• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし!のブログ一覧

2021年06月22日 イイね!

苫小牧でリアルGTA事案

ニュース映像で死ぬほど繰り返し再生されていたけど、
https://www.htb.co.jp/news/archives_12097.html
駐車枠を跨いで駐車(DQN駐車と命名しよう)してる、旧型クラウンが気になってしまう。
迷惑だからちゃんと駐車しろよ。

それにしても、無職でパチンコで負けて、母親と車で出かけている最中、ケンカしてイライラしている最中にクラクション鳴らされて。
それでこんな事件起こす人って、存在する価値あるの?
Posted at 2021/06/22 23:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ないひととき | 日記
2021年06月21日 イイね!

ATセレクター

最近はフライバイワイヤが進んでいるからか、ATシフトの操作がスイッチになっている物が多い。
例えばPがボタンで解除、手前にクリックでD、奥にクリックでRになるとか。
クルマによっては全部ボタン式もある。
昔のように、PRND2Lみたいな並びだと、どこに入っているのか確認しないと判り辛い気がする。
まあ後退時は音がする(しない車もあるそうですが)ので判ると思いますが。
ちなみにうちの車は、Rは左上、Dは右に倒す操作、ちなみに左に倒すとNなので、前後はまず間違えません。

ただ手前、奥とクリックを繰り返して前後に動いているうちに、焦ると判らなくなるかも知れない。

以前保険会社の人に聞いたことがあるけど、駐車場の事故ってやっぱり多くて、頭から突っ込んで駐車してバックで出る際に衝突するケースが特に多いそうだ。
後退時には他のことにの注意が向きますから、やはり前後に繰り返しているうちに間違えたりするエラーは出そう。
Posted at 2021/06/21 00:39:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ないひととき | 日記
2021年06月20日 イイね!

カーグラTVはS660

これは欲しかった。
一軒家に住んでいて車置けるスペースがあったら絶対買っていた。
いわゆるABCのうちの、BとCに乗っていたこともあり、s660は発売当初から欲しかった。

販売終了が伝わってから、あっと言う間に完売。
中古車価格も高騰していますが、新車のオーダーのうちどのくらいが転売屋なのかと考えるとウンザリしますよね。
いまだにプレステ5は売って無いし。

試乗したときの印象を思い返すと。。。
S660試乗しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2074505/blog/35387574/
S660試乗しました。その2(MT)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2074505/blog/35470436/

TV番組中では勇ましい音がしていましたが、乗った時の印象はエンジンがもう少しスポーティーだったら。。。と感じたことを思い出しました。

ちなみに出演者はベタボメでした。
Posted at 2021/06/20 21:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ないひととき | 日記
2021年06月19日 イイね!

愛車遍歴

川崎麻世の回。
BMWアルピナ仕様、BMWハルトゲ仕様、ベンツAMG仕様。
仕様ばっかりだけど、お金あるんだから本物買えばいいのにと少し思った。

それにしても、アルピナC1-2.3(E21)は良いなあ。
アルピナはブルーが良いと思っているのですが、E21の場合はブラックが良い。
映画の影響ですけどね(笑)
もう観たのは随分昔だから内容はさっぱり覚えていませんけど。

現愛車は本日納車って笑える。
CX-8って少しまえのネットニュースでブラックに赤内装だって出ていたから知っていたけど。
Posted at 2021/06/19 23:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ないひととき | 日記
2021年06月15日 イイね!

スカイライン終了?

憧れの車種だったんだけど、残念です。
日産が「スカイライン」開発中止、SUVに経営資源シフト
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cac93743c7c612859ff9e5d8bde3a17006f4a42
V型になって以降のスカイラインは、R型と随分違った車になって、ネットでもやたらと叩かれていた。
愛されているからこそ、本当に好きな人はR型乗り続ける人も居るし、新規の人はSUVやミニバンなど当時人気だった車種にいってしまう。

さらに思うのは、V型に対してどうこう言っていた人も、R型なら買ったのかって言うと、結局R型も売れなかった訳だから、どうせ買いやしないのだ。
売れないから投資額が減り続けて、宣伝も魅力的なモデルチェンジも無い状態が続くと、やっぱり売れない訳で。

悪循環の典型だったんだろうけど、憧れのブランドだったスカイライン。。。
失われるのは残念だ。
Posted at 2021/06/15 23:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ないひととき | 日記

プロフィール

小市民、目立たない窓もしくは壁際リーマンでしたが、壁を突き破り外に 押し出されてしまいました。 どうぞよろしくお願いします。 最近はBMW3シリーズと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遍路旅に出たい気分だ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 13:00:37

愛車一覧

BMW M2 クーペ M2 (BMW M2 クーペ)
買ってしまった。 暫くは霞を食らって生きるしかない。 ・M-DCT アルピンホワイト ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁さんの車 純正7インチのパナソニックナビ、ETC(非2.0) ドライブレコーダー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
Mスポーツ 足回りBPS ホイールBBS
三菱 i-MiEV ミブオ (三菱 i-MiEV)
EVです。正確には嫁さんの車です。 冠婚葬祭には乗れない色です。 重くて航続距離も短いの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation