 5
67891011 12
13 1415161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

遍路旅に出たい気分だ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 13:00:37

愛車一覧

BMW M2 クーペ M2 (BMW M2 クーペ)
買ってしまった。 暫くは霞を食らって生きるしかない。 ・M-DCT アルピンホワイト ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁さんの車 純正7インチのパナソニックナビ、ETC(非2.0) ドライブレコーダー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
Mスポーツ 足回りBPS ホイールBBS
三菱 i-MiEV ミブオ (三菱 i-MiEV)
EVです。正確には嫁さんの車です。 冠婚葬祭には乗れない色です。 重くて航続距離も短いの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation