2020年08月30日
納車は来月中旬になりますが、買ってしまった。
335が13年目の車検になるので、もう乗り潰そうと何となく思っていたが、
計らずもMデビューとなってしまった。
しかし13年経過後の増税は酷くないか?自動車メーカーのロビー活動の成果だろうけど、古い車を大事に乗る方がエコカーとかに買い替えるよりよほどエコだからね。
コロナ禍に関連して通常より条件は良かったように思うけど、不人気モデルだと死蔵在庫になっているから死ぬほどの値引きらしいの。
いろんな人にそう言われた。
なので最近買った車は、将来の下取りや買取価格に響きそうなので、煽りを受けそうだ。
まあいっか。
大昔、1995年に一目ぼれで買ったE36ですが、本当はM3が欲しかったんだけど、お金無かったので5年フルローンでも318isが限界でした。
思えば納車待ちで阪神大震災があった。
次に買ったE46は納車待ちで今の嫁さんと付き合い始めた。
その時に乗っていたのはカプチーノ、E36は既に下取りに出してしまっていたのでカプチーノに乗っていろいろ遊びに行ったっけ?
2007年に335買った翌年にリーマンショックによる大不況。
ホントならもう少し早くに買い替えているはずが、数年前に無職になり、それが1年続いたりといろいろ思い出す。
走行距離は少ないのですが、13年も乗っていると既に感慨深いものがある。
あと3週間弱だけどお別れでは泣きそうだ。
Posted at 2020/08/30 22:56:39 | |
トラックバック(0) |
BMW | 日記
2020年08月23日
2007年9月なので13年になるのですが、デザインなど気に入っており買い替えると大金が必要だし、そもそも下取りは二束三文だろ。
そう思っていると、思ったより良い金額と言われた。
M2コンペを買ってくれとの誘惑に揺らいでいる。。。
Posted at 2020/08/23 22:36:40 | |
トラックバック(0) |
何気ないひととき | 日記
2020年08月16日
アイミーブのドアに、下半分を占める位のシールが貼ってある。
EVのアイデンティティーを示すような内容、Mievという文字とコンセントをモチーフにした模様です。
それが時間の経過とともに印刷部分が取れたと言いますが、ボロボロになってしまっています。
剥がしたいんだけど。。。
ガラス面だとリムーバーで剥がせそうだけど、ドア下半分を占める大きさの物なのでどうした物かと困っているのです。
やっぱ業者に依頼かなあ。。。
ステッカーとかシールという言うレベルの大きさじゃないから(笑)
Posted at 2020/08/16 23:13:03 | |
トラックバック(0) |
何気ないひととき | 日記
2020年08月16日
前回の911回で横に駐車していたのでまとめて撮ったのでしょうね。
たしか米国では既に販売済み、日本だと恐らく全く売れないデザインと大きさだと思います。
主演者も言ってましたが、私もAudiのA5とかに似ている気がしなくもないが、これ5HBっぽいからそう感じるだけかも。
以前のアコードもモーター基本でエンジンは発電メインだったけど、たしか同じカーグラで放送していた時も無駄にエンジンが高回転で回って煩かった。
山道だとアクセル開度との相関がさらにずれるのだと思うが、今回のアコードも程度の差はあれど、同じような傾向に思う。
※あくまでもTVで見ている程度かつ主観ですが、画面を見ずに音だけ聞くと、非力で車重が重い軽自動車っぽい。
速度が速まる、エンジンが高回転になるにしたがってロードノイズも大きくなるのでエンジン音の雑音が消され、いわゆる良い音が協調されると思っている。
だから静寂性を追求すればするほどに、エンジンが人間の感覚と無関係に回転上下する車は煩いと感じるのだと思う。
昔B16Aエンジンに乗っていたことがあるけど、あれ7千回転とか回すと普通は煩いだけだけど、車内で聞いている分には快音だった。
実際のデジベルとは異なる次元の感覚の違いがあるんだろうな、面白いし、難しいところだと思う。
アコードと言えば、逆輸入初代のアコードクーペはカッコ良かった。
次のクーペも個人的にはカッコ良かった(でも確か大きかったからか売れなかったはず)。
Posted at 2020/08/16 08:18:11 | |
トラックバック(0) |
何気ないひととき | 日記
2020年08月09日
ベタ褒めだった。
コンフィグ使って概算出すと1500万超える車なので良くないと困るけどね。
以前4S(992)は試乗車に乗ったことはあるけど、まあ空いた国道をスパッと走っただけで、やっぱポルシェは911よな。
ってニンマリしているうちに試乗終了でしたが、ポルシェに乗っている方の多くは、素のカレラが一番良いって言われるんだよね。
正直欲しい。
9月車検には間に合わないけどね。
https://www.bs-asahi.co.jp/cgtv/lineup/prg_1747/
Posted at 2020/08/09 09:39:32 | |
トラックバック(0) |
何気ないひととき | 日記